[←]掲示板に戻る

【109:4709】雑談/質問/相談とかのスレ

 >>1~100を表示    >>前10を表示   >>前50を表示   >>前100を表示   ■最新50を表示  

4185 名前: 名無しさん 2008-05-06 13:44:56 ID:pdMjv3szYg
  すみません、質問です。
鳥の誕生日は卵が産まれた日と雛が孵った日のどちらでしょうか?
くだらない質問ですが、怒らないでください。

4186 名前: ぶきち 2008-05-09 11:23:42 ID:IxgXkXYSvo
  4185さん 面白い質問だと思い調べました。
学術的なものでないのですが、納得できるものがありました。
魚飼いさんの考え方だそうなのですが、どなたかのブログに同じ質問があり、そのお返事で魚飼いさんからこんなレスがありましたので貼ります。

魚も鳥と同じく、通常は、産卵→孵化という過程を通ります。
なので、鳥も同じ解釈では?と思います。
で、魚の場合は結論から言うと誕生日という設定はありません。
その中で、あえてどちらかと言うと、孵化日です。

理由その1
通常、魚類の年齢は耳石という、耳の奥にある石の年輪層によって計ります。
その、耳石の日周輪が形成されるのは孵化(ふか)後だからです。
理由その2
魚類のなかには卵胎生という特殊な出産をする種類も見られます。
有名なものでは、グッピーなどです。
これらの種類は卵をお腹の中に入れたまま孵化させて稚魚のままで産卵するという連中です。
これら変わった行動をする連中と同じ基準で考えた場合、孵化日基準がしっくりします。

こんな理由から魚類は孵化日起算ですが、鳥類は知りませんゴメンナサイ。

映画ニモでも、お父さんが感激した瞬間は孵化の瞬間なので、魚類の場合はきっと孵化日でしょう、、、?

4187 名前: 4185 2008-05-09 21:59:05 ID:aZNw/.7EFs
  >>4186
ぶきち様 わかりやすいご返答ありがとうございました。
わざわざ調べて下さり、ご親切に感謝致します。
鳥は我が家で飼育中の十姉妹です。
卵が産まれたのはH19/12月、雛が孵ったのはH20/1月です。
誕生日は1/13にすることにしました。
ぶきち様のご家族にも、親切なお方から幸運がありますように。

4188 名前: 名無しさん 2008-05-10 11:06:23 ID:Tuhh1xTaSU
 
リンク先 データサイズ 400 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  質問させてください。
病院から採尿するようにいわれ、棒の先にスポンジのついた器具を渡されました。
猫が長毛なこともあり、うまく取れるか自信がありません。
お使いになったことがある方、コツ等ありましたら教えてください。
ちなみにトイレは木製の猫砂使用です。

※本日スレでレスくれた方ありがとうございます。こう見えても今年12歳になるじいさんです。

4189 名前: 名無しさん 2008-05-10 16:15:30 ID:NZ5ybC6Tgc
  >>4188
お役に立てませんが、病院から猫砂を無くしてトイレに直に
するようにアドバイスを受けたことがあります。

結局、砂がないと全く出してくれなく、お風呂場で我慢が
出来なくなって放尿したところを採尿しました。

今思うに、砂の代りにプラスチックの玉でも用意して、
トイレに溜まったところを採尿すれば上手くいったかなと
後悔してます。

4190 名前: 名無しさん 2008-05-10 20:06:41 ID:efmvn9sEEw
  4189さん お返事ありがとうございました。やっぱり苦労されたんですね。
砂を1cmくらいにして朝から待ち構えてたのですが、少し部屋を離れた隙にされてしまいました。結局、病院で採ってもらうため連れて行ったのですが、一滴も絞れませんでした。
血液検査で糖尿病と診断されてしまい、明日からインシュリン注射です(x_x;)
当猫が割と元気そうなのが救いです。
同じ病気で闘っている飼い主の方、低血糖の見極め方など注意する点を聞かせていただければ幸いです。

すべての猫さんが健やかでありますように…

4191 名前: かものはし 2008-05-10 20:41:39 ID:JBdwAaoE7U
  >>4188
採尿方法についてはこのスレの>>470から>>473あたりが参考になるかと。

