[←]掲示板に戻る

【109:4709】雑談/質問/相談とかのスレ

 >>1~100を表示    >>前10を表示   >>前50を表示   >>前100を表示   ■最新50を表示  

3586 名前: ナス 2006-11-01 21:33:11 ID:5VTyocrhkU
  >>3581
お返事大変遅れました、申し訳ありません
ヌコT世界進出ですね、なんか楽しいです
あ、あとヌコ缶音頭に元歌はありません^^
お好きなメロディ&リズムでどうぞ♪
こちらもわくわくさせてもらいました、どうもありがとうございました

3587 名前: 名無しさん 2006-11-05 20:37:18 ID:TRkwDt71QI
  >>3585
餌をあげてる人たちと協力してのみ、疥癬の治療と避妊手術をするしかないです。
地域猫にしましょう。

3588 名前: 2006-11-05 23:16:56 ID:THqUZgqX1M
  こんばんは。
皆さんに聞きたいのですが…、3ヶ月ほど経った家出猫は帰ってくるのでしょうか…。

早く帰ってきてほしい思いで貼り紙などをしているのですが、連絡がここ1ヶ月なくて、もう 冬なので戸を開けておくのにも限界が…(ФЦФ;)

3ヶ月ぐらい経っても帰ってくる可能性があればもう少し頑張ってみようかな…なんて 思ってまして。

3589 名前: 名無しさん 2006-11-06 12:58:45 ID:kvkacdZqbQ
  >>3585
残念ながら保健所に連絡して殺処分しかありません。
中途半端に保護っぽい事してるととあなたが地域の人達から恨みを買うだけです。
関わってはいけないのです。人という生き物が異常になってしまっているので。

3590 名前: 名無しさん 2006-11-06 07:41:40 ID:TRkwDt71QI
  >>3588
自分のなわばりがほしくて家出したオス猫だと帰ってくる可能性はあります。
ただいつ帰ってくるかはわかりませんので気長に待ちましょう。

3591 名前: 名無しさん 2006-11-06 10:36:14 ID:fZJxMuJ7/o
  トイレしたあとの砂が残ってるなら家の近辺にまいておくといいよ

3592 名前: 名無しさん 2006-11-06 17:16:29 ID:4i4ov9VEJg
  >>3585
餌をあげている人と相談しあえないかな?
マンション内に入れているかもしれないし。
・ゴミを荒らされる
・病気を伝染される
困ってるのはこの2点?
泣き声は、ペット可マンションの日常がよくわからない…。
3585に書いた困ってることを紙に書いて、ゴミ捨て場に貼ってみるとか?
困っていると伝えなきゃ。

3593 名前: 2006-11-08 20:10:00 ID:THqUZgqX1M
  3590さん
ありがとうございます。
もう少し気長に待ってみます。

3594 名前: 麦(むぎ) 2006-11-08 22:04:25 ID:Q.PQh1ISEE
  >涙さん
長期の捜索お疲れ様です。気やすめと思われるかも知れませんが、
ウチの猫が迷子になった同日(昨年12月22日)にいなくなったオス猫ちゃんが
「今月」帰ってきたとメールをいただいたばかりです。10ヶ月ぶりって本当に飼い主さんも驚いてました。
こんな事実もあるのでホントに気長な気分で意識してあげていただけたら・・・と思います。

3595 名前: 名無しさん 2006-11-09 16:05:37 ID:aTQPImsuoc
  涙さんちのにゃんにゃが早くかえってきますように…

3596 名前: TGS 2006-11-10 04:22:39 ID:Cw.0fmjBi.
  ノラにゃん対策にご意見ありがとうです。
ちょっと、コッソリ個人で動けるところから、動いてみようと思います!

涙さん>ねこタン早く帰って来るといいですね。

3597 名前: 名無しさん 2006-11-10 05:07:13 ID:xVmQiWxdDE
  保健所は猫ちゃん狩りとかしないからね。。。
殺処分てのは持ち込みだから、猫飼いがそんな事出来る分けない。
善意のアドバイスも、もう少し調べてから言ってあげた方がいいのでは?

TGSさん自治会で議論するのが先ですよ。
餌やりさんと個人的に揉めるよりも、
猫が寄りつかない対策をみんなで相談されたほうが良いと思う。

3598 名前: 中中 2006-11-11 11:21:09 ID:gm/8eIss.I
 
リンク先 データサイズ 8 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  涙さんのお家と同じなのですが、もし経験がある方がいたらと思い書き込ませてもらいます。age申し訳ありません。

実は3日前からキタヤマン、ナカチュウ兄妹が帰ってきていません。
祖母が一緒に家の前の栗を拾っていた時に近くで雷のドーン!という音にナカチュウが驚いて走って行ってしまったのです。
それを追うようにキタヤマンも走っていってしまい、祖母も何とか捕まえようとしたらしいのですが無理だったそうです・・・。

家の周りは山と田んぼしかなく、もう近隣は全て探し尽くしたので次は山刈りしかないのですが
何分、山で動物を探す方法やコツなど何も分かりません。
もし経験のある方、詳しい方いらしたら教えていただけませんでしょうか。
一気に2人も家族が減ってしまい祖母も自分を責めて落胆しております。
勝手な書き込みすみませんが情報よろしくお願いします。

3599 名前: 名無しさん 2006-11-11 14:01:59 ID:oRgdOyVfh.
  >>3598
中中さん、心中お察し申し上げます。
すぐに戻ってくると良いですね。お祈りいたします。

気休めでしょうが、我が家に50年以上も伝わるおまじないをお伝えします。
ご飯用の食器をひっくり返して置く です。
このやり方で、何度も飼い猫が戻ったそうです。私も経験しました。
騙されたと思って、お試しください。

