[←]掲示板に戻る

【218:2517】プリチーいんこ

 >>1~100を表示    >>前10を表示   >>前50を表示   >>前100を表示   ■最新50を表示  

329 名前: 画廊伝説◆GARO4UhWjU 2004-09-15 09:05:01 ID:XRgE2otTMI
 
リンク先 データサイズ 50 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  掛川花鳥園に行った時に撮った写真から。
コガネメキシコインコ。

このプリチーいんこたちは次の瞬間、肩や頭や腕に飛び乗り
愛想を振り撒いていましたが、えさを持ってないと知ると
指をかじる襟をかじるヒジの内側をがりっとかじるという暴挙に。
なかなか大きいので痛いのなんのってもう。

1301 名前: 画廊伝説◆GARO4UhWjU 2006-02-16 09:33:25 ID:b71xN7YrMU
  >トリスキーさん
昔実家で20羽ほどセキセイインコを飼っていたんですが、
浅く水を入れたタッパーで彼らは水浴びをしていました。
飼い方が載ってる図鑑などでは霧吹きでとあったのですが
「全然違うじゃん!?」と当時驚いたのを今でも覚えています。
拾われてきた子までタッパーでバシャバシャでした。
別件で拾われてきた子はまあるくなったレタスの硬い部分に座って
水浴びの真似事をしたりしていましたよ。
それでも流れる水には近寄らなかったので、動画の水浴びにびっくりです。
水をかけられても逃げないどころか大喜びなんですね。すごい気持ち良さそう。

1358 名前: 画廊伝説◆GARO4UhWjU 2006-07-23 18:56:58 ID:3aSuf.3aQQ
 
リンク先 データサイズ 85 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  「む、写すのかね?」


イノダコーヒー本店で飼われているボタンインコ(でいいんでしたっけ 汗)。
去年寄らしてもらった時は冬の朝だったので覆いがしてあって
シャッターチャンスが作れなかったのですが、今回やっと写せました。

1368 名前: 画廊伝説◆GARO4UhWjU 2006-10-10 09:45:19 ID:py4rQGn5Sw
 
リンク先 データサイズ 66 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  富士国際花園に行ってきました。
このヒインコはこちらを見ながらしきりに餌をねだっていました。

1622 名前: 画廊伝説◆GARO4UhWjU 2008-08-28 20:58:36 ID:3aSuf.3aQQ
  実家にいた頃、自分や家族も何羽かセキセイを拾ったことがあるんですが、
総じて人見知りは少なかったと記憶しています。
なので大人しいのかもしれませんね。
貼り紙だけではなく、近所に交番がありましたら交番(なければ所轄の警察署)と
近所の動物病院(鳥に特化したところがあるならそこにも)と保健所に
保護した旨を連絡するといいですよ。
また、見た目に変化がなくても体内で異変が起きてる可能性もありますし、
保護の連絡とは別に一度病院で健康診断を受けさせてあげるといいと思います。
セキセイも病気を隠す性質があり、目に見えて具合が悪くなった時は
もうほとんど手遅れなので、、、。

長文失礼しました。

削除パスワード
■最新50を表示   >>次10を表示   >>次50を表示   >>次100を表示    >>1~100を表示
このスレッド(プリチーいんこ)へ投稿する。
名前: E-mail: 削除パスワード:
内容
画像:
スレ内で動画再生をロードしない
あぼ~ん

UP板 read.php(PHPバージョン) ver1.03 (2006/08/22)