[←]掲示板に戻る

【122:13518】ちょっとマヌケなスコティッシュFスレ

>>1~100を表示   >>前10を表示   >>前50を表示   >>前100を表示   ■最新50を表示

🐾 13425 べるはろ
2020-10-20 20:34:09
ID:G6tzVebadw
くりまろたん16才おめでとう!
いまも変わらずもふもふ可愛いね♪
うんうん。足痛いの飛んでけ!

🐾 13427 セレポテ
2020-12-16 15:19:16
ID:7zZ6HoP0oA
お久しぶりです。
ポテさん今年5月に腎臓病と診断されながらも先月18歳を迎えられて喜んでいたのですが、
昨日の夜 虹の橋を渡っていきました。
嫌いだった病院通いも毎日の薬もずっと頑張ってくれました。

猫を飼い始めたきっかけがこのうp板だったので、当時猫が少し苦手だった私に猫の可愛いさを教えてくれたうp板に感謝です。
うp板に出会わなければセレさんとポテさんに出会えなかった…
先に虹の橋を渡ったセレさん、面倒見のいい子だったからポテを迎えに来てくれたかな。

うちの子を愛でて下さったみなさま、本当にありがとうございました。

どうか皆様と皆様の大事な子たちが永く幸せでいられますように。
サンタさんにもお願いしておきますね。

🐾 13428 名無しさん
2020-12-17 16:10:14
ID:Qcalkte6tE
うわーん ぽてたんがんばったねー。
うちの子達もあっちで待ってますから寂しくないよ。

飼い主さまも、どうかご自愛下さいませ・・。

🐾 13430 名無しさん
2020-12-18 06:34:52
ID:v9I2AUJg4Q
ふわふわのポテちゃん最後まで頑張ったんだね!
先に行ったうp板の子達とあちらでゆっくりできますように。
ご冥福をお祈りします。

🐾 13431 セレポテ
2020-12-20 02:01:03
ID:8iO0DlVqfQ
>13428さん
>13430さん

お気遣いありがとうございます。
ポテさん火葬も済んで一回り小さくなっておうちに帰ってきました。
猫付き合いが下手な子だったけどみんなで仲良く待っててくれるといいなー

ここ数日は携帯で昔撮った写真を見返してます。
むっちむちしてる~

🐾 13432 名無しさん
2020-12-20 19:26:45
ID:WpU8lI9uq.
まるで縫いぐるみのようなポテちゃん。
昔の画像をスレの最初から見返してます。

🐾 13433 助格
2020-12-20 22:14:45
ID:Ik1c/1HtsA
ポテたん…(涙)。今頃はみんなとまったり過ごしているのかな?
ポテたんのむっちむち可愛い写真を見せて下さってありがとうございました。

🐾 13434 べるはろ
2021-01-01 19:50:12
ID:SnKojn8uTY
ポテたん。がんばったんだね。みんなとゆっくりしてるかな。
画像見返してます。むちむち画像かわいいなあ。ありがとうございました。

🐾 13435 次郎の飼い主
2021-01-06 10:10:28
ID:fLBT1fAUho
ご無沙汰してます。
2018年の春に虹の橋を渡った次郎の後任を紹介します。
ハチワレの八丸(♂3月で4歳)と申します。
超が5つくらいつくビビリニャンな為、お迎えがなく
ブリーダーさんのところで成猫になってた子です。
今では私の膝で寛ぎ、夜は一緒に寝るまでになりました。

🐾 13436 名無しさん
2021-01-06 10:34:38
ID:Lf0m5H0Wu2
雄渾な「八」ですね!

🐾 13437 名無しさん
2021-01-06 16:54:49
ID:OQmhx3L50o
八ちゃん!次郎さんがあちらからサポートしてくれたのかな

🐾 13438 助格
2021-01-07 13:45:32
ID:pl7P7ONYDo
八丸たんいらっしゃい!
末広がりな感じでお目出度いですね。

🐾 13439 うに
2021-05-15 07:23:26
ID:70pvuIpo3Q
たまーに見に来てました。虹の橋を渡ってしまう子たちも、天国ではゆっくり過ごしてくれてると嬉しいです。
我が家、最近また一人お迎えしました。
女の子で、シャム柄の雑種です。
うにたんは6歳になり寝たり起きたり転がったりの毎日です。