猫さんも飼い主さんもがんばれ~

4192 名前: 4188 2008-05-10 21:03:18 ID:Tuhh1xTaSU
 
リンク先 データサイズ 30 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  4190名前入れ忘れました。上の画像も大きいままですみません(^_^;)
かものはしさん わざわざ探していただきありがとうございます。参考になりました。
去年も大変な病気を克服した猫なので、今回も乗り切ってくれると信じてます。

4193 名前: popo&くり 2008-05-11 17:10:37 ID:4jBogc1oFQ
  実は・・・うちのポポさん(♀13歳)は、3年前に薬の副作用により、一時的に糖尿病になった事があります。
1ヶ月程インシュリン注射を打っていましたが、徐々に血糖値が正常な数値に戻り、現在は処方食のみで、そのまま良い状態を維持しています。
しかし糖尿病に完治は無く、先生曰く「寛解(病気の症状が、一時的あるいは継続的に軽減した状態)」であるらしいのですが、本猫は至って元気にしています。
4188さんの猫ちゃん&飼い主様もこれから大変でしょうが、絶対に良くなると信じて一緒に頑張ってくださいね。

猫の糖尿病は結構難しい病気です。インシュリンによる血糖値のコントロールが安定しない猫ちゃんもいますので…
また、低血糖やケトアシドーシスなどの症状が起きれば、一刻を争う事態にもなりかねません。
幸いな事に、我が家ではその様な状態は一回も起きませんでしたが、もしもの時の為にと下記サイトを参考にしました。

http://www.pet-hospital.org/cat-007.htm
http://www013.upp.so-net.ne.jp/goronyan/
http://www.geocities.co.jp/AnimalPark/1370/index.html
http://www.geocities.jp/lee_minga/tora/idea.html

注射の打ち方、採尿の方法なども詳しく書いてありますのですごく参考になりました。
それと、是非用意しておいて欲しいのが「尿検査紙(人間用)」です。
各社から様々な種類が発売されていますが、最低でもブドウ糖・ケトン体が測定できるものが望ましいです。
自宅での採尿が可能になれば、検査紙である程度は血糖値の状態がチェックできますし、ケトアシドーシスの兆候を見逃さずに済みますのでオススメです。
ちなみに我が家では、蛋白・潜血も測定できる検査紙を使っています。高齢なので腎機能もチェックできて良いですよ。
人間の薬局や通販でも購入できますし、分けて貰える病院もあるみたいです。
(担当の先生と相談してみられてはどうでしょうか?)
注射も慣れるまでは怖くて大変ですが、人間がリラックスしていないと猫も緊張しちゃいますので、なるべく普段通りを装って頑張ってみてくださいね。
後は猫ちゃんの状態を日記を書くと良いですよ。
血糖値が高い時、低い時によって行動バターンや表情などに変化がみられる場合があります。
飲食の種類や量・排泄物の状態なども病気の早期発見につながりますので、日記に記しておくと後々役に立ちます。
獣医様が言われてましたが、この病気は完治を目指すのではなく、良い状態を維持していく事が大事なのだそうです。
愛猫の生活の質を下げる事無く、の~んびりとできるだけ長く一緒に過ごせたら・・・お互いとても幸せですよね。
このうp板には他にも色々な病気と闘っている動物&飼い主様がいますよ。一緒に頑張っていきましょうね!

4194 名前: 名無しさん 2008-05-11 20:21:46 ID:72Qbj0xhWs
  >>4188さん
ご心配ですね。うちのP氏という猫も同じ12歳で2年前に糖尿病と診断され、食事療法でケアしています。
2年前に突然何度も大量に吐くなどの症状で急性膵炎と診断されましたが、
日に日に弱ってきたため4日目で転院し、そこで糖尿の疑いがあると診断されました。
膵炎の治療のため絶食絶飲をさせてたためか肝リピドーシスにもなってました。
朝、仕事に行く時に早めに預け、夜迎えに行くという体勢でインシュリンの量を確定するために量と血糖値の値をグラフにしていただいてましたが、
下がりすぎてしまうため、非依存性ではないかと言うことで後半は血糖降下剤で様子を
見てました。
幸い、一ヶ月程で回復してくれて、今はpopoちゃんと同じように療養食でケアしています。
ちなみにフードはウォルサムの糖コントロール(カリカリ)とヒルズのm/d(カリカリと缶詰)です。

