[←]掲示板に戻る

【122:13518】ちょっとマヌケなスコティッシュFスレ

>>1~100を表示   >>前10を表示   >>前50を表示   >>前100を表示   ■最新50を表示

🐾 101 ◆7FJpyJAUtE
2003-05-26 23:55:58
ID:3bUCyX5AXY
>>100
実は半分ペルシャどす。
スコ+ペル=誰がどう見ても生粋の日本猫、という
戦慄の方程式(笑)
毛足長くて後姿はほとんどタヌキの様であります

嫌々ながら病人食を嗜む毎日。

🐾 102 名無しさん
2003-05-27 04:41:20
ID:lJLRQouJvs
>101 ◆7FJpyJAUtEタン

どっか悪いんでつか?

🐾 103 ◆7FJpyJAUtE
2003-05-31 02:33:21
ID:brwux8zUKU
>>102
膀胱を少々患っております。
でもって投薬中。
しかし本人は至って元気でこちら傷だらけ。・゚・(ノД`)・゚・。

🐾 104 いぶき
2003-06-01 17:41:06
ID:Y3BJOmqnO.
>>100
100ゲット、おめでとうございますた(w
ハァハァ
さ、さわりたい(w

🐾 105 にゃんとにゃく・・(ルーン)
2003-06-04 12:20:06
ID:8EyTIOlCbQ
>>99
久しぶりにみたら、(ホント久しぶりすぎ)
可愛いペルシャ+スコがぁぁー
膀胱、ルーンもなりかけました。
でも元気そうでなによりでふね。

>>100
にゃーたんの写真もっといっぱいみたい!
もっと貼ってください(*´Д`)ハァハァ

🐾 106 名無しさん
2003-06-04 13:00:03
ID:6RN5VLrwnA
うわ~~~ルーンタソだぁ~~~うほっ相変わらずイイ男。
毎日毎日、ルーンタソが出てきてくれるのを待っていますた。
うれし・・・

🐾 107 名無しさん
2003-06-04 18:37:00
ID:jzHyvGQfps
おぉ、ルーンタンだ!
肝臓が悪いと書いてらっしゃいましたが、その後の調子はいかがですか?

🐾 108 名無しさん
2003-06-04 20:28:43
ID:6y6umQEQQc
ルーンたそ待ってました!おかげん悪いって聞いて心配してましたよ。

🐾 109 にゃんとにゃく・・(ルーン)
2003-06-04 21:03:00
ID:rH9EzHGYPo
皆さん心配ありがとうございます。
ルーンは元通り元気になりますた!
一時は餌も食べないし、おしっこもしなくなって
どうしたのかと思いました・・
>>105はこねこたんの頃なので、まだ
ふてぶてしくない・・・

←今日のルーンタソ

🐾 110 名無しさん
2003-06-04 21:15:13
ID:Gr5MpRrWMo
相変わらず中に人が入っているようないない様な
不思議な表情しますねえ~。

🐾 111 名無しさん
2003-06-04 21:45:04
ID:dd9pq.CdHQ
ハイ、先生! ルーンタンの中には 中尾彬 が入っていると思いまつ。

🐾 112 名無しさん
2003-06-04 21:53:28
ID:1l5Q3XJheQ
105=まだ猫のふりしていた頃
109=もう猫のふりしなくなった後(めんどくさくなって)
に見えてしまうのがコワイ。

🐾 113 にゃんとにゃく・・(ルーン)
2003-06-04 22:58:12
ID:LnuvuOJd9M
>>111・112
は・・はげしく笑いました・・。

🐾 114 ◆7FJpyJAUtE
2003-06-04 23:56:38
ID:9G5Zl/Avlc
中尾・・(笑)
>>105
レス感謝であります。

【えー我が家の猫ヘ業務連絡。ケツにぶら下げたまま乾燥し始めているウ○コを
一刻も早く取らせなさい。以上】

🐾 115 名無しさん
2003-06-05 12:00:59
ID:Gr5MpRrWMo
こんど首にあのねじねじマフラーを巻いて現れて欲しいっす

🐾 116 名無しさん
2003-06-05 02:22:45
ID:NRn6Rfg2K.
激しく遅レスでもうしわけないんですが、スコにゃーさん
>>2ヶ月年下のオトコに乳を吸われている生後4ヶ月のオンナ・にゃータン。
が気になってるのですが、2匹目の男の子でつか??