🐾 13440 うに
2021-05-15 07:24:46
ID:70pvuIpo3Q
あ、画像忘れた

🐾 13441 名無しさん
2021-05-16 05:53:20
ID:WpU8lI9uq.
あらあ、これまた可愛いお姫様ですね!
左の子はごまちゃんですか?すっかりふさふさ。
大きさもうにたんと同様に逞しく成長しましたね。

🐾 13442 名無しさん
2021-05-16 21:32:12
ID:LipYcttIuk
多頭飼いって、こういう姿が見られるのが魅力的ですよね
みんなかわいい

🐾 13443 うに
2021-05-17 17:56:30
ID:ypiH.F1tgQ
ごまちゃんも2歳になりました。うにたんにしっかり育ててもらい、姫の子育てはごまちゃんが母猫のようにつきっきりでしています。

多頭飼いでますますうにたんがかわいく見えてきました。
おおらかで優しくて、最初に飼ったのがスコで良かったと本当に思います。

🐾 13444 名無しさん
2021-05-18 20:01:43
ID:yQqlG9mH.E
すっかり仲良しさん兄弟妹ですね!

🐾 13445 名無しさん
2021-05-22 11:15:23
ID:LrKTw4lOy6
主さまが手に持っているのパウチを見つめる目がw

🐾 13446 うに
2021-06-04 17:08:12
ID:9Hc1BVFBM6
うにたんはやっぱり優しい

🐾 13447 名無しさん
2021-06-06 16:48:59
ID:WpU8lI9uq.
優しいうにたん。素敵な家族ですね!

🐾 13448 助格
2021-06-08 11:15:49
ID:besxk2jemA
ごまたん2歳おめでとう。うにたん優しいね。みんな天使(*´Д`*)

🐾 13449 助格
2021-06-08 11:19:28
ID:besxk2jemA
助さん15歳になりました!
実は先月下旬に助さんがベランダから脱走し、5日後に奇跡的に近所のお宅で見つかりました。
衰弱していたので病院に連れて行くと、大きな腫瘍が見つかり即入院しました。悪性ではないようですが慢性的なもので服薬することになりました。
今はお陰様で落ちていた体重も4.35キロまで戻り、薬がよく効いています。
一時は絶望を味わいましたが、ミラクル助さんとまた一緒に暮らせる幸せを噛みしめ毎日を大事に過ごしてたいと思います。

🐾 13450 名無しさん
2021-06-09 06:18:04
ID:OQmhx3L50o
助さん15歳のお誕生日おめでとう!
主様色々と大変だったのですね。でも無事で良かった。
腫瘍に負けず、格さんの分も長生きしようね。

🐾 13451 助格
2021-06-10 19:05:23
ID:pl7P7ONYDo
>>13450さん
ありがとうございます!薬を飲み始めたら調子が良く、食欲がとまりません。
格さんの分も長生きして欲しいです。

🐾 13452 毛玉世話係
2021-10-17 01:07:43
ID:Sbc9ylVfMM
>>13449 遅くなりましたが助さん15歳おめでとうございます。
助さんは角さんの分もふたり分長生きしなきゃいけないんだから、頑張ろうね。


お久しぶりです。
去年の秋の健康診断で毛玉は慢性腎不全と診断され、投薬治療と最近は点滴も始まりました。
それとは別に春頃から右足がうまく動かないようで斜めに歩くようになり、
先月半ばにいきなり右手足が動かなくなりました。
高次医療センターも受診したのですが、腎不全のせいで全身麻酔不可となりMRIが受けられず
多分脊椎に腫瘍があるのでは?とのことでステロイド投薬のみで様子をみることになりました。
一時は寝たきりで覚悟もしたのですが、幸いステロイドが効いているようで
現在は右手はほぼ完全回復。右足も時々少しだけ歩ける程度に回復しました。
トイレはいけないのでおむつ猫で、たまにおちっこかけられてます。

🐾 13453 毛玉世話係
2021-10-17 02:04:41
ID:Sbc9ylVfMM
訂正 脊椎に腫瘍 → 首の脊髄に腫瘍の疑い です。

🐾 13454 名無しさん
2021-10-17 11:10:14
ID:LipYcttIuk
毛玉タソ相変わらずのモフモフゴージャスでかわいらしい
年齢的に色々気掛かりなことがあるでしょうから心配ですね
とりあえずステロイドの効果が出ているように何よりです

