[←]掲示板に戻る

【109:4709】雑談/質問/相談とかのスレ

 >>1~100を表示    >>前10を表示   >>前50を表示   >>前100を表示   ■最新50を表示  

2645 名前: ニコヨン 2005-09-06 12:21:53 ID:7u.BYDIpHk
  それは正常すぎますよ。
こねこは美味しいものをたべると「あんにゃんにゃ」と鳴きます。
オトナになったら鳴かなくなるから、今のうちにしっかり聴いてあげてください。

2646 名前: 名無しさん 2005-09-06 12:22:49 ID:omm.sl61Hs
  うまいうまいよーこんなうまいのうれしいよー
ではないですか? 
食欲があって健康なら心配ないと思いますよ
そのうちおさまる 残念だけど

2647 名前: 減量中→挫折 2005-09-06 12:24:16 ID:MKCYSvriZM
  >>2644
野良にゃん経験がある猫だと、ご飯に対する執着心みたいなのが強く、
急いで食べなきゃ!食べれる時にいっぱい食べなきゃ!美味し――!
という感情が混ざり合って、にゃうにゃう言いながら食べるみたいです。
決まった時間にちゃんとご飯がもらえると理解できるようになれば、
安心して食べれるようになりますよ~
もしかしたらガッつき癖は治らないかもしれませんが……(汗)

2648 名前: 2644 2005-09-06 12:25:41 ID:EDNfK0xess
  >>2645
>>2646
ありがとうございます!
今のうちに萌え死んでおきます。
今大運動海中です。
もう寝ろよ・・・・

2649 名前: セイラ・マス・大山 2005-09-06 08:20:16 ID:.zVV02D/BY
  うちのリク(三毛猫3歳)は、たまに違った餌だと、喜んで食べすぎてゲーします。
一緒に育った姉妹のクウ(三毛猫3歳)とデブネコのカイ(オス3歳)はそんなことしないのに。
今朝もじゅうたんの上にゲーが・・・。・゚・(ノД`)・゚・。 うえええん

2650 名前: 名無しさん 2005-09-06 10:27:14 ID:BVLU8jDwmE
  でも猫ってゲーが上手ですよね。(上手ってのもなんかなーですけど)
知らないで踏んじゃったり・・・・
犬のは苦しそう(滅多に吐いたりしないです)なのでこっちがハラハラします。

>>2644、うわー。うちの死んじゃった猫のちっちゃい頃思い出しました。
すんごく懐かしくなっちゃったのでかきこ。失礼しました。

2651 名前: 名無しさん 2005-09-06 12:58:37 ID:jPBNgA34mI
  >>2644
つ 有名なの
http://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=7166

2652 名前: 2637 2005-09-06 14:47:00 ID:Z.n880uBPE
 
リンク先 データサイズ 32 KByte
サムネイルデータサイズ 9 KByte
  >>2641
>この場合は緊急手段として有りの方法だと思い、提案いたしました。

>>2643
>出来る限り 使わないで済めば良いのでしょうが
 たぶん、我が家には 使うべきものは無かったと思われます。

2643さんを責めるつもりで書いたわけではなかったんです。ごめんなさいね?
緊急時に手近なもので対処するのは、もちろん私も仕方ないことと思います。
上の流れで、いい洗剤があるよ(=合成洗剤)の方向に流れそうで
スレ違いとは思いつつ。
猫ちゃんが元気で大きく育ちますよう、お祈りしてます!


