[←]掲示板に戻る

【109:4709】雑談/質問/相談とかのスレ

 >>1~100を表示    >>前10を表示   >>前50を表示   >>前100を表示   ■最新50を表示  

3432 名前: 名無しさん 2006-07-21 13:46:45 ID:6NUkQHPdUQ
  >>3431
乙ですた!
また写真期待してます

3433 名前: ちゃいのあ 2006-07-23 01:49:39 ID:dDEEHtI4aM
 
リンク先 データサイズ 19 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  相談させて下さい。

1ヶ月程前に無事避妊手術を終えました。手術後1週間位はずっと食欲がなく、発情期だったこともあり、一時期は可哀想なくらい痩せてしまいました。
・・・が。最近になって急に食欲が旺盛になり、かなりの量を食べるようになりました。(体重は術前より増えています)
避妊後は太りやすくなるようですし、内臓に問題を抱えているので、出来ればあまり太らせたくないのですが、食事制限はまだ早いのでしょうか?
ノアの正確な月齢は判りませんが、多分生後9~10ヶ月だと思います。過去記事で1歳までは仔猫用フードをあげた方が良いと書かれていたのですが、丁度フードが終わりそうだったのでロイヤルカ○ンのBe○uty&Fitに変えました。
ご飯はドライ中心で、日に1度ウェットフードを40g程度、もしくは茹で鶏を20g程度あげています。あるサイトでドライフード量を計算したところ、成長期ならば111g、避妊後ならば50gという結果でした。


>毛玉ボールあげゅから、ご飯もっとくだしゃい・・・

3434 名前: 名無しさん 2006-07-23 10:07:23 ID:ohHmdrDBv6
  >>3433
例えヒルズのダイエットフード、w/dやr/dでも太る子は太ります。
御飯が身に付くかどうかは、それぞれの猫ちゃんの体質によってそれぞれですから。
推奨される給餌量はあくまで目安。自分ちの猫さんの状態によって加減しないと、いろいろと不具合がでます。

一応の給餌量を決めて、一週間ぐらいその量であげてみて、脇腹のあばらや背中の真ん中の背骨の触った感じ
で太りっぷり(痩せっぷり)を確認して、次の一週間の給餌量を加減するのがお薦めです。
うちのお嬢様も、避妊後ぶくぶくと太り初めてかなり焦りましたが、、、手作りのウェットフードあげてます
ので、大量のスープかけ御飯にし、水分で満腹感を味わってもらって体重コントロールに成功しました。
ノアちゃんもウェットフードをあげてらっしゃるのなら、この手を使えるかも?
体格はだいたい出来上がっているようですから、一週間単位とかで調整で十分間に合いそうですよ。
体重とか推奨給餌量とかの数字で判断しないで、ノアちゃんの状態にあわせてあげた方がいい様に思いますよ。

3435 名前: ちゃいのあ 2006-07-23 14:13:24 ID:dDEEHtI4aM
  >>3434さん
詳しく教えて下さって、ありがとうございます!
ノアは成長期なのか避妊後なのか時期が特定し辛いうえ、その量差が激しかったので悩んでしまいました。
胃が通常の猫ちゃんの3~4倍の大きさがあるので、もしかしたら他の猫ちゃん達に比べて満腹感を得るにはたくさんの量が必要なのかも?
小さい時もかなりの大食漢で、3434さんの仰る通り量を増やす為にウェットやドライに水分を加えてあげていたせいか、今では水気を多くすると食べなくなってしまいました・・・。
とりあえずしばらく記録しながら多目にあげてみて、太りっぷりを見て徐々に減らしていこうと思います。

3436 名前: 名無しさん 2006-07-28 12:00:44 ID:ebysUkyEPQ
  深夜に猫画像を涙ぐみながら見ないと寝られないのですが治療が必要でしょうか

3437 名前: 名無しさん 2006-07-28 07:34:16 ID:HDmyYYlLwU
  それはにゃんこ欠乏症という重大な疾患で治療が必要です。
さっそく里親を探している仔を引き取られることをおすすめします。

3438 名前: おかあさんといっしょZ 2006-07-28 22:42:34 ID:PhOnkpj88k
  >>3435 ちゃいのあさん
適正体重には結構な個体差があるように思われますので、
一度獣医さんでノアちゃんの適正体重を確認してみて、
その上で食事制限を考えるという手もありかと。
(既に確認済でしたらすみません)

ウチの猫も2歳で体重が7kg越え(!)とかになっていますが、
骨格自体が相当な大柄にできているため、
「太り気味だけど肥満ではない」という獣医さんの診断結果を受けております。
大変な食欲魔猫でしたが、1歳半あたりでだいぶ落ち着きまして、
ここ半年ぐらいは体重の増加も止まっております。
食欲自体は、成長期を過ぎるとある程度落ち着くのではないかと思うのですが…。

あまり参考にならない長文で申し訳ありません ;

3439 名前: ちゃいのあ 2006-08-03 12:20:18 ID:0A6deOIgQU
  >>3438 おかあさんといっしょZさん
ありがとうございます!レスが遅くなってしまってすみません。
充分参考になりました~。大型の猫ちゃんなら7kgくらいあっても大丈夫なんですね。
丁度獣医さんに行く用事があったので、ついでに相談してみたところ、
ノアは4kgくらいあっても大丈夫とのことでした。
現在は食事管理もしていたので3.5kg。
内臓脂肪は少なく、皮下脂肪がある程度あるのがよいそうで、このまま維持できるようにしたいです。
きっとあと半年くらいすれば落ち着きますよね…。噛み癖もw

3440 名前: ショウコ 2006-08-04 15:25:09 ID:bANeKb15Qo
 
リンク先 データサイズ 10 KByte
サムネイルデータサイズ 4 KByte
  先日、事情があり猫を1匹引き取る事になったのですがうちにも猫が1匹おります。
性格は、新入り猫がかなり甘えん坊、先住猫は人間だけに甘えん坊です。
新入り猫は、個室(さらにゲージ内)に隔離して、先住猫とは対面させずに3日が過ぎました。
新入り猫と先住猫は年も近く(6歳くらい)、同じ三毛猫のメス同士です。
新入り猫は部屋に慣れてきたようで食事もトイレも出来るようになり、先住猫も新入り猫の存在が気になるようで新入り猫の部屋のドアをガリガリやるようになったので、ぼちぼち先住猫と対面させてみようと思い新入り猫の居る部屋のドアを少し開けてみたのですが、お互いシャーとか言って威嚇し合い先住猫がゲージに飛び掛りそうな勢いでした。
もちろん先住猫を断然優先に可愛がっておりますが、今後、どのタイミングで対面させていけばいいかアドバイスがありましたら教えて下さい。

3441 名前: ぶきち 2006-08-06 21:41:35 ID:N8zkwRy5E6
  ショウコさま

一人っ子同士の 新たな共同生活は なかなか難しいようです。
お互いの存在が許せず ずうっと家庭内別居というのも ありえるようです。
キャリーに入れて安全を確保した状態で 少しづつ会わせるなどしたほうが良いのではないでしょうか?
十分 安全を確保しないと 飼い主様も ケガをされることになるかもしれません。
頑張ってください。
ちなみに うちは家庭内別居 続行中です。

削除パスワード
■最新50を表示   >>次10を表示   >>次50を表示   >>次100を表示    >>1~100を表示
このスレッド(雑談/質問/相談とかのスレ)へ投稿する。
名前: E-mail: 削除パスワード:
内容
画像:
スレ内で動画再生をロードしない
あぼ~ん

UP板 read.php(PHPバージョン) ver1.03 (2006/08/22)