🐾 13455 べるはろ
2021-10-19 13:08:16
ID:hpqq.tL/eg
毛玉たんだ!相変わらず可愛い!
と思ったら。心配ですね。
回復よかった。えらいよ毛玉たん。
さらに回復しますように。

🐾 13456 名無しさん
2021-10-19 21:20:26
ID:yQqlG9mH.E
毛玉ちゃん、主様、二人三脚で大変な闘病をされているんですね。
少しずつでもしっかり回復しますように。

🐾 13457 毛玉世話係
2021-10-29 21:35:27
ID:ZPTGuMeFpY
昨夜から毛玉の容体が急変して一晩頑張ったのですが、
今朝7時半前に三毛玉の待つ虹の橋へ旅立ってしまいました。
一度呼吸が止まりかけて思わず抱き上げて呼んだら息を吹き返したのですが、
その後ふと見るともう息をしていませんでした。
三週間前の定期検診では血液検査の数値もかなり回復して
毎日の点滴も週4回に減り、手足の麻痺もだいぶ回復していたので
次は来月の毛玉の誕生日に報告ができると信じていたのですが。

毛玉を励ましたいただいた方々、回復を祈っていただいた方々
毛玉を可愛がっていただいた方々
本当にありがとうございました。
本当にお利口で優しくて可愛い私の自慢の子でした。

🐾 13458 名無しさん
2021-10-30 04:49:44
ID:j1llfPQIM.
お別れは悲しいです.
いい子でしたね.
看病大変だったと思います.
毛玉ちゃん安らかに.

🐾 13459 名無しさん
2021-10-30 10:28:53
ID:g0OjXX2GrY
ほわっほわのチビ毛玉ちゃんの姿を昨日のことのように思い出します。
最期まで主様と一緒に入られて幸せな子だったと思います。
バイバイ毛玉ちゃん。涙が止まらない。

🐾 13460 名無しさん
2021-10-30 16:50:36
ID:LrKTw4lOy6
毛玉たん残念です
ちび毛玉のころからファンでした
お世話係様もおつかれさまでした
寂しいですね

🐾 13461 名無しさん
2021-10-30 19:32:17
ID:Xse50nduxA
毛玉ちゃんのご冥福をお祈りいたします。

🐾 13462 べるはろ
2021-11-08 23:43:24
ID:ewnarBwk8g
毛玉ちゃん、とってもいい子。
ご冥福をお祈りします。

🐾 13463 助格
2022-01-18 12:41:16
ID:e1x3GaUN0I
明けましておめでとうございます。
助さんですが、先月に大きいリンパ腫が出来、週一で通院していますが、先週黄疸がひどくなってしまいました。

えづいて小食ながらも食欲はありますが、足取りがふらふらしておぼつかなくなりました。

格さんは苦しませてしまったので、どうか助さんは安らかにその日を迎えて欲しいです。
まだ目に光があるので、せっせと食べさせて日々大事に過ごしたいと思います。

🐾 13464 ぶきち
2022-01-18 18:49:07
ID:j28WZVPPgE
助さん 飼い主さま
頑張らずに頑張ってください。
食べてくれるなら食べられるだけ
1度にたくさんは無理なら何回かに分けて
穏やかに穏やかに過ごせますよう願っております。

🐾 13465 名無しさん
2022-01-18 19:34:09
ID:yQqlG9mH.E
助さんが少しでも穏やかに過ごせますように

🐾 13466 助格
2022-01-20 12:38:34
ID:ebvrlkc//w
ぶきちさん>ありがとうございます。小まめに食べさせるようにします。仔猫たんの症状も良くなりますように。

13465さん>ありがとうございます。なるべく穏やかに過ごせるように、それだけが望みです。

先週はもうだめかと思った助さんですが、小康状態を保っています。一時よりは持ち直したような。

🐾 13467 べるはろ
2022-01-20 19:38:16
ID:C6dBd9S3Fw
助さん、なるべく過ごしやすく穏やかにいられますように。
つらいのとんでけー!

■最新50を表示
≫次10を表示 ≫次50を表示 ≫次100を表示 ≫1~100を表示


UP板 read.php ver1.04 (2006/08/22)~(2024/12/19)
ペットうp板は 2002-12-01 運用開始しました。今年で 22 歳になりました。