🐾 117 名無しさん
2003-06-05 21:39:09
ID:pRo7OTfFKA
ω ← ルーンちゃんの口。

🐾 118 名無しさん
2003-06-06 12:09:13
ID:5VIPfDJoh6
猫の種類について知識の乏しい私は今まで
スコティッシュスレをコケティッシュスレと読み違えて(勝手に脳内変換)ますた⊃д`)ハズカチイ

🐾 119 スコにゃー
2003-06-08 22:53:16
ID:ZvC/chVtFo
100ゲットしてました、ありがとうございます。

>>116さん
お友達として男の子を迎えたんですが、
先日虹の橋を渡りました。
ので、今はにゃータンと飼い主だけです。
ショボショボーンな書き込みでごめんなさい。

🐾 120 116
2003-06-11 19:38:55
ID:DlnjAXiGOk
>>119そんなことがあったとは・・。つらい書き込みをさせてすみませんでした。
男の子のご冥福をお祈りいたします。
いつかまた虹の橋で、スコにゃーさんといっぱい遊ぶことが出来ますように。
 
その子の分までにゃーたんが幸せでありますように。

🐾 121 にゃんとにゃく・・(ルーン)
2003-06-22 18:50:11
ID:ybURdX8ncw
スコにゃーさんの男の子のご冥福をおいのりします・・。

🐾 122 にゃんとにゃく・・(ルーン)
2003-06-27 15:33:36
ID:4caicr5d8s
ムチムチに太ってなどいない!!

🐾 123 名無しさん
2003-07-05 15:15:54
ID:c0zMWjMzzw
ねえねえ、スコ好きのみなさん。
今ねこ双葉で人気のマオちゃんですが
・スコ説
・スコ以外の猫説
・猫以外の生物説
とあるんですが、本当のところどうなんでしょうか?
こんなスコっているもんなんでしょうか?
ご意見をお伺いしたいです。

🐾 124 名無し
2003-07-05 16:33:00
ID:ka2zZ.K8HU
間違いなくスコでしょう。
後ろ脚の奇形もスコ特有のものだと思います。

🐾 125 名無しさん
2003-07-05 16:49:21
ID:xXTDoDj57M
わー面白い顔。
後ろ足奇形なのか、、

🐾 126 名無しさん
2003-07-05 16:49:26
ID:xT5q15SWVs
な、、、なんだこりゃ。。。+o+;
でもかわぃぃぃ。友人にみせたらふくろうとのことでした。

🐾 127 名無しさん
2003-07-05 16:54:21
ID:PLAqw24jXw
>123
そこの飼い主こっちにもこないかな?
あっちは画像流れちゃうんでよく見れないのよ。

🐾 128 迷い猫
2003-07-05 18:09:10
ID:3g1q4W8mac
>>123
個人的には「猫以外の生物説」を推したいです。
いや、読んで思わず笑っちゃったので^^;。

🐾 129 123
2003-07-05 19:08:04
ID:c0zMWjMzzw
なるほど、貴重なご意見ありがとうございます。
>127
http://www2.holon.dyndns.org/~friski/bbsx/upload.php?page=all
ここの6月25日にマオちゃんセット、マオちゃんセットその2、マオちゃんセット3RE
というファイルがあって、ねこ双葉にUPされた写真はほとんど網羅されてます。
>128
そう言えば、もうひとつ地球外生物説も・・・。

