[←]掲示板に戻る

【54:466】【昆虫】 蟲・爬虫類・蟲 【節足】

 >>1~100を表示    >>前10を表示   >>前50を表示   >>前100を表示   ■最新50を表示  

383 名前: うき 2005-11-15 12:44:12 ID:5n039mH1BU
  痛々しい写真ですので苦手な方は画像を大きくして見ないで下さい。

飼い猫が半殺しにしたチョウチョです。足は1本だけ残っています。
この状態でなんとか1週間生きています。
餌の時以外は死んだ様に横になって寝ています。

もう長くないとは思うのですが、餌の時だけバタバタと大暴れするので、もしかしたら長生きさせる為にまだ何か工夫してあげられる事がないかと思い、投稿しました。
まだおしっこを1回しか確認出来ていません。
ネットを検索しても幼虫の飼い方はあるんですが、成虫となると・・・
例えば、砂糖水の%とか、蜂蜜の方がいいのか?とかポカリスエットの方がいいのかしら?とか温度とか、何か飼い方のコツとか詳しい事をご存じの方は知恵を授けて頂けませんか?
宜しくお願いします。

写真の左に映っている白い物は、湿度調整になるかと置いた濡れたティッシュを詰め込んだミルクピッチャーです。

384 名前: うき 2005-11-15 12:45:45 ID:5n039mH1BU
 
リンク先 データサイズ 40 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  写真を忘れました。

(痛々しい写真ですので苦手な方は画像を大きくして見ないで下さい)

386 名前: うき 2005-11-15 11:32:18 ID:5n039mH1BU
 
リンク先 データサイズ 33 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  >385さん
ありがとうございます。
ただ、おしっこは5,6日前の事で・・・なんだか体も硬くなっているように感じて、とほほ。
猫が24時間狙っているので扉のある家具に入れています。
外気に触れさせてあげたいのですが、明るいと飛びたくてバタバタ暴れるので出来ないのが困りものです。

ご飯を食べている写真です。

388 名前: うき 2005-11-15 23:48:07 ID:5n039mH1BU
  >385さま
蝶の紹介ページありがとうございます。
羽がそっくりですね。
うちのは腹の色は黒いのですが、羽に燐ぷんがある様に腹にも毛とか燐ぷんの様な物があると思われるのですが、それがすっかり取れてしまっているのが色が違う原因かな?と思いました。
パンジーが幼虫の餌のようですが、確かにベランダのプランターに植えています。卵を産みに来たのならかわいそうな事をしました。

1日2回食事を与えているのですが、ペットボトルの中でひっくり返って死んだ様に寝ているので毎回「死んでる?」とドキドキします。
あまり大きな期待を持たないでその日その日生きていて良かった、位の気持ちで世話をしようと思います。
本当にありがとうございました。

390 名前: うき 2005-11-17 01:20:38 ID:5n039mH1BU
 
リンク先 データサイズ 42 KByte
サムネイルデータサイズ 8 KByte
  虫、特に蝶の腹が苦手な方は絶対に写真を大きくして見ない様にお願いします。

>385さま
いえいえ、全然優しくないんですよ。
死んだら、昨年からプランターに巣を作っている蟻の餌にしようと思っていたんです。残念ながら蟻達は今週の11/15に冬眠に入ってしまい、出来なくなりました。

>388のレスで終わりにしようと思っていたんですが、変わった写真が撮れたので。
アドバイスに従ってビオラの花を与えたら卵を産もうとしました。でも卵は出てきませんでした。
部屋が暖かすぎて春と勘違いしているのかもしれません。
葉も何枚か入れておく事にしましたが、体力を消耗するようだったらビオラを入れるのを止めた方がいいのかなとちょっと迷っています。

393 名前: うき 2005-11-28 23:26:49 ID:5n039mH1BU
  チョウチョ、飼育20日目で亡くなりました。
急激に弱ったので、ショックでした。
原因をあれこれ色々考えちゃうのですが、本当の所は分かりません。
ビオラの花いっぱいと一緒に実家の庭に埋めようかな、と思っています。
1か月後、帰省した時に。

394 名前: うき 2005-12-02 12:21:44 ID:5n039mH1BU
 
リンク先 データサイズ 19 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  パンジーの苗にチョウチョの赤ちゃん発見です。
だいぶ前からかじられている事には気が付いていたんですが、
今までいくら葉っぱを引っくり返しても見つける事が出来ませんでした。
やっと人間に発見される大きさに成長したようです。
あの時、卵を産みに来てうちの猫にやられたんだろうと考えていました。
パンジーには悪いけど、このまま成長を見守るつもりです。

398 名前: うき 2005-12-14 03:10:29 ID:5n039mH1BU
  >395,385さま
すっごく小さいのですが、教えて頂いたリンク先の幼虫と同じ様に、生意気にもオレンジの模様や毛にしか見えないトゲトゲもあるので、あの蝶の子供だと思い込んでいます。
調べたら、この小さいサイズのまま越冬するようなので心配な所もあります。
大きくなったらなったで、あの幼虫の姿は恐いですね。

>396 にゃあ太さま
立派な巣ですね。
ご自宅の裏にあったという事ですが、平和共存されていたのでしょうか?
私はアシナガバチは大好きのですが、スズメバチは恐ろしいです。
アシナガバチ目当てで、ベランダでキャベツを育ててみたいと(アオムシを食べるみたいなので)思っていたのですが、ヒョウモンチョウの幼虫が狙われると困るので止めました。
サムネには反応されないみたいですね。
私の場合は痛々しい写真や幼虫をウPしているのでその方がいいかもしれませんが、他の方の綺麗な写真やにゃあ太さまの見事な巣が見てもらえる機会が減るのはちょっと残念かも。

402 名前: うき 2006-02-18 01:26:38 ID:zUatL89sSg
 
リンク先 データサイズ 63 KByte
サムネイルデータサイズ 14 KByte
  ヒョウモンチョウの幼虫がかなり大きくなりました。
食欲がすごく、私のパンジーでは追い付かないのでビオラの鉢植えを買ってきたのですが、写真を撮った後で殺虫剤の可能性に気が付きあわてて元の鉢に戻しました。
もう1匹は寝てばかりであんまり食事していなくて、ひとまわり小さいです。

403 名前: うき 2006-02-18 01:29:43 ID:zUatL89sSg
 
リンク先 データサイズ 55 KByte
サムネイルデータサイズ 13 KByte
  このスレ、過疎っているのでもう1枚。
連投お許し下さい。

405 名前: うき 2006-03-16 12:59:17 ID:zUatL89sSg
 
リンク先 データサイズ 63 KByte
サムネイルデータサイズ 17 KByte
  2匹の毛虫は成長のスピードがかなり違っていて、大きさが2倍程違います。
小さい方が数日何も食べず心配していましたが、今日脱皮しました。
まだ頭も毛もオレンジ色で綺麗だった時に撮影しました。夜には黒くなっていました。
虫の横にある黒い固まりが脱皮した皮です。

406 名前: うき 2006-03-23 02:18:54 ID:zUatL89sSg
 
リンク先 データサイズ 65