3600 名前: 名無しさん 2006-11-11 16:31:18 ID:TlDzH9Ze3I
  以前こちらで紹介されていたか、サービスエリアの奥の林(?)に猫が逃げてしまい、
根気よくかよって数ヵ月後に再び出会うことができたという話を見た記憶があります。
周辺への聞き込みや、ビラはり、からあげなど好物を持って
林へ入れる範囲まで入り、名前を呼んだという話だったように思います。
寒い季節ですがふたりがいっしょならば少し安心できるかもしれませんね。
おばあさまも中中さんもご心配でしょうが、お二人をまっている兄妹と
出会うためにも、出来るだけ食事や睡眠はとってくださいね。
きっとふたりとも帰ってきますよ。
根拠はありませんが、そんな気がしています。大丈夫。

3601 名前: 中中 2006-11-11 17:16:27 ID:ogmBKFWD52
  >>3599>>3600さん
どうもありがとうございます。おまじない早速させていただきました。
さっきまで山の手前、再度近隣へ足を運びましたが、連日の雨と風の音で近くにいるかも知れないのに声が聞こえない、という歯痒さに悔しさが一杯です…。
もしかして熊や猪に…と暗い考えも浮かんでしまいます。
明日幼馴染の猟銃の許可を貰っているお爺さんが一緒に山刈りを手伝ってくれるというので、もっと奥まで入って何とか見つけ出したいと思います。

私もしっかり者のキタヤマンが一緒だから2人とも大丈夫、と信じています。
勝手な書き込みをしたにも関わらず、ご丁寧な情報、お言葉本当に有難うございました。

3602 名前: 永吉RH 2006-11-11 17:48:18 ID:D/kvvtTAZA
  >>中中様
どれほどご心配かと思うと、私も胸がつぶれそうです…
後をついて回るほど飼い主さんのことが大好きなナカチュウタン、
キタヤマンタンと一緒に必ず帰ってくると信じています。
一日も早く見つかるように、陰ながらお祈りすることしかできません、役に立たない書き込みでごめんなさい。
飼い主様も、くれぐれもお身体に気をつけて下さい。

3603 名前: こゆき 2006-11-11 23:15:20 ID:qbTxHAhuDM
  かわいいナカチュウたんと美人のキタヤマンたんのファンです。
いつも投稿を楽しみにしています。

外猫は方向感覚に優れているから、2匹でいるならきっと帰ってこれると思いますよ。
食べ物も鼠狩りの得意なナカチュウたんなら上手に捕まえられるだろうし、
寒いときにはふたりでくっついていられるし。きっと助け合います。

うちの猫も車で遠くに移動中、ドアをあけたすきに逃げたことがあります。
もうだめだ…と諦めましたが、なんのことはない、私達人間よりも先に家に帰っていました。

3604 名前: 名無しさん 2006-11-12 16:03:19 ID:FQuxDwclQI
  雨がやんだら、トイレの砂を家の周りにまくにゃ

3605 名前: popo&くり 2006-11-12 16:25:12 ID:iQkX9MZjrA
  ナカチュウたんとキタヤマンたんが早く見つかるように祈っております。
寒い中、いったいどうしているのか…2匹が一緒にいてくれると良いですね。
あまり遠くへ行っていなければ帰って来れる気がします。
我が家でも、ずっと昔に飼っていた猫が1週間行方不明になった事がありました。
毎晩毎晩名前を呼び続けていたら、その声を頼りに帰ってきました。
天候が回復して、飼い主さまの声が聞こえれば、きっと帰って来てくれますよ。
ご家族の皆さんも大変でしょうが、休める時にしっかり休んで頑張ってくださいね。

3606 名前: にゃあ太 2006-11-13 12:15:25 ID:yECvaZSU9I
  ナカチュウタン!キタヤマン!早く戻っておいで~!!
みんなまってるよぉ~!!!

3607 名前: 流浪の下僕 2006-11-14 18:28:23 ID:UuPmNbRbRQ
  ナカチュウ、キタヤマンの飼い主様、2匹が無事に見つかることを心より祈っております。
なんのお力にもなれませんが、サイトを巡ってみたところ、
「立ち別れ 因幡の山の 峰に生ふる 松とし聞かば 今帰り来む」
という百人一首の和歌を紙に書いて、家の東側の壁に貼る、またはいつもネコちゃんが使っていた
食器をふせてその下に敷く、という方法がかいてありました。
そろそろ寒くなってきたことですので、どうか飼い主様もお体にお気をつけください。
きっと帰ってきますから!

3608 名前: 流浪の下僕 2006-11-14 19:39:28 ID:UuPmNbRbRQ
  あっ、すいません!ねこちゃんのお名前が呼び捨てに(汗)
中中さま、申し訳ありません!!

3609 名前: ニコヨン 2006-11-14 23:23:01 ID:5CpoOh.2u2
  トイレ砂やなんかについて報告しておきます。

http://users72.psychedance.com/up/u2/read.php?q=153&p=4373
にあるように、チコが脱走したとき、庭に砂をまきました。
どこからともなく現れたチコは、数メートル先から鼻をくんくんさせながら近づいて、しばらくあたりを嗅ぎまわってました。
見た感じでは、ある程度の距離でも充分ニオイは伝わっているようで、ねこがいなくなったときは、かなり有効なようです。

具体的なアドバイスではありませんが、実際にこの眼で見たことなので、ここに書き残しておきます。

ナカチュウたん、キタヤマンたんが早く帰ってきますよう。

3610 名前: 中中 2006-11-22 04:03:24 ID:1Fg6Q0UJHw
 
リンク先 データサイズ 14 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  皆さんにありがたいお言葉を頂いたのに放置して申し訳ありませんでした。
飼い主安心した疲れからか風邪をひいてしまい、ご報告が遅れてしまいましたが、キタヤマン、ナカチュウ兄妹どちらも見つける事ができました!