🐾 130 名無しさん
2003-07-05 19:28:12
ID:hHvkKZjYg2
>123
おすましやまさんかと思たよ。

🐾 131 名無しさん
2003-07-05 21:36:07
ID:c1j8BjC9I.
>123
お顔のデカイ感じがスコたんっぽいですー。
スコたんに一票。

🐾 132 127
2003-07-05 21:59:59
ID:PLAqw24jXw
>129
わーい保存できました。ありがとうございまーす。

🐾 133 あっこ
2003-07-05 22:15:42
ID:GcIs8SH72.
>>123
このお饅頭風味なお顔はまさしくスコさんだと思うので私はスコ説に一票ー

前に鬼洗車さんが「(ウーチャン+風くん)/2」の写真を作ってらしたソフトで
あんこたんとやまさんの写真を処理したらできそうーと思いました。

🐾 134 傷だらけのbig electric cats◆PiT3HFilu2
2003-07-05 22:53:19
ID:9G5Zl/Avlc
>>123
細野さん説に一票

🐾 136 名無しさん
2003-07-06 12:36:40
ID:hyRGZvHe6.
>>123
双葉は流れ早すぎなので 流れてしまったのですが
飼い主さんが
・父母共にスコ
・父はマオタソそっくり

とおっしゃってたと思います
でも 私的にはブリティッシュショートヘアーが混ざっている様な・・・

🐾 137 ぱふっ♪
2003-07-06 04:50:02
ID:LWm0McRc1E
>>134
ワラタ

🐾 138 名無しさん
2003-07-07 21:08:20
ID:PLAqw24jXw
このコって化け物?みたいだね~。
キモ可愛いっつうか。
一回見たら忘れられない顔で..夢にまで出てきそう...コワッ!

🐾 139 ビーバー似
2003-07-07 21:58:27
ID:6x/fFIyYDU
ほら、あれだ、ダムを作る動物

🐾 140 big electric cats◆PiT3HFilu2
2003-07-07 22:00:36
ID:HvxxxSTJeM
>>139
中島みゆきですな

🐾 141 名無しさん
2003-07-07 22:22:20
ID:c0zMWjMzzw
>>136
http://petpet.goo.ne.jp/goo/zukan/catinfo.asp?kind=22
このページによるとスコティッシュホールドは、種として確立する前の
初期の段階でブリティッシュショートヘアーとの交配もされてるようですね。
マオちゃん父に先祖がえりでその血が強く出たのかも。

🐾 142 名無しさん
2003-07-07 23:28:50
ID:tRewlU.9rg
スコは今でもブリショーとアメショとのハイブリッドも認められていてロングは元ペルシャの因子です
性格はロングとショートではかなり違い、ショートはやんちゃで、ロングはおっとりしています。
しかし耳が折れているのは元々奇形である為に骨関係の病気があります。
信頼出来るブリーダーから購入しないといけません。
・立ち耳と折れ耳での交配をちゃんとしているかもしくは、ブリショー、アメショーとのハイブリッドブリード
・尻尾は長いかどうか、太くないか?、柔軟に曲がるか?
・指がちゃんとあるか?
・体中をさわって変なコブが無いか?
子猫の頃はわかりにくいのですが、尻尾関連は見るとわかります。
尻尾の先をもってくるっと一回転させて根本にきちんと丸くつくなら良いと思います。

スコを愛する者としても、この>>139さんのを見る限りちょっと鬱になってしまいます。

🐾 143 名無しさん
2003-07-07 23:31:23
ID:tRewlU.9rg
書き忘れました。
後ろ足が太いのも駄目なのです。

🐾 144 なずぐる
2003-07-07 23:41:11
ID:Hws4Z43AlE
………??何が言いたいんですか? 
いえ、煽りでなく。論点がわからないんです。>142さん