それとpopoタン&くりタンママンさんも仰ってましたが尿検査紙、これは必須ですよ~。
最初は病院で分けて頂いてましたが(ケトン体が出てたため)今はドラッグストアで人間用のを買ってブドウ糖をチェックしています。
トイレに行った時を見計らって、素早く紙に直接尿が当たるようにお尻の下に差し込むと案外大丈夫ですよ~
本猫は「え?」って感じですが。
popoタンママンさんも言われてますが、糖尿病は上手く付き合っていく事が出来る病気だと思います。
参考にならなかったかと思いますが、応援してます。一緒に頑張りましょう~

4195 名前: 4188 2008-05-11 22:05:27 ID:HXAzKsnEw.
  レスありがとうございます。
いつも見ていたpopoさんとP氏が同じ病気だったなんて驚きました。お二人(猫)の元気そうな様子がとても心強いです。
紹介していただいたサイトこれからじっくり読ませてもらいます。検査紙や食餌のことなどもおいおい先生に相談してみたいと思います。
本当はとても感激しているのですが、いまちょっと文章がまとまらないので取り急ぎお礼まで。

最後に改めて、すべての命あるものが健やかでありますように。

4196 名前: 懺悔させてください。 2008-06-19 03:57:27 ID:GVk6cgtg8.
  こちらへ何度か うpさせていただいたこともある、テンちゃんを亡くしてしまいました。脱走に対して万全とはいえませんが注意しておりました、今日もスキを見て出て行ってしまい、いつまでも帰らない(鳴き声も聞こえない)ため、家を出て、周りを見に行ったところ、残念ながら道路でテンを見つけてしまいました。
私の監督不行き届きです、抱き上げ連れて帰り、本日朝お寺へ行く準備をいたしました。
このまま朝を迎えようと思い、こちらへ書き込もうと思ったしだいです。
私に気分を害されるネコ飼いのみなまさ申し訳ありません。
懺悔させてください。

4197 名前: かものはし 2008-07-14 01:57:27 ID:aQ5XzgVs2w
 
リンク先 データサイズ 9 KByte
サムネイルデータサイズ 8 KByte
  37~42型くらいの薄型テレビをお持ちの猫飼いの方がいらしたら相談のってください。
・テレビを壁掛けではなく床やテレビボードにおいていて7kg超の猫が飛び乗ろうとした場合、テレビは倒れたりせず踏ん張ってくれるものでしょうか?w
・液晶画面は、猫の爪に耐えられるモノなのでしょうか?シール状の保護シートなどあるようですが、つけたほうがいいんでしょうか?

写真のテレビの画像が時々歪むようになっていい加減買い換えようと思うのですが、○ックカメラの店員さんに訊いてもわかんないだろうなあとw

4198 名前: テンちゃん安らかに 2008-07-14 11:45:26 ID:Z7GokVsFMg
  今はもう本当に全身全霊でかなしむことしかないとおもいますが、
テンちゃんはあなたをうらんではいないとおもいます。
すてきな思い出をいつまでも大事にしてくださいね。

私も二年前の12月、せがまれて朝の散歩(いつも20分ほど)にだしたぽんたが、
家の前で、ほんとうにあと一歩の玄関前で逝ってしまっていました。
車もすれちがえない住宅地の細い道でした。
娘と私は長く立ち直れず、私は胃潰瘍にもなりかけました。
娘は受験前に夜も眠れず、食事も減ってしまいました。
そんな私たちをぽんたが心配したのかもしれません。
母親を交通事故でなくしたちいさな子猫とめぐりあわせてくれました。
さくらは、不思議なほどにぽんたとしぐさがにています。同じような空気をもってます。
今は、さくらをだきながら、ぽんたの思い出も一緒に日々くらしています。