大きい坂を越えた隣の地区で一人暮らししているお婆さんが保護してくれていました。
ナカチュウに迷子札を付けていたのですが目が悪いため見えず、週に一回来る娘さんが気付いて電話してくださったのです。
お婆さんが言うに、家の前に干していた座布団を片付けようとしたら兄妹が大の字になって寝ていたそうで…(はしたない)
寒いだろうと家の中に入れてくれた上に、ご飯の世話までして下さっていました。本当に有難い事です。

情報や対策、励ましの言葉を頂き、本当にありがとうございます。そして申し訳ありませんでした。これからも何か分からない事があったら相談させて頂ければ、と思います。


←迷子になってたハズなのにスリムになる所か若干お肉塩梅が…のナカチュウ。画像汚くてゴメンなさい。

3611 名前: 名無しさん 2006-11-22 06:15:12 ID:gXS3Rh24vg
  よかったですね~
ほんとによかった!!!
またキタヤマンたん、ナカチュウたんの天然ボケ話(失礼)聞かせてください。
保護していただいた方に感謝ですね!

3612 名前: 永吉RH 2006-11-22 07:41:38 ID:unJQSTuZnQ
  よかったぁぁぁぁ、ほんとによかったぁ ・゚・(ノД`)・゚・。
ここのところ急に寒くなったり雨降ったりしてたので心配してました。
よそのおうちのお布団で大の字ですか…ナカチュウタンらしいなぁ。よかったよかった。

3613 名前: 名無しさん 2006-11-22 08:21:27 ID:gjMbjas93Y
  うんうん、よかった、よかった…

3614 名前: 名無しさん 2006-11-22 08:48:25 ID:TlDzH9Ze3I
  よかったああ!ヽ(T∀T)ノ
優しい人に保護されてホクホクすごしていたのも良かった!さすがナカチュウ兄妹だあ~。

3615 名前: popo&くり 2006-11-22 09:01:07 ID:iQkX9MZjrA
  ずっと気になっておりました。本当に良かった。・゚・(ノ∀`)・゚・。
優しいお婆さん&娘さんに感謝感謝ですね!

3616 名前: 麦(むぎ) 2006-11-22 09:02:32 ID:KvcL7TMisM
  ナカチュウたん兄妹無事ご帰還!!!!
本当におめでとうございます(TT)よかったです、本当によかった!
なんとお声をおかけしたらと・・・何も書き込めずにいましたがずっと心配でした。
飼い主様、本当に御疲れ様でした。優しい方に巡り合えてよかったですね。

3617 名前: るっき&麦 2006-11-22 09:02:57 ID:6b1ov17RaA
  よかった!猫好きのおばあさんでよかった!ご兄妹が人好きでよかった!

3618 名前: ツバキ 2006-11-22 09:47:10 ID:o2GlTk5HD6
  よかった・゚・(ノ∀`)・゚・。
優しい方に保護されていて、元気で良かった!

3619 名前: みぃ 2006-11-22 10:01:35 ID:Gh91z1BX1w
  よかった~!
安心しました。私も本当に嬉しいです!!

3620 名前: 名無しさん 2006-11-22 10:44:30 ID:7WWuRL8nmY
  よかった~本当によかった。

3621 名前: ナス 2006-11-22 10:44:47 ID:5VTyocrhkU
  あぁ良かった~・゚・(ノ∀`)・゚・。
飼い主様もナカチュウタン兄妹もやっと安心できますね。
本当にお疲れ様でした。
ゆっくりお休みください。

3622 名前: ネコのしっぽ 2006-11-22 11:07:04 ID:8sgzi3bqk6
  よかった~!。・゚・(ノД`)・゚・。
ほんとにほんとによかった。
優しいかたに保護されて、痩せることもなくご帰還!
ずっと心配で、でも書き込めませんでしたが、嬉しくて涙が・・・
飼い主様もナカチュウタン兄妹もこれで安心して眠れますね。
お疲れ様でした。

3623 名前: 小黒 2006-11-22 11:10:50 ID:QRHPT/b.mA
  どうしたかなーと気になっていました。よかったですね!!
ほっとしました~

3624 名前: 名無しさん 2006-11-22 13:22:17 ID:/G9r9VQDtk
  すてきなお婆さん…おめでとうございます!

3625 名前: ニコヨン 2006-11-22 13:50:38 ID:5CpoOh.2u2
  見つかってよかったね.
兄妹が一緒に行動してたってのもいい話だ.

3626 名前: おたひよ 2006-11-22 14:04:28 ID:z62Mx.ZMl.
  よかった~!!おかえり!!
お婆さんもGJです!

3627 名前: 茶々 2006-11-22 14:16:41 ID:B6QsrN2Y3Q
  うわ、ナカチュウちゃん、キタヤマンちゃん、たいへんな事になってたんですね・・・
でも、よかった。
本当によかった。
おばあさんもありがとう!

3628 名前: 中中 2006-11-22 15:21:12 ID:YxL7luWieg
  皆さんにこんなに嬉しいお言葉いただけると思いませんでした、重ねて有難うございます。
先ほどおばあさんの家へ改めてご挨拶…というよりコロコロとファ○リーズ(ナカチュウの養命酒の匂いがお布団に付いている可能性が高いので)、お菓子を渡してきました。

話を色々したところ、お婆さんも20年一緒に暮らしたマリちゃんという三毛猫を飼っていたそうです。だからウチの兄妹もネコ好きな人だ、と警戒なくお世話になったのでしょう。

最後にオトボケエピを。
私が半泣きで「ナカチュウ!キタヤマン!迎えに来たよ!!」と感動の再会を、と思ってたのに2匹ともお婆さんがおすそ分けしているマグロのお刺身に夢中でコッチを振り向きもしない orz
お刺身を貰った後にナカチュウが「ブニャ~フガフガモガモガ(口の中一杯にお刺身が入っている)」と鳴いて私に抱きついてきましたw
何だ、おまいらは私よりお刺身かw 飼い主はガッカリだw