←レスに全く関係ないですが、、、(汗
 顔なじみの鼻茶くん。

2653 名前: 名無しさん 2005-09-06 17:53:03 ID:eUvLauXgcs
  ぬこタンを捜せ!Lv.10ぐらいですねw

2654 名前: 2629 2005-09-06 22:57:00 ID:OZ1Bsqyd8I
 
リンク先 データサイズ 11 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  獣医さんに行ってきました。
2ヶ月ほどの男の子だそうです。
・・・ω が分からない程度のもんだったんで、女の子だと思ってました。
ガリガリで栄養失調気味のほかは、取り立てて悪い所は無いようで安心しました。
後は、先住猫と上手くやってくれればいいのですが。

2637さん ありがとうございます。
携帯画像で 見難いかもしれませんが
先住猫のご飯を横取りして食べるくらい 元気です。(笑)


2655 名前: 名無しさん 2005-09-07 12:20:36 ID:Z.n880uBPE
  >>2654
2637です。まだ2ヶ月ですか。ほんとの子猫ちゃんですね。
異常なしのようで一安心ですね~。
拾って育ててくれる人にめぐり合えたこの子は幸せ者(猫)ですね(つД`)・゚・
先住猫ちゃんとうまくいきますよーに!


>>2653
狙ったわけじゃないんですが>ぬこタンを捜せ!w
ですねw

2656 名前: あみ 2005-09-07 22:01:41 ID:FliSvhWhuc
  こんばんは★初めまして。
実は先ほど「へその緒付の猫」を我が家の家族として育てることを決意し、
拾ってきました。
幼いころからいろいろな動物を飼った経験はあるのですが、
猫だけは初めてなため、また目の開いていない子猫は初めてなので
(当たり前なのですが・・・(^-^;a )
猫用ミルクではなく、0歳~粉ミルク(人間用)と哺乳瓶を買ってきてしまったのですが
大丈夫ですよね?猫も哺乳類だし・・・・

2657 名前: 名無しさん 2005-09-07 22:21:15 ID:49PI3eIesg
  >>2656
猫を拾われたのですか。大変でしょうが頑張って育てて下さいね。
病院には連れて行きましたか?
体調の確認をしてもらった方が良いと思います。
ミルクに関しても「人間と同じ哺乳類だから」と言う考えは少々心配です。
(人間に食べられるものでも猫にはNGってものは、たくさん有りますから)
産まれたての仔猫なら尚更、必要な栄養素がある筈ですし
一度専門医に確認してもらう事をお勧めします。

2658 名前: 名無しさん 2005-09-07 22:22:26 ID:LekY3fTlQs
  あみさん、ずいぶん決意がいったと思います。
その子猫さんは幸せものですね。

ミルクですが、今日のところは人間用で間に合うと思いますが、育てるためにはやはり猫用ミルクが必要です。猫は肉食動物ですし、同じ哺乳類とはいっても人間とは
必要としている栄養素やエネルギー量が違うらしいです。

このサイトなど参考にされてはいかがでしょうか。
http://plaza.harmonix.ne.jp/~erilin/MANUAL/manual5-3.html

お世話、がんばってくださいね!

2659 名前: 名無しさん 2005-09-08 12:42:05 ID:jrGaMUkT8Y
  とりあえずは人間用粉ミルクでも、無いよりマシだと思います。
ただなるべく早くに猫用ミルクに切り替えてくださいね。
授乳は2時間おきです。
同居のご家族がいらっしゃるようでしたら、今のうちにシフトを組んだ方が楽ですよ。

ただ、牛乳を与えるのはダメ。
猫の体内で分解できない成分があります。

2660 名前: 名無しさん 2005-09-08 12:44:56 ID:jrGaMUkT8Y
  牛乳の補足。
あるていど大きくなった子猫からは大丈夫ですが、
まだへその緒がついているということで、大事を取った方が良いという意味です。
母猫の母乳をあまり飲んでいない子猫ですから、
母乳からもらえる抗体が少ないと思います。
慎重に育ててくださいね。

2662 名前: ぱふっ♪ 2005-09-08 05:33:03 ID:td6Cj4OK3E
  >>2654
携帯でもいいからお顔を見せてぇ~

2663 名前: massa 2005-09-08 06:21:45 ID:2FvHjEOxzs
  2661,答えが見つかったので消させていただきました。

2664 名前: 名無しさん 2005-09-08 13:12:26 ID:C1Q97.JVtk
  人間用ミルクはよくないです。下痢する、体調崩す、最悪の結果になることも。
子猫用ミルクが売っているのでそれをスポイトであげましょう。
あと、身体を冷さない事。湯たんぽがあるといいです。
簡易湯たんぽ→ペットボトルにお風呂くらいの温かさのお湯を入れてタオルでくるむ。

