[←]掲示板に戻る

【16:582】キャットフードをかたるスレ

 >>1~100を表示    >>前10を表示   >>前50を表示   >>前100を表示   ■最新50を表示  

369 名前: まつむし◆cyN1PCQnHI 2003-11-10 23:15:53 ID:9fTq8Qxh3w
  ミャーなんさん
亀レスですが、ムーさんも若い頃ストロバイド結晶を患いまして、
ヒルズのc/dとウォルサムPHコントロールを食べ続けててました
が、今のように太りだしてしまいまして現在は獣医さんの指示されたとおり
c/dに肥満防止用のw/dを半々に混ぜてあげてます
他にもストロバイド結晶後の維持食を2種類ほど用意してあります
c/dは昔は高栄養食として弱った猫タンに使われているぐらい栄養価が高く、
吸収率もいいものだそうなので、
かかりつけの獣医さんに相談なさってみてはいかがでしょうか?

せっかく食事量セーブして痩せたのに油断してたらまた太りだしてしまったので
現在もまたナウナウ鳴かれても1日に決まった量しかあげないようにしました
一緒に飼ってるヤスミンは逆に痩せ体質なので困ったものです

371 名前: まつむし◆cyN1PCQnHI 2003-11-11 02:33:54 ID:eQ8V44N0WE
  あららら、ウーちゃんもc/d太りだったのですね!
ムーさんはなぜかc/d大好きでまりまり食べる食べる。
そして食欲に比例して体重も・゚・(ノД`)・゚・
w/dだけだとストロバイド結晶&尿結石予防効果はないそうなので、
混ぜてあげるのもご相談してみるとよろしいかもです。
カロリー低めで尿のPH度を保つといわれているr/dというフードもありますが、
現在のムーさんの主治医は尿結石&結晶の予防効果は少ないとおっしゃられてました。
まつむし独身時代はr/d薦められて使ってたんですけどねえ。
先生によって色々考えがあるんですね。

ウーチャンも共にダイエットがんがりましょう!

374 名前: まつむし◆cyN1PCQnHI 2003-11-12 23:33:02 ID:UEu4WR71nc
  ぽさん
そうですねえ、先生によってかなり意見が違いますよね。
今ムーさんは尿もじゃんじゃん出ているけど、
ストラバイドにかかったときに結晶の量が非常に多かったので
生涯療養食続けないとダメだそうで、ううお金が・゚・(ノД`)・゚・
基本的にc/d&w/dミックスは好きだけど時々飽きるのでデンマークレオとロイヤルカナンの療法食も用意してます。

379 名前: まつむし◆cyN1PCQnHI 2003-11-14 01:12:50 ID:C507Hm3HMY
  ブラックチェリーさん
ガイシュツですが、桜町動物病院 www.sakuramachi.jp/
こちらで色々なストルバイド治療食が購入できますよ
サイズも色々揃っているので500gや1kgぐらいのをいくつか注文してみるといいのでは?

ピノたん
ネイチャーズベスト白身魚(゚д゚)ウマーかな?
フィッシュ&ポテト、うちの近所じゃ売ってないんですよねえ…
昔ヤスミンがよく食べてくれたので購入したいのになあ

382 名前: まつむし◆cyN1PCQnHI 2003-11-15 02:25:31 ID:OKRfuPrRGs
  ブラックチェリーさん
www.dr-nyan.com/store/sanple_top/sanple.htm
こちらで療法食のサンプルがもらえますよ(在庫が少ないときもありますが)

うきさん
急にフード代えるとちょっとうんちがやわらかくなることもありますよね
うんちが軟らか過ぎる、皮膚にアレルギーが出るetc...ってことじゃなければあまり神経質にならなくても良いかもしれないのかなあ?

385 名前: まつむし◆cyN1PCQnHI 2003-11-24 12:25:15 ID:yghcYYYhxc
  猫にビタミン剤やその他健康食品を与えてる方っていらっしゃいます?
昨日、車で廻れる範囲で猫用ビタミン剤を探してみたのですが
品揃えがどこも(´・ω・`)(当方東京多摩地区在住)
サプリ類が充実しているお店情報やネットショップご存知の方、情報お願いします!

387 名前: まつむし◆cyN1PCQnHI 2003-11-25 01:13:38 ID:zOUh6cMDMM
  ジェイママさん
多摩地区在住の方でしたか、この板には多いですねえ
早速見てみましたが試してみたい商品が見つかりました、ありがとうございます!
ヤスミンは食が細いのでゴートミルクなどでカロリー補ってあげたほうがいいのかな?などと
考えながら見ております(多摩地区のペットショップでゴートミルク扱ってるところないのよねん)

389 名前: まつむし◆cyN1PCQnHI 2003-11-26 20:46:01 ID:M5fgpkWIbY
 
リンク先 データサイズ 110 KByte
サムネイルデータサイズ 12 KByte
  >>388さん
同じ悩みを持つ方がいらして嬉しいです、自転車往復お疲れ様でした…。
うちのヤスミンもロイヤルカナン・気難しい猫用は食べてくれなかったです、案の定ムーさんが「頂戴頂戴!」_| ̄|○
しかし現在使っている液体サプリにはムーさんは興味がないらしくてちょっと安心w

今はヤスミンにはネイチャーズベストのグロース・ANF子猫用・写真のピナクルキャット(全年齢対象フード)をメインにあげてます、これだとわりと食べてくれますね。子猫用フードをやめちゃうとあっという間に痩せてしまうのです(つω`)
ピナクルキャット、国内だと取り扱ってるお店が少ないうえに値段がかなり高いので個人輸入してます。
現在はわたしがほぼ毎日家に居るので食べたがっているときにそれぞれのご飯をあげることができていますが、また仕事に出るようになって留守がちになったら困りますなぁ。長文スマソ

391 名前: まつむし◆cyN1PCQnHI 2003-11-27 04:02:07 ID:9viNat6jGM
  >>390さん
胃腸虚弱と痩せ体質については、一度獣医さんには相談したことがあります。
「子猫用中心に胃腸に優しいものを気を使ってあげてください」との指示でした。
現在もちょっと体重減り気味。
うちは合わないフードは食べて数日後にウペペペしてしまうので、
サンプル貰うだけだとわからないのが難点。

あんまり神経質にならずに体質に合うフード&サプリを探してみようと思います

395 名前: まつむし◆cyN1PCQnHI 2003-11-30 01:04:59 ID:hzjlE5WP4Q
  ちろすけさん
情報ありがとうございます、ムーさんのダイエットサプリもほしいところですw

ピノさん
本当に太っ腹ですね、わたしも早速応募しました

425 名前: まつむし◆cyN1PCQnHI 2004-04-14 12:41:04 ID:QQnIbMR1IM
 
リンク先 データサイズ 103 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  ウホッ!!
うちも当りました、だが殆どがムーの腹にヽ( ゚∀゚)ノアーヒャヒャヒャヒャ!!

削除パスワード
■最新50を表示   >>次10を表示   >>次50を表示   >>次100を表示    >>1~100を表示
このスレッド(キャットフードをかたるスレ)へ投稿する。
名前: E-mail: 削除パスワード:
内容
画像:
スレ内で動画再生をロードしない
あぼ~ん

UP板 read.php(PHPバージョン) ver1.03 (2006/08/22)