3629 名前: 名無しさん 2006-11-22 15:48:36 ID:dxauRTaWeo
  >>3628
ハハハ。
お刺身の方が嬉しいなんて。

徳島のワンちゃんも保護されたし、こういう嬉しい話題はいいですね。

3630 名前: 流浪の下僕 2006-11-22 16:41:22 ID:UVL8QWVWYQ
  ああんお二方ご帰宅なされたんですね!うああ・・・・ほっとしました・・・
おばあさん、心やさしい方ですね・・・なんかホノボノします、お二人が
寒い思いやつらい思いをされていなかったようで、ふう・・・・ε-(´∀`*)ホッ

3631 名前: おでん 2006-11-22 18:13:54 ID:7rbculCy1g
  あはははは。ホントに良かった♪<ナカチュウタン、キタヤマンタン!
お婆ちゃん、優しい人で良かったですね。
元気で何より!お帰りなさ~い♪

3632 名前: 名無しさん 2006-11-22 20:11:56 ID:KzriGbki0U
  迷子札しとくもんですね~。

3633 名前: 茶々 2006-11-22 23:11:29 ID:B6QsrN2Y3Q
  やっぱりナカチュウちゃんはなごましてくれるなあ
雷だって本当に怖くて逃げたんだろうし、
おばあさんちにたとりつくまで大変だっただろうし・・・
でも、そんなの忘れさせてくれる

キタヤマンちゃんと一緒にいてくれたってのも
なんかうれしいですよね

3634 名前: おたひよ 2006-11-22 23:54:18 ID:z62Mx.ZMl.
  >「ブニャ~フガフガモガモガ(口の中一杯にお刺身が入っている)」

訳「ちょっと!見つけるの遅いよ~~!!!待ってたんだよーー!!」
って言ってそうだw

3635 名前: 名無しさん 2006-11-23 10:30:47 ID:TlDzH9Ze3I
  ナカチュウたんもキタヤマンたんも、本当に安心して待っていたれたんだろうなあ~。
大分前、居住を転々としている知人が度々ねこたんを知り合いに預けていたらしいのですが、
いいところだと「ん?きたの?」って感じでデーンとしていたのに、
いまいちなところだと「まってたんだからも~!」と即座に駆け寄ったと
迎えにいったときの対応の差を語っておりました。
うちも預かったのだけど、10年も前の話しだし、
あのぬこたんはもう虹の橋を登っていったんだろうなあ・・・。脱線失礼。

もし兄妹がお散歩でいけるような距離だったら、
たまに出張できたらおばあさんも喜ぶだろうね~

3636 名前: るっき&麦 2006-11-27 12:26:08 ID:0dnI3JzfYU
 
リンク先 データサイズ 23 KByte
サムネイルデータサイズ 11 KByte
  相談なので失礼してageますね。

ここしばらく、るっきと麦に留守番してもらう時間の長い日が続いていたのですが、ある夜帰ると、玄関においていた革靴に猫ションがかかっていました。
どうしてもニオイが取れません。
どなたかいい対処法をご存知の方がいらしたら、教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。

※相談内容と画像は一切関係ありません(・∀・)!!

3637 名前: くろくろさん。 2006-11-27 12:56:34 ID:e1DeZqvIrw
  ぬこしっこ臭にはここで教えてもらったバイオミックスが
そりゃーえらいこと効きました。個人的なレポはミクシーのほうで書いてしまいましたが、
バイオミックスでググれば私が参考にしたレポがすぐ見つかります。
レポでサンダルについたヌコシッコ臭が取れたそうですよ。

3638 名前: るっき&麦 2006-11-27 01:36:24 ID:0dnI3JzfYU
  >>3637 くろくろさん。
すごい、質問から30分で解決しちゃったのかも!
ありがとうございます。さっそくぐぐって見ますです。

3639 名前: ハイジ 2006-11-27 16:40:42 ID:ja6YNv5BxU
  私もくろくろさんのレポを拝見して(・∀・)コレダ!と取り寄せて使用したのですが
驚くほど匂わなくなりました。本当に無臭です。お風呂も無駄にピカピカです。
こんな場所であれですが、くろくろさんありがとう(・∀・)w

3640 名前: おたひよ 2006-11-27 19:18:09 ID:z62Mx.ZMl.
  私も近々購入することにしました!
これで、マーキング王ヒヨチに勝てる!!
くろくろさんありがとう♪

3641 名前: 2006-12-07 14:34:03 ID:NfIQ0TUFZo
  こんにちは。お知恵を貸してください。

もうじき猫連れで引っ越します。
引っ越し先が近距離なので、午前中に荷物の搬出→午後新居に搬入、というスケジュールになるのですが、
猫を最もストレスのかからない形で移動させるにはどうしたらよいでしょう。
(荷物の搬出)→(人間が猫連れで移動)→(新居に到着)→(荷物の搬入)
というのが一般的なのでしょうが、これだと慣れない環境に着いてすぐ
作業の人が大勢出入りしてバタバタすることになるので、
とても可哀想な気がして…
車も人手もないので、作業が終わるまで車中で待たせておくとか
誰かが付き添って静かなところに避難するとかいう手が使えません。
何かこれぞという方法はないでしょうか。
あと、転居までにこんなことをしておくといいよ、というような
アイデアがあればあわせてご教授いただければ幸いです
よろしくお願いします

3642 名前: しょーちゃん 2006-12-07 16:52:13 ID:4SzDKOpdgo
  引越し自体が猫にとってストレスなので、
この際人間の都合優先でもしゃーないと思われます。
我が家の引越しの時はトイレ水カリカリ毛布揃えて、
新居の風呂場にじーばー二匹(時には預かり猫も併せて最高6匹!)
カンズメしておきました。
合間に顔見せてあげると少しは安心するようですが、
数日は不機嫌極まりない状態でした。
2~3年毎にしてたんですが(ここ十年は落ち着いてます)、
毎回毎回そんな状態です....