2666 名前: 名無しさん 2005-09-08 14:53:20 ID:CZVm4gqpBg
  >>2629
すごい亀レスでごめんなさい、乗り遅れた。
べとべとしたものが体中に付着した子猫、拾ったことがあります。その時は獣医さんにサラダ油で、って言われたんだけど、もう遅すぎますね……
その時の事を思い出してしまった。体についていたのはネズミ捕りのとりもちでした。
ネズミ捕り仕掛けた奴が子猫が絡まってどうしようもなくなってゴミ捨て場に、ビニール袋に入れて口を縛って棄てた。それを拾ったわけです。
くそう、思い出しても腹の立つ。その子も茶トラのぬこでした。

2629さんのぬこが健康に、幸せに育ちますように。

2667 名前: タマヲ 2005-09-08 15:56:00 ID:FjwIV3zpz2
  >>2666さん
命を何だと思っているんでしょうね。
聞いていても腹が立ってどうしようもないです。

2668 名前: 名無しさん 2005-09-09 20:01:19 ID:VQ1eUgv442
  >>2666
ひどい事をする人がいるんですね!
でも2666さんが助けてくれたんですね(>_<)

うちの母が旅先で、道端で「子猫をもらってくれないか?」って何匹も子猫を連れたおばあちゃんと会った事があるそうです。
なんでも、自分チの猫が沢山産んじゃって面倒みきれないから、里親を探しているとか。
それはいいんですが、今までも子猫が生まれた時があって、その時は川に流していたらしくて。
ヒドイーー!!
「今でも子猫の鳴き声が耳から離れない」って言ってたそうです。
お前も川に流されろ!って思っちゃいましたよ。

2669 名前: 名無しさん 2005-09-09 20:29:33 ID:8P4u0YXlss
  わたしはこの前 うちの猫が怪我したので連れていった動物病院で
猫の子が産まれると 男の子以外 生き埋めにしてるという人と
隣り合わせになりました。最初 冗談かと思ったのですが 残念ながら
本当でした・・・・。
今は市町村で避妊手術の補助金がでるから 是非 避妊してあげて!
と言って別れましたが・・・・・。

2670 名前: 名無しさん 2005-09-09 21:09:57 ID:N8zkwRy5E6
  >>2668さん >>2669さん
その人たちは確かにひどい人ですが
自分で殺してるぶん 責任とってる気がします。

離乳するぐらいまで育てておいて
いい人に拾われてね。
なんて奴の方が性質悪いですよ。

この間、体の中に タコ糸貫通してた子猫をみました。
人に慣れていたことが災いしたんでしょうね。
治療の甲斐なく 亡くなりました。

捨てる人間は、こういう現実をしるべきです。

2671 名前: あみ 2005-09-10 13:55:15 ID:FliSvhWhuc
 
リンク先 データサイズ 133 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  こんにちは(^-^)先日写真を投稿してみたのですが、 
その後どこへ投稿してのか???になってしまい、
再度投稿してみました。ここでよいのかな?