さくらは、もちろん完全室内飼いです。でも家族や来客のふとした油断で
数回外にでてしまいました。
幼い時から外に出していないので遠くにはいかず、呼べばすぐもどりました。
これからは十二分に気をつけます。

交通事故の野良らしき猫をみつけたら、できるかぎり葬れるように
今は使い捨ての手袋などをいつももちあるいています。

4199 名前: 名無しさん 2008-07-14 23:30:57 ID:dJuo/BnE5E
  >4197様
うちでは去年46インチの薄型TVに変えました。
TVの後ろ側に専用ラックから伸びている支柱をかなり頑丈に
ビス止めで固定していますが、6㌔の猫が飛び乗るとグラグラしますw
なので固定止めせず置くだけでは危ないかと。
あと液晶は何も保護してませんが、別に気になるほどの傷は
ついてないみたいです。

4200 名前: 4196です 2008-07-15 22:13:40 ID:FZ9koCiFfc
 
リンク先 データサイズ 5 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  >>4198様 母と私で、彼女を楽しい思い出に切り替えていく作業にやっと慣れてきた
     ところでございます。急にいなくなるっていうのは、とてつもなく
     つらいですね、4198様の愛猫ちゃんもなんということ、つらい思い出を
     お話いただきありがとうございます。
     
     
     思い出に在りし日の彼女テンちゃんをうpします。

     猫飼いのみなさまと愛猫ちゃんがこれからも健康で健やかであることを
     お祈りいたします。

     

4201 名前: 名無しさん 2008-07-17 15:03:47 ID:OF4qSs5RjE
  にゃんたろう、どうしてるかなー

4202 名前: かものはし 2008-07-17 23:20:21 ID:44RC3e2AUM
 
リンク先 データサイズ 9 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  >4199様
うわあ、テレビ背後の支えにビス止めでもグラグラしますか!。
欲しいなあと思っている機種はテレビボードにビス止めできるようでなのですが、ウチの連中相手では耐えられそうにありませんねえw。でも液晶は意外に丈夫なんですねw
とても参考になります。ありがとうございました。

4203 名前: 名無しさん 2008-07-22 22:08:33 ID:pZVH836bQc
  管理人さま復旧ありがとう&おつかれさまでした

4204 名前: ハナのオカン 2008-07-22 23:54:28 ID:FZ9koCiFfc
  管理人様
祝復活
ありがとうお疲れ様です。

4205 名前: 2008-07-23 00:26:49 ID:MTNx2Bzs92
 
リンク先 データサイズ 27 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  管理人さん仕事はやっ!
書き換え作業とか色々お疲れ様でした。・゜・(ノД`)・゜・。

復活うれしいです!また皆に会えたー゚+.(・∀・)゚+.゚ウレスィ

4206 名前: 4188 2008-08-01 20:18:25 ID:5w.TO19opc
 
リンク先 データサイズ 9 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  4188です。大変遅くなりましたが、お礼とご報告に伺いました。

あれから、ランタス2単位で毎朝一回注射を続けており、猫も家族も慣れて落ち着いてきたところだったのですが、今日、低血糖を起こしてしまいました。
でも、上で紹介していただいたサイトで予習ができていたため、慌てることなく対処することができました。本当にありがとうございました!
その上、おかげさまで、明日からランタス1単位でいいことになりました。
腎臓の数値も高く、油断はできませんが、これからも、こちらでの助言を胸に頑張ります。

レスしていただい方々、気に掛けていただいた皆様、そして、この場を提供してくださる管理人様、ありがとうございます!

当猫だるーんですが(^_^;)

4207 名前: 名無しさん 2008-08-13 23:26:25 ID:ar865eMGBo
  すみません、ご相談です。
私と友人(男)で捨てられた猫達を保護しています(全員不妊手術済)。
ただ室内では飼えないので庭にプレハブを建て自由に生活できるようにしていました。
ところが最近野良犬が数匹出没し、仔猫が犠牲になってしまいました。
今更プレハブに閉じ込めるのも精神的に不安ですし、エアコンが無いので暑さにも耐えられないでしょう(経済的にもキツイです)。
また友人が子猫が犠牲になった事で「野良犬を捕まえて保健所に連れて行く」と怒り心頭です。地元の犬ボランティアさんを探しているのですがなかなか見つかりません。
猫達も犬達も助けたいので良い案がありましたらどうか教えて下さい!