3643 名前: 名無しさん 2006-12-07 18:08:55 ID:v2bRzcz9PA
  >3641さん

自分は獣医さんに預かってもらっていました。超安心です。
遠距離だと引き取りの往復が少し面倒ですが、近距離へのお引越しでしたら
手間もかからないかと思います。

あと、猫さんが新居に慣れるまで、以前使用していた家具やカーペットなどは
引き続き新居で使ったほうが良いかと思います。
新居に移ると同時に「せっかくだから」と家具類を一新したくなりますが、
そこはちょっと我慢して、猫さんが落ち着くまで新品購入は待ってみてください。

お引越し、大変だけどがんばってくださいね。

3644 名前: 中中 2006-12-07 23:12:44 ID:DI2lykeDOY
  引越し経験でなく一週間手術、入院の為家を離れたナカチュウの場合なのですが、
飼い主さんのいらない服やバスタオルなどを手ごろな大きさの箱に入れておくと
(猫ちゃん専用のヌコベッドがあればそれで)
見慣れない場所や移動中でも比較的落ち着いていましたよ。
特に寂しがりや、ビビリやさんでしたらお手数と思いますがヌコ箱を作成しておくと良いかも知れません。

それに家族が落ち着きないと猫も分かるのかシーやンッコをしたりするので;二重の意味でお勧めです。
この時期はどこも道が滑りやすいのでお引越しお気をつけて~。

3645 名前: 2006-12-09 23:45:02 ID:985DwpwnME
  >>3642しょーちゃんさん
>>3643さん
>>3644中中さん
レスありがとうございます。お礼が遅くなってすみません。
結局猫にある程度我慢して貰うしかないのですね。
とりあえず猫の匂いと人間の匂いのたっぷり染みついたぼろ、もとい猫のお気に入りを
がっつり抱えて移動します。
縁のステッチが全部かじり取られたラグも捨てずに持っていきます。
引っ越し屋さんに笑われたってかまうもんか~。

3646 名前: 名無しさん 2006-12-16 08:15:37 ID:1JZAKHRnvk
  乱文失礼します。
最近引越をしました。そしたら近所一体にノラさんたちが沢山住んでました。
みな平和そうに寝てたりするのですが少し気になることがあります。

ほとんどの猫が風邪をひいているのです。泣き声に鼻の詰まる音が混じってます。
ひどい子はまともに呼吸ができないのか舌を出したままの状態でよだれ垂れ流しです。
保護して投薬だけでも・・と思ったのですが住宅事情によりペットを
マンションに連れ込むのは難しい状況です。また人になついてるとはいえ
ノラさんが一帯にいるのを快く思っていない人もいると思います。
(よくわからないのですが近所の方が餌付けをしているようですが)

放置するにはあまりにもかわいそうな子たちが多いので悩んでおります。
集中的に治療は難しいのですが1回だけでも医者に連れて行ってまた元に戻すとかは
意味のない行為でしょうか。。

3647 名前: 名無しさん 2006-12-16 15:54:45 ID:TRkwDt71QI
  抗生物質の投与(1週間~)が有効かもしれません。
餌をあげてる人と相談してフードに薬を混ぜるといいんですが。
その後は1頭づつでも不妊手術すれば、猫嫌いなご近所さんも理解してくださると思います。

3648 名前: 名無しさん 2006-12-20 12:16:33 ID:Xp2h34IGdY
  こんにちは。今週末からネコちゃんと暮らすのですが、質問させてください。
お水ってどうゆうものをあげたらいいんですか?普通の水道水でいいんでしょうか?
みなさんどうしてるのかおしえてほしいです。
ヨロシクお願いします。

3649 名前: 名無しさん 2006-12-20 09:41:31 ID:OlKk4TMh6Q
  うちはどんぶりに入れた水道水です。
でも、お風呂の床に付いた水や、ペットボトルの露などを舐めていたりします。
花瓶の水も飲んだりします。
きっと鼻が確かなので、おかしな水は飲まないと思います。

3650 名前: 名無しさん 2006-12-20 13:10:05 ID:Yt/PwVDHtc
  ミネラルウォーターなんかはあげない方がいいと聞きますよ。

3652 名前: 名無しさん 2006-12-23 11:32:57 ID:U/GZ1ir86c
  >>ミネラルウォーター
ミネラル豊富で結石になるからだっけか?

3653 名前: 3648 2006-12-23 14:31:07 ID:Xp2h34IGdY
  皆さんありがとうございます。
とりあえず水道水あげてみます。
猫ちゃんによっては蛇口からしかのまない子もいるんですねぇ。
やっぱりこだわりがあるのかな。

3654 名前: 名無しさん 2006-12-25 12:25:14 ID:urYi0w5P9Q
  こんにちは、我が家の猫のことで相談させてください。
1か月ほど前に里親さんから譲っていただいたのですが、それまでが半分外猫
(その家の屋根付き駐車場でごはんを貰っていたような状態)で生後半年の子です。
家に連れて帰ってくる時も、慣れない環境と知らない人で硬直状態だったのですが、
家に帰ってお風呂に入れ、その後しばらく好きにさせておこうと思って置いておいたところ
人前に一切出てこなくなってしまいました。部屋に誰もいない時間や夜の間に
ごはんを食べたりトイレもしている様子があり、部屋に転がしておいたおもちゃでも
遊んでいるようなのですが、そろそろ状況を好転させたいと思っています。
今は機嫌が良ければベッドの隙間から手を入れて撫でたりできるような状態、
そうでないと渾身の猫パンチが飛んできます。

何か、お知恵を拝借できればと思って書き込みました。よろしくお願い致します。

3655 名前: ちび 2006-12-25 12:46:02 ID:G0/5dUo/G2
  外ネコを拉致するとそんなもんだと思います。

私の場合も似たような状況でしたが、ベッドとか押入れとかに
入ることが出来ないように地道に部屋を改造してたらそのうち
人慣れするようになりました。

参考になりましたら幸いです。

3656 名前: 3654 2006-12-26 07:27:20 ID:iUBsImGSGc
  >>3655
アドバイスありがとうございます。差し当たり、ベッドの奥の方を
少し埋めてみることにします。だんだん慣れてきてくれるといいのですが。

3657 名前: 名無しさん 2006-12-29 21:22:33 ID:VyAcXFtb9o
   この板はテレビのキャプチャはほとんど見かけませんので、NG基本ですか?希少犬種関連でも。

3658 名前: 名無しさん 2006-12-29 23:23:25 ID:5KORZ6/Q0g
  >>3657
トップに書いてあるこの板のお約束ごと読みましたか?