昨日病院へ健康診断をしてもらいながら
初めて猫を飼うということで今後の指示をいただきました。
生後30日後に最初にする「寄生虫予防?」とかいう予防接種
を受け、その後2週間後にワクチンを打ち始めるということでした。

ほかにも今後、猫が行う毛繕いで体内に取り込んでしまった毛が
毛玉になるので猫草を食べさせ吐かせたりもどさせたりする行為は
獣医としては薦められないため、すんなりとウンチに毛が絡まずに
排泄できるよう食用ジェルを食べさせてあげるのだとか。
医学も進んできましたね。

改めて、即答な回答をありがとうございました。
お礼がまだ届いていなかったと思いまして。

体重は69グラム。大きさは携帯と同じくらい。寝た姿は10センチ程。

毎日変化がある生活で、お勉強になります。
初めて家に来たときは1時間おきに鳴き、2~3時間おきにミルクを与え、
2日目になると部屋にも私にもなれたせいか、私の温もりが落ち着くようで
すやすやと眠り、もちろん子猫用の箱でもですが、深夜は鳴かずに
静かにすやすやと眠ってます(*^-^*)
起こすと愛らしく「ミャー☆!」と(笑)

名前は瞳が開いてご対面してからで、
とりあえずは「にゃんた先生」と呼んでます(笑)
猫用ミルクも病院でシリンダーと共にGETしました!
哺乳器もあるのですが、いまのところ、まだスポイトの方が
飲んでくれるので、飲む分量が増えてきたら哺乳器でと。
またご報告投稿いたします!o(^-^)o

2672 名前: 名無しさん 2005-09-10 16:10:10 ID:TNgO027576
  あみさん、子育てお疲れ様。
かわいいー、ちっちゃいー、大きくなれよー。
うp板には「こねこねこねこ」というスレッドもあるですよ。

2673 名前: 名無しさん 2005-09-10 19:44:49 ID:jTDRgm4EcM
  ろろろ、69g~~~!!
生まれたてのこねこって小さいのですね。
うちのジャンハムと同じぐらいだ・・・
大変だとは思いますががむばってください!

2674 名前: 名無しさん 2005-09-11 20:58:46 ID:khRs68AVaU
  素朴な疑問なんですが、猫に牛乳がダメっていうのは
アカディ牛乳とかでもダメなもんなんでしょうか。
もちろんペット用が一番良いんでしょうけど
急に子猫拾ってコンビニしか開いてない時とか
どうなのかなぁと思いまして。

2675 名前: 名無しさん 2005-09-11 22:05:01 ID:8WoxYqDPNE
  >>2674
アカディ牛乳もその場しのぎ的には良いと思います。
また、牛乳を受け付けない子には砂糖水でも有効です(ブドウ糖補給)。
だけど次の日は必ず猫用牛乳を与えて下さいね。

2677 名前: 名無しさん 2005-09-17 18:34:59 ID:yorYzK9Rmg
  アドバイスをお願いいたします。
今日知人宅の庭で生まれた野良の子をもらってきました。
家にきたのは午前中で多少ご飯も食べたりしたのですが
しきりに鳴いて落ち着きません。
慣れるまで時間がかかるのは当たり前だと思うのですが
少しでも落ち着いてもらうにはどうしたら良いでしょう?
あまり切なそうに鳴くのでかわいそうで、出来る限りのことをしたいと思っています。
ケージの中にダンボールハウスを作りまたたび入りのオモチャを買ってきましたが
他に安心させるために何をしたら良いでしょうか?
2675は失敗したため削除しました。ごめんなさい

2678 名前: 名無しさん 2005-09-17 18:44:34 ID:vb8DGPyG3M
  たしか、仔猫にマタタビはきかなかったような…。

安心させるには、置時計を布にくるんでハウスの中に入れてあげるといいかも。
生後どのくらいの仔猫ですか?

2679 名前: 名無しさん 2005-09-17 20:56:37 ID:EDNfK0xess
  猫に生肉って与えてもいいのでしょうか?
料理しているところに乱入してきてすごい勢いで食べようとしているのをとめているのですが…。
ネットで調べてみても食べてもいいというところと食べてはいけないというところがあってわかりません。
また、大丈夫な場合は牛はいいけど豚や鶏はダメ、というのはあるのでしょうか?