4208 名前: 名無しさん 2008-08-14 03:16:29 ID:4pClcp1W8g
  心中お察しします。大変ですね。
仔猫ちゃん達のご冥福をお祈りします。
でもその問題とは別に、野犬が出没するのは大変危険なので
遅かれ早かれ、誰かが通報して捕獲→ガス室という運命だと思います。
犬も猫も大好きで、保護の一時預かりをしながら里親探しをした事がありますが
雑種の成犬は里親さんがみつかりにくいと思います。
結果、引き取り手がなく2匹家の子になりました・・・
無責任な元々の飼い主に腹が立ちます。
ボランティア団体はたくさんありますが、どこも手一杯のようです。
嫌なことを言うようですが、ご自分で飼う以外は助けられないと思います。
捕獲して、里親探しの間、世話をすると情が移り辛くなりますよ。
どの子達も幸せに暮らせる世の中になって欲しいものですね。

4209 名前: 名無しさん 2008-08-14 21:08:05 ID:v4ipHmB1hY
  仔猫ちゃんのご冥福をお祈りします。
犬一匹飼う→庭(プレハブ前)に繋ぐ→番犬(野犬寄って来ない)
机上の空論ですが。

4210 名前: 4207 2008-08-14 23:03:09 ID:LkZ/e35vrM
  難しい質問をしてしまいました。
案を出して下さった方、ありがとうございます。
皆が助かる方法は都合良すぎるのかも知れませんよね。
何が正しい解決策なのか、わかりませんが
最善は尽くしたいと思います。
お騒がせして申し訳ありませんでした。

4211 名前: 名無しさん 2008-09-09 08:07:29 ID:tA16DtR6PQ
  職場の近くに住み着いている野良猫を保護したいと思ってます。
成猫2~3匹と、子猫もいるようです。
場所は町外れの産廃処理場で、近くに民家はありません。
北海道なので、雪が降る前には保護したいと思い、
夏前からエサやりを続けています。
エサは食べてくれますが、近づくと逃げます。
どうしたら捕まえることが出来るでしょうか?
猫初心者なもので、何かアドバイスがあればよろしくお願いします。

4212 名前: 名無しさん 2008-09-09 15:19:51 ID:AeMmI95bHY
  ご飯を食べてくれるぐらいの猫で近づくと逃げるという猫を保護するには
やはり仕掛け罠型の捕獲器がベターな手段かと思われます。
参考:http://www.hometool.co.jp/animal-2.htm
参考:http://item.rakuten.co.jp/gardenmate/hokaku004/
実際に野良猫を保護・避妊する団体の方などもこうした器具を使うことがもっぱらのようですし
これを使うのがあらゆる問題点を考慮してもやはり妥当な手段ではないかと。
ただ、この器具を使う場合、必ず仕掛けた捕獲器を定期的にチェックすることや
捕まえる予定でなかった猫が捕まる場合など色々なケースに注意しながら使う必要があります。
捕獲器自体は買うとそれなりに値が張りますが、近くに親切な獣医さんや保護団体があると
貸してくれるということもあるらしいです。ただそれは実際にその地域で調べて相談するしかありません。
http://www.geocities.jp/noranekogaku/choukaichou/choukai1.html(ここの15にも書いてあります)
どんな手段を用いるにせよ根気のいる作業です。頑張って保護してあげてください。

4213 名前: 名無しさん 2008-09-09 21:18:14 ID:tA16DtR6PQ
  >>4212さま
ありがとうございます。
明日、動物病院と保健所に捕獲器を借りられないか問い合わせてみます。
平日は毎日出勤なので、毎日チェックできます。
ただ、複数いるので1匹だけかかったら、残りの子たちが
警戒して近寄らなくなってしまうのでは・・とそこだけが心配です(><;

4214 名前: かものはし 2008-09-13 23:14:19 ID:aQ5XzgVs2w
 
リンク先 データサイズ 11 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  携帯からのうpを何度か試したのですが出来ません。
↓の送り方が間違ってるんでしょうか?