・オリジナル画像を投稿お願い致します。

テレビ番組のキャプチャ画像はオリジナル画像とはいわないですよね。

3659 名前: ちゃいのあ 2007-01-01 22:43:27 ID:ADc0ml2yqw
  新年早々お世話になります。

先の台湾地震の影響でいくつかのサイトが全く見られなくなり、情報源が限られてしまっているため、
毎度お騒がせで申し訳ありませんが、相談させて下さい。

ついさっき、ノアの後ろ足の爪が剥がれていることに気が付きました。
右足の一番内側の爪が、剥がれて取れかかっています。
爪の周りにはかなり血が付いていますが、歩いて床に付くほどではありません。
取れかかった爪を軽く取ろうとしたら、すごく痛がって取れなかったので一部がまだ着いているのかも知れません。

原因を考えてみたのですが、夕方、ノアを膝に乗せて爪の長さチェックをした時は剥がれていなかったですし、
特に爪が剥がれるような事故があった様子もありませんでした。
爪を切ったのは、一昨日くらいです。

ノア自身は至って通常通りのようで、歩いていてもびっこをひいている様子は無く、
高い所からも(といってもテーブルくらいの高さ) 飛び降りたりしています。
それでも触ると爪は痛いらしく、時折自分で舐めたりしていますが、頻繁ではありません。

動物病院に電話をしたのですが、日本人の先生は4日までお休みのようで
以前、乳腺炎の時に処方された化膿止めを明日出してもらえるか聞いたところ大丈夫とのことでした。
多分、明日猫を連れて行かなくても(猫を診なくても)、化膿止めの抗生物質は処方してもらえると思います。
元日の夜のためか、他の病院は電話をしても繋がりませんでした。

ノアの様子からも、緊急ではないと思うのですが、何分猫飼いの経験が浅いので
このような場合、抗生物質等の薬を飲ませた方が良いのか、
消毒(中国製の植物性100%の消毒液があります)をした方が良いのか
それとも、そのまま見守って次の爪が生えるのを待つ(自然治癒)方が良いのか判りません。

経験のある方がいらっしゃいましたら、教えていただけるとうれしいです。
長文失礼いたしました。

3660 名前: 名無しさん 2007-01-02 12:34:42 ID:zJZFgWRNBA
  >>3659
ちゃいのあ様
チャイナノアたんかわいかったです。
専門でないのですみませんが、そのまま見守る&4日に受診がいいと思います。
消毒は爪の周りの血を優しくふき取り、きれいにするくらいで
患部はあまりいじらないで病院を待つべきかと。
患部が腫れる、熱持つ、膿む、びっこひく等なければ抗生物質は飲まなくていいかと。
念のためもらっておいくのがいいと思いますが。
普通に運動できているようなので、特に爪をかばう必要がないようですが
さらにどっかにひっかかって破損することのないように見ててあげてください。
びっくりなさったでしょうね。
ノアたんの回復を願っています。

3661 名前: セイラ・マス・大山 2007-01-02 12:47:49 ID:dVubRM1svU
  >>3659
うちの猫の場合、前足の爪が一本とれたことがありましたが、
ほっといたら、自然と治りました。
(どうせなめちゃうので、消毒は無意味どころか、体に悪いと思われます)
ただ、とれかかったのがそのままついてると、直りが悪いと思われますので、
先生が出てきたら見せに行った方がよいかと。
(以前、自分の爪がはがれかかったときに病院行ったら、そのままペンチでむしられちゃいました)

3662 名前: ちゃいのあ 2007-01-02 02:13:10 ID:ADc0ml2yqw
 
リンク先 データサイズ 28 KByte
サムネイルデータサイズ 4 KByte
  >3660さん >3661 セイラ・マス・大山さん

早速のお返事ありがとうございます。
無力な飼い主でおろおろとネットにへばりつくしか出来ないのがもどかしいですが、
ご意見を頂けてようやく少し安心出来ました。

ノアが落ち着いているようなので、もう一度よく患部をみたところ、
爪は完全に剥がれていて血が固まって爪がぶら下がっている状態でした。
アドバイスを参考に(蒸留水や精製水はこちらでは売っていないので)
上記の消毒液で洗浄して爪を取り除きました。
これ以上は触らず、しばらく様子を見ることにします。

本当にありがとうございました!

3663 名前: 名無しさん 2007-01-02 02:30:39 ID:suDf4fwmAY
  >>3662
サムネイル写真をみてとっさに「福助ねこだぁ~」と思ってきましたが
ケガで心配していらっしゃる状況だったのですね。
病院が始まって診察を受け安心出来るといいですね、ノアちゃんお大事に。

3664 名前: ツバキ 2007-01-02 09:38:08 ID:OJSpkPykXs
  >>3662様 うちの猫も、同じような爪の怪我を2度ほどやっております。
動物病院では、剥離しているようなら爪を取ってしまうという手順でした。
次の爪が綺麗に生えて来るそうで、取った方が良いと説明を受けました。

ぶらぶら状態だと血で固まってしまい、病院で取る時に時間が掛かりました。
既に自宅で爪は取っておられるようですし、消毒が可能ならば正月開けで
大丈夫なのではないでしょうか。

猫砂は細かい鉱物タイプより、大粒の紙砂の方が幹部に入り込み難いので、
治療中はそちらが好ましいかなって事も説明されたように思います。
薬は抗生物質のみだったかと。