2680 名前: 名無しさん 2005-09-17 21:08:46 ID:TUjZQ0gZfM
  猫・犬は人間と違って肉に付着した雑菌を体内で処理できるので生肉は与えても可能だそうですよ。
ただし、豚肉はSPF豚の方が特定の寄生虫がいないので良いとのこと。
ミンチ肉よりはブロック肉の方が、空気にさらされている部分が少ないので、参加されにくいので、スライスして与えるのがベスト。

2681 名前: 2677 2005-09-17 22:33:25 ID:yorYzK9Rmg
  >>2678
2ヶ月くらいだと思います。
マタタビ効かないんですか?
時計入れてみます。
ありがとうございます。

2682 名前: 名無しさん 2005-09-17 23:53:37 ID:mFQG3xeXjY
  >>2679
とりあえず、キャットフードや専用オヤツ以外のものは食べちゃいけないという躾をした
ほうが、猫と人間の生活のためにはいいと思いますよ。
興味があれば食べてみるという習慣がつくとトラブルの元になりかねません。

まして調理中の素材を食うというのは、今は大丈夫なものでも、いつ何時有害なものを口に
されないとも限りません。
人間の食材で猫に有害なものは多いですし。

2683 名前: 名無しさん 2005-09-18 02:14:17 ID:g0LWVGS5.U
  粘着はなはだしいかもしれんがここにも貼っちゃう。
またタロたんの例の笑顔合成
http://www.neko-jirushi.com/nekosha/index-show_content-930-1-rank.html
タロたん写真の転載はほんと止まらんね…

2684 名前: 2677 2005-09-18 08:17:41 ID:yorYzK9Rmg
 
リンク先 データサイズ 3 KByte
サムネイルデータサイズ 4 KByte
  度々すいません
全然鳴き止まないんですが猫ってどれくらい鳴くものですか?
一応休んだりご飯食べたりもしてはいるのですが
こんなにしきりに鳴いていて鳴き死んだり体力消耗したりしないか心配です。
聞いていて不安になってしまうほどの鳴きっぷりです。

2685 名前: 名無しさん 2005-09-18 08:51:49 ID:Qbp/LbwBis
  丸見えのゲージより暗くしてあげるといいかもです。>>2684

2686 名前: 名無しさん 2005-09-18 23:08:08 ID:03.mBDx2wM
  >>2684
ちゃんと食べられて、うんちとしっこが出来てるなら大丈夫!くらいの
お気持ちでいられたほうがいいと思いますよー。
鳴き続けられるだけの体力があるんだと前向きに。
あとはちょっとずつ目の届く範囲で探検させてあげて「ここは怖くない場所」
と覚えてもらうのと、2685さんのいうようにゲージを暗くして隠れ場所にして
あげるのも手かなと思います。
落ち着いたらカワイイとこをupしてくださいね。

2687 名前: 名無しさん 2005-09-18 23:32:38 ID:RW4kPied/U
  >>2684さん、子猫は不安でしょうがないんだと思います。
しばらくヒトの方も参りそうな嘆きっぷりかも知れませんが
がんばってください。そばに居てあげると、落ち着くのが
早いかも。

あと、はっきりしませんが家の場合、動物病院で蚤取り
(フロントラインスプレー)を行った日に、ピタリと
泣き止んだ経験があります。

2688 名前: 名無しさん 2005-09-19 12:06:06 ID:b7KjYwNTns
  流れを読まずに書き込ませて戴いて失礼します。
実は昨日日光浴させていた時に我が家のハムスターが脱走してしまい、
つい先ほど外でごそごそ言うので見てみたら、奇跡的にその子が生還しておりました。
ひとしきり無事に帰ってきてくれたことを喜んだ後、汚れきっていたので洗おうとした所、
2つ問題がある事に気付きました。
まず1つ、汚れが落ちない事。どうやらネズミ捕りのベトベトの様なものがくっ付いており、
お腹から下半身にかけてベトベトごわごわになってしまってどうして良いか、手もつけられない状態なのです。
そして2つめ。胸元の肉が裂けている事。出血が無いので最初気付かなかったのですが、結構酷く横方向に裂けており、肉が見えています。
今現在近所に開いている動物病院が無く、明日まで様子を見ようと思うのですが、どの様な処置を施したらよいか、アドバイスを戴けたらと思い書き込ませていただきました。
本人(ハム)は一応元気で、餌をもりもり食べております。それとは別に温めの牛乳と小動物用の栄養剤を与え、傷口を消毒しました。この他に何か出切る事があったら是非教えて下さい。お願いします。