「投稿する」を選択するとメール作成画面が出てきて、
Toにメールアドレス、Subになんか半角2桁数字が入ってるままにして、
添付にうpしたい画像選択して、本文書き込んで送信。

あるいは機種によって対応したりしてなかったりなのでしょうか?
ちなみにワタクシはauユーザーです。


画像は携帯からうp出来なかった鏡台猫。
このところ携帯でしか猫撮らないので、じかにあげられると嬉しんですが。

4215 名前: 名無しさん 2008-09-14 00:14:10 ID:携帯-RtSOUcYlms
 
リンク先 データサイズ 89 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  再び投稿てすつbyバンケル使い

4216 名前: バンケル使い 2008-09-14 00:38:05 ID:8H68xx5PVc
  うーんなんでしょう
自分のPCのサムネには>>4215のうpした画像が表示されるんですけど
クリックしても拡大表示されない&携帯からは見ることができない
データサイズも0KBだし。
前回携帯からうpした時は問題なかったんですけど・・・

ちなみに自分もau使いです。

4217 名前: 名無しさん 2008-09-14 01:15:12 ID:携帯-CWWsEzRkQ6
 
リンク先 データサイズ 9 KByte
サムネイルデータサイズ 8 KByte
  テストです~(かものはし)

4218 名前: かものはし 2008-09-14 01:31:46 ID:JBdwAaoE7U
  あ、出来た!
携帯から見ると、バンケル使いさんと同じく画像が表示されてませんが。
まだテスト中の機能みたいですから、うまく出来たらラッキー、くらいで
いないといけませんね。
携帯サイトってほとんど見ないので、自分だけなんか違うことしてて
うまくいかないのかもって不安になってましたw
バンケル使いさん投稿てすつありがとうございました。
ああ、あくびプクたん…v

4219 名前: かものはし 2008-09-14 01:41:49 ID:JBdwAaoE7U
  続けてすいません。
今携帯からみたら、4215、4217ともに表示されてました~

4220 名前: ハナとハチ 2008-09-14 12:23:06 ID:mUpY4U6phk
  ああん、テストがいつまでも続けばいいのに・・・と思ってしまいました。すみません。
ウィルコムからはできるのかな?あとでやってみます。

4221 名前: 名無しさん 2008-10-02 12:56:03 ID:VrkjS8qJJw
 
リンク先 データサイズ 9 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  今朝、会社の駐車場で不思議な鳴き声がするのでふと見回してみたら
この子がいました。近寄ったら私の肩に乗ったまま離れる気配がないので
保護しました。鳥の保護ははじめてでどうしたらいいか・・・
ものすごく人に慣れてるので飼われていたものだと思います。
どうしたらいいかわからないのでこの場で皆様の知恵をお借りしたいと思います。

4222 名前: 名無しさん 2008-10-02 12:57:53 ID:VrkjS8qJJw
  追記。この付近はのらねこや烏が多いのでとりあえず会社のなかにいます。
鳥かごがないのでタオルを入れてたバスケットを代用してます。
窮屈な思いさせてごめんね。