3665 名前: ちゃいのあ 2007-01-02 12:21:51 ID:Zq7EIb3HCc
  >3663さん >3664 ツバキさん
ご心配ありがとうございます。
猫砂・・・やはりそうなんですよね。
こちらでは細かい鉱物系か大きいシリカゲル系の猫砂しか売っていないんです。(帰国した時日本の猫砂の多さにとっても驚きました)
昨日の爪取りが余程痛くてトラウマになってしまったのか、ノアは私の近くには来ても、爪が痛いから甘えたいのに痛いことされそうだから抱っこは嫌な様子。それでも何とか患部を見たら、案の定白い粒が・・・(汗)
どうやら足を触るだけでも痛いようで、すっかり嫌われてしまったみたい。
今のところはびっこをひいていないし食欲も旺盛なので、消毒もかなり沁みるようですし、しばらくは様子を見るだけにしておきます。

3666 名前: ちゃいのあ 2007-01-02 20:40:32 ID:Zq7EIb3HCc
  何度もすみません。
日本の病院に聞いたりしたのですが、家には使えそうな医療具もないのとやはり心配だったので病院に連れて行きました。
消炎剤のお薬と抗生物質の軟膏を処方してもらい、足を包帯でぐるぐる巻きにしてもらって、このまま炎症が起きなければ大丈夫とのことでした。
ノアは食欲も旺盛で元気です。やはり包帯が気になるようですが、カラーは駄目なのでこのまましばらく我慢してもらいます。

お騒がせしてしまってすみませんでした。アドバイスを頂けたお陰で酷くならず良かったです。
ご心配くださった皆様、本当にありがとうございました!

3668 名前: 名無しさん 2007-01-05 18:01:43 ID:TRkwDt71QI
  ノアちゃんの怪我がよくなるのがなによりです。
またなにかあればここに書いてくださいね。

3669 名前: やました 2007-01-14 09:31:52 ID:gP9yqAcPUQ
  初めまして、こんにちは。
猫ちゃんの事で質問です。

トイレの場所を移動させようと思っています。
どのように誘導?移動したらうまくいきますか?

実は、一度試しましたが上手く移動できませんでした。
猫ちゃんが嫌がってしまったので元の場所にトイレを戻しました。

いい案があれば教えてください。

3671 名前: 名無しさん 2007-01-14 12:18:54 ID:KojDKMw55I
  うちの子をショップから連れてきた時、
まず、居間に猫トイレを置いていました。
そこで1回するたびに、「よくできたねー、えらいねー」と褒めちぎって、
トイレを50cmくらい動かします。
この方法で、居間から所定の位置の人間トイレまで、
2日くらいで移動できました。
1回も失敗はありませんでしたよ。
こねこの初期設定とは状況が違うかもですが、
御参考まで。
うまくいくといいですね。
失敗しても、怒っちゃだめですよ。

ひとつ上、間違えたので消しました。ごめんなさい。

3672 名前: 柑橘系 2007-01-15 07:44:27 ID:00p.QfzUhI
  >ちゃいのあ様
今更ですが、ノアちゃんの怪我大変でしたね
その後、傷口は落ち着きましたか?
元気いっぱいなノアちゃんだけに心配だけど
何にせよ、大事に至らなかったようで何よりです。


>3669様
猫は、トイレに拘る生き物なので
トイレが無いとまず探すそうです
3671さんも書かれているように
前のトイレの場所から見える位置で少しずつ動かすのが宜しいかと
2,3回使うと 『そこが自分のトイレ』 と認識するらしいです
じわじわと50cm程度ずつ動かすなら1回ごと
見える範囲でもう少し離すのなら3回位ごとを目安にして
”トイレ移動大作戦” 頑張って下さい♪

なお、トイレの設置場所が騒々しい、人の出入りが多い等の場合も
落ち着いて用を足せないため嫌がると思います。

3673 名前: 猫しらす 2007-01-16 14:17:18 ID:H393ZLsuGw
 
リンク先 データサイズ 55 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  しらすいっぱい食ったにょ

3674 名前: 名無しさん 2007-01-18 01:20:07 ID:C9KqdCZ0cA
  >3673
食べ過ぎだにょ

3675 名前: ムートン 2007-01-19 19:52:57 ID:WB5fp8DWpU
   ムートンの敷物について質問です。
寒い日が続くため、ハウスの中の電気カーペット以外にも、と思ってムートンを購入しました。優雅に毛皮の上で寝そべってくれたらうれしいと思ったのです。購入したのは羊毛100で、少しつんとくるような特有のにおいがします。
 敷いてあげたのですが、においをかぎ、顔をつっこみ、攻撃しますが・・・ほとんど乗りません。乗せてもあわてておりてしまいます。さらに、攻撃するときに、口いっぱいに毛をくわえこみ、食いちぎります・・・

  質問1:猫は獣毛の敷物ではくつろげないのでしょうか。
  質問2:毛玉の危険があるのでしょうか?

 ご経験や知識のある方、よろしく御願いします。

3676 名前: 名無しさん 2007-01-20 18:29:25 ID:TRkwDt71QI
  ムートン様
うちでも猫用にムートンを買いましたが使ってもらえませんでした。
他の洋裁用に買った中古毛皮などでは嫌がったりせず、上で寝たりもしてました。
どうもムートン特有のふわふわ感は足元が不安定になるので嫌うみたいです。
飲み込むと毛玉の心配はあると思います。
おかげでムートンはわたしの敷毛布になりましたが、猫は嫌がらずに一緒に寝てます。
ムートン様もベッドに敷いてそこで寝るかどうか試してみてください。

3677 名前: 名無しさん 2007-01-21 11:39:50 ID:xwqtnnDBS.
  羊毛の類は、食べちゃったら簡単に吐けないから危ないと聞いたことあります。
食いちぎっておられるとのことですが、その後ちゃんと吐きだしてますか?
あと、やはり、フェイクファーでなく本物の毛皮は匂いが違いますから、食いつきもいいですorz
フェイクじゃないボアつきのジャケットは我が家に存在しません。食われますからorz