2689 名前: 名無しさん 2005-09-19 12:24:49 ID:nGLxj8U6JM
  >>2677 >>2684さん
うんうん、いきなり親兄弟と離れてひとりっきりで知らない場所に来たのですから
不安で不安で仕方ないのですよね~。
うちの場合も夏でしたが、ホッカイロをボロ布で厚く包んで差し入れました。
ホッカイロが露出して事故につながらないように、熱がこもらないように、と注意しながら見ていましたら
親兄弟のようなぬくもりがあると安心したようで、落ち着いて寄り添って寝ていましたよ。
うちの子限定かな?
マメに様子を見ていられる環境でないとお勧めできない方法ですが、一応ご参考まで。
早く落ち着いてくれるといいですね。

2690 名前: 名無しさん 2005-09-19 12:54:27 ID:JsPLmiOj7Y
  >>2688
本ハムに元気があって御飯をもりもり食べているなら、そのまま明日まで様子見でまず大丈夫ですよ。的確な判断をなさっていると思います。後は、獣医さん所でどうせストレスかかるんだから、今のところは下手に触ってストレスをかけないで落ち着かせてあげてくださいな。

2691 名前: 名無しさん 2005-09-19 01:20:16 ID:RZTvk47rIE
  >>2688
まだ見てるかわかりませんが、毛にくっついた粘着はサラダ油やバターなど油分のあるもので取れるようです。
また、塵などがくっつかない程度にしかならないと思いますが、応急処置として小麦粉かベビーパウダーをかけるという方法もあります。
粘着シートのことしかアドバイス出来ませんが、参考までに。

2692 名前: 2688 2005-09-19 01:28:51 ID:b7KjYwNTns
  2690,2691さん
アドバイスありがとうございます。そうですね、一応元気な様なので、このまま落ち着かせてあげるのが一番かもしれません・・・(心の中では気になって仕方ありませんが)
アドバイス戴いたように小麦粉をかけてみようと思ったのですが、今は良く眠っているようなので、明日起きて活動し出したらそうしてみようと思います。
夜中にも関わらずお答えいただいて本当にありがとうございます。感謝です。

2693 名前: 名無しさん 2005-09-19 01:48:55 ID:1WDr802CXU
  >>2692
すごく心配です。
何もしてあげられませんが、どうかどうか、早くよくなってくれますように、
お祈りだけさせてください。。。

2694 名前: 名無しさん 2005-09-19 07:19:52 ID:EDNfK0xess
  家のベランダに野良猫がよく来るようになりました。
1ヶ月くらい前に始めて見かけて、そのときは仔猫を2匹連れていましたのでメスだと思います。
今は親猫1匹だけで来ています。
保護してやりたいのですが、警戒心が強いのか、カーテンを開けるだけで逃げてしまいます。
餌で釣ろうとしているのですが、食べてる最中に覗くと食べるのをやめて少し離れたところにいってしまいます。
毎日来るようになっている(多分餌があるから…)のですが、どうすれば近づけるようになるでしょうか?
それとも、このまま慣れることはないのでしょうか?

削除パスワード
■最新50を表示   >>次10を表示   >>次50を表示   >>次100を表示    >>1~100を表示
このスレッド(雑談/質問/相談とかのスレ)へ投稿する。
名前: E-mail: 削除パスワード:
内容
画像:
スレ内で動画再生をロードしない
あぼ~ん

UP板 read.php(PHPバージョン) ver1.03 (2006/08/22)