🐾 145 名無しさん
2003-07-07 23:44:40
ID:YlIsqx9UnE
>>142
それは、スコのスタンダードから外れるからだめなの?
それとも、奇形などの異常が増えるからだめなの?
前者なら、単なる雑種って事で済むと思うんだけど。

🐾 146 142
2003-07-07 23:59:17
ID:tRewlU.9rg
すみません煽りではありません、まずご説明しておきます
私はスコのブリードしていますので、だとしたらどうなる?という事を皆さんご理解されている
つもりでお話し致しました、この点感性がズレていたのをお詫び致します。

このような異常が出てしまった子は長く生きられないのです。

だんだんと骨がボロボロになってきます、最初は後ろ足の爪あたりがバラバラになったり
します、次ぎに立てなくなったり歩けなくなったりします。
激しい激痛のようで、かなり泣きます。
治療法もなく、ただ鎮痛剤を打つのみなのです、そして後ろからだんだんと進行していき
前におよんで来ます。

間違ったブリードをしない限りこのような子は出来ないのです、なのでなぜ鬱だと書いたかというと
いまだに、間違ったブリードをされている方の子を見て、もう嫌だとばかりに鬱になるのです。

🐾 147 142
2003-07-08 12:06:41
ID:tRewlU.9rg
折れ耳、立ち耳のブリードをしていると良いと書きましたが、
本当に立ち耳の子かどうか成猫のスコは判断がつかない事があり
見知らぬブリーダーさんの場合は子猫の時からちゃんと飼っているかどうかもポイントになるかもしれません。
折れ耳立ち耳のペアでも実は元折れ耳というブリーダーさんもいらっしゃって危険なのです。
元々折れ耳は三分の一程度しか生まれません。ウェブ等で確認される場合子猫が全部折れ耳の所
等は疑ったほうが良いと思います。

🐾 148 名無しさん
2003-07-08 12:08:06
ID:2aBTy9/Er.
というご意見も出ていることですし、そろそろ転載は止めにしませんか?

🐾 149 なずぐる
2003-07-08 02:19:24
ID:Hws4Z43AlE
>142さん
丁寧なレスありがとうございます。よくわかりました。
失礼な書き方をして申し訳ありませんでした。

🐾 150 名無しさん
2003-07-08 15:45:49
ID:c0zMWjMzzw
う~ん、もひとつまだ、よくわからんことがありますねえ。
スコのブリードって難しいんですねえ。
「ブリショーとアメショとのハイブリッドも認められていて」
ということはそうして生まれた子もスコって事ですよね?
その子とブリショーとアメショとのハイブリッドも又スコでいいんですか?
そうやってくとどんどんスコの血が薄くなってくと思うんですけど
その辺は血統書とか見て管理しなければいけないってことですかね。
その一方でスコ同士のブリードは気をつけないといろいろ問題なわけですね。
チャンピオン同士を親にしちゃいけないって言うし。
もしかしたらスコはまだ、種として認めるには早すぎたんじゃないでしょうか。

少なくともこういうことはもっとスコ愛好家の中に広く知れ渡るべきでしょう。
ブリーダーの人とかじゃなくて普通の家庭で何も知らないでスコをつがいで飼っていて
スコの子供を生ませたいとか思う人もいると思うんですよね。
そういう人は普通にたれ耳スコ同士の子供を生ませちゃったりするんじゃないでしょうか。
スコの特徴=たれ耳って思ってる人もいっぱいいますし。

この話題をこれ以上引っ張るのがスコ好きの人にとって
不愉快な話題であったならすみません。
私の発言はこれを最後にします。
でもスコのためにはみんながもっと知ったほうがいいとも思います。

■最新50を表示
≫次10を表示 ≫次50を表示 ≫次100を表示 ≫1~100を表示


UP板 read.php ver1.04 (2006/08/22)~(2024/12/19)
ペットうp板は 2002-12-01 運用開始しました。今年で 22 歳になりました。