3678 名前: ムートン 2007-01-23 21:26:11 ID:WB5fp8DWpU
  教えてくださった方にお返事が遅れました。
とても助かりました。

>>3676さま
 そうですか。やっぱりムートンだめですか。
>>3677さま
 うわ、大変。急遽取り上げてねこ草を買ってきました・・・・

昨日このスレを読み、返事も書かずにムートンを取り上げました。
どうもありがとうございました。

3679 名前: 名無しさん 2007-01-31 22:29:48 ID:7xerbds6fQ
  ノラ猫についてです。
ノラといっても学校に住み着いているものなのですが
最近顔~首にかけてとてもかゆいらしく
ほとんどずっとかいているためすごい顔になってます。
ネットで調べたところ、アトピーやアレルギーのたぐいかもしれないと思ったのですが
もし本当にそうなら、今なおしたとしても
室内飼いにして食べ物を管理しないとまた再発しますよね。

一度病院に連れて行ってあげたいと思ったのですが
今後ずっと面倒を見続けるわけにはいかないのなら
勝手に連れて行くべきではないのかと悩んでいます。

3680 名前: ニコヨン 2007-01-31 22:51:13 ID:5CpoOh.2u2
  顔や頭が特にひどいのなら、疥癬かもしれません。ダニですね。
疥癬だったら薬で治りますし、食べ物とは関係ありません。

ただし、治したとしても近所の仲間に接触すると、またダニをもらって再発しますよ。

3681 名前: 3679 2007-02-01 18:17:01 ID:7xerbds6fQ
  >>3680さま
ぐぐってみました。耳とかにつきやすいんですね……
どちらにしろ、ノラのままではだめなようですね。
ありがとうございます。

3682 名前: トラ 2007-02-11 18:44:59 ID:oj195K6D3A
 
リンク先 データサイズ 130 KByte
サムネイルデータサイズ 4 KByte
  ちょうど一年前トラは結石症で手術を受けました
そのとき市販の安いカリカリは病気が再発するからといって
病院でしか売っていないカリカリ(ウォルサムのPHコントロールURINARY 2)
を3~4ヶ月与えたんですが途中から市販されているカリカリ(ヒルズ、サイエンスダイエット)に替えましたが今のところ問題が無いように思えます
ところで今日、手術をした病院から電話がかかってきて
「最近うちのエサを買っていないがどうしたんだ?」と
私は
「市販されていて、ちゃんとしたものをやっていると」というと
「ほかのはダメだ」っておっしゃるんですが
病院で買うと高いんですよね、でもやっぱり先生が言われるとおりのほうが
いいんでしょうか?

3683 名前: 中中 2007-02-11 20:57:50 ID:TEFDDipzfE
  トラさま

うちのナカチュウもPHコントロールを食べさせた時期がありました。病状の程度で違うと思いますが書かせていただきます。

先生がウチのでないとダメ、とおっしゃったのはカリカリの賞味期限が関係しているのではないでしょうか?
体の弱い猫ちゃんだと古いものを敏感に反応してしまい消化不良、ゲリ、ケロッピしてしまう事があるんだそうです。
市販されているものですと、どうしても古いものから販売するので…。

でも私の行きつけの先生は病院で買っても市販してるものでも大丈夫と言ってますので、こればかりは各先生の考えで違うのではないでしょうか?

そして高めのカリカリを買うのでしたら、むしろトラちゃんのシッコで判別できる、リトマス試験紙のような猫砂を先生にお願いするのはどうでしょうか?
砂の袋に大丈夫な場合は青、病気の疑いがある場合は赤といったふうに変色する猫砂です。
我が家のナカチュウも利用させていただいていますが、知識のない私でもとても便利ですよ。
動物は暫くしないと具合が悪いとか気付きにくいですし。


長々と書いてしまい申し訳ありません。少しでもお役に立てれば幸いです。

3684 名前: セイラ・マス・大山 2007-02-12 12:22:26 ID:dVubRM1svU
  そんな病院はだめだと思う。
ところで、うちのデブはサイエンスダイエットでも痩せません。
なぜですか?

3685 名前: かものはし 2007-02-12 02:38:56 ID:KhFeNWv1Dk
  >トラさん
ウチは療法食(ウォルサムのPHコントロール)をネットで通販してます。
獣医さんで買うより安価ですし、いまのところ賞味期限ぎりぎりのものが
送られてきたりということもないです。療法食もいろいろなメーカーから
出てますし、猫の好みもあるでしょうから、必ずしも獣医さんが指定する
ものを獣医さんから買わなければいけないということはないと思います。
ただ、「市販されていて、ちゃんとしたものをやっている」が、
「ちゃんと療法食をやっている」ということなのかは気になりますけど。

ウチのかかりつけの獣医さんは、石が出来る出来ないは体質だから療法食を
やめると再発すると云ってました。また、要は石が出来ても大きくなって詰まる前に
排泄出来れば良いのだから、水分をたくさん摂れるようにして、シッコの回数を
増やすようにとも云ってました。

もし療法食に頼りたくないということなのであれば、中中さんのカキコミにもあるよう
に、日頃から尿のPhチェックをしたり、水をいっぱい飲んでもらうなど工夫がいると思
います(とうにご存じなこととは思いますが)。
おしっこ出なくて苦しんでいる猫は見ててホント可哀想なので、再発させないよう
おたがい頑張りましょう~。


>セイラ・マス・大山さん
カリカリ好きな子(ウチだとアニ)が太りやすい気がするのですが、
彼はいかがですか?w

削除パスワード
■最新50を表示   >>次10を表示   >>次50を表示   >>次100を表示    >>1~100を表示
このスレッド(雑談/質問/相談とかのスレ)へ投稿する。
名前: E-mail: 削除パスワード:
内容
画像:
スレ内で動画再生をロードしない
あぼ~ん

UP板 read.php(PHPバージョン) ver1.03 (2006/08/22)