4223 名前: 名無しさん 2008-10-02 13:32:09 ID:iBERobkOjA
  優しい方に保護されて本当に運の良いコザクラインコさんだ
保護お疲れ様です。取り敢えずは、鳥用のケージ(40センチ四方以上)があると、
保護するにしろ、もしかしたらそのままお迎えするにしろ、便宜だと思います。
餌の方は、インコ用ペレットが栄養面では良いと思うのですが、場所によっては全く売っておらず、
鳥を診れる獣医さんがいる病院や、ネット通販で手に入らず、しかも嗜好性があまり良くないため、
保護したコザクラさんがシード類中心で飼われていた場合、全然食べてくれない事もありますので、
取り敢えずはコザクラインコ用のブレンドシード(皮付き)と、ボレー粉(白色で着色されていないもの)と
塩土(凝固剤で固めてないもの。鳩用塩土でもいいかも)と青菜(小松菜、豆苗等ホウレン草はNG)と
新鮮なお水があれば大丈夫だと思います。ペレットが売ってあって、しかもペレットを食べるようであれば、ペレット中心の餌にした方がいいと思います
慣れない鳥のお世話で大変でしょうが、頑張ってください。でも鳥さんも凄く愛情深くて可愛いですよ。
それと、コザクラインコさんの場合見た目で雄雌の判定が難しい(発情行動や竜骨端と恥骨の距離を触診する等しないと解りづらい)ので、
何とも言えませんが、雌だった場合、ケージに入ってそこで落ち着いた場合、あまりケージの中に手を入れない事をお勧めします。
雌の場合、縄張り意識が強く、可愛いからとコミュニケーション代わりにケージに手を入れると、噛み付かれる場合があります。
コザクラインコの嘴の力は非常に強いので、流血する場合もあります。ただ、ケージ外ではそんな事はあんまりありませんのでご安心を。
長文失礼致しました。そして飼い主さんが現れるのを祈っております。

4224 名前: 4223 2008-10-02 13:35:34 ID:iBERobkOjA
  >青菜(小松菜、豆苗等ホウレン草はNG)
小松菜や豆苗等はOK、ホウレン草はNGに訂正させてください;;
変な日本語を書いて申し訳ありません・・・

4225 名前: 名無しさん 2008-10-02 19:24:56 ID:VrkjS8qJJw
  4223様ありがとうございます。
今仕事が終わったのでケージを買いにいってきます。
食べ物は試しにパンを与えたら普通に食べてくれたので
飼い主が日常的に与えてたのかもしれません。
なぜかウグイスの鳴きマネばかりしています。

とりあえずは会社で面倒をみます。
どこから飛んできたんでしょうね。ここ一帯はあまり住宅がないのですが・・・

4226 名前: 名無しさん 2008-10-02 20:13:47 ID:PrESHGlpUA
  運のいいインコさん。親切な方に拾っていただけてよかったね
警察に届けてを出しておくと、飼い主さんが見つかりやすいかも
近所の動物病院にも迷い子の旨伝えておくのも手

コザクラさんは頭が良く 力も強いので籠などの蓋は、洗濯ピンやクリップで封鎖しておきましょう。籠ぬけ蓋開けの特技もちのインコさん多いです。お仕事あとでお世話までお疲れさんです
応援してますー

4227 名前: 名無しさん 2008-10-02 22:46:49 ID:HvisJoQFVA
  わーかわいい。最近インコスレでも迷子のインコさんが保護されていたなぁ
ともかく御疲れサマです

4228 名前: 名無しさん 2008-10-03 00:46:24 ID:ygf3uJAAFA
  保護お疲れさまです。運の良いコザクラさんだ。
もしご近所で迷い鳥の情報が無かった場合、
http://www5a.biglobe.ne.jp/~to-ri/hogomaigotop.htm
http://www.cap.ne.jp/
こういう迷子・保護掲示板をチェックしたり投稿してみるのも手です。
毎日のお世話は大変でしょうが応援しています。

4229 名前: 名無しさん 2008-10-03 07:22:06 ID:VrkjS8qJJw
 
リンク先 データサイズ 15 KByte
サムネイルデータサイズ 12 KByte
  皆様ありがとうございます。
インコはいまは落ち着いています。ケージに手を差し出すと手の上に乗ってきます。
相変わらずウグイスの鳴きマネばかりです。ウグイスの泣き声を教えていたんでしょうか?

>>4228
参考にさせていただきます。いまのところ該当するインコはいなそうですね。

4230 名前: 名無しさん 2008-10-03 19:35:35 ID:iBERobkOjA
  根気よく楽しみながら言葉の練習をすると、コザクラさんも複数の言葉を覚える事もありまよん

削除パスワード
■最新50を表示   >>次10を表示   >>次50を表示   >>次100を表示    >>1~100を表示
このスレッド(雑談/質問/相談とかのスレ)へ投稿する。
名前: E-mail: 削除パスワード:
内容
画像:
スレ内で動画再生をロードしない
あぼ~ん

UP板 read.php(PHPバージョン) ver1.03 (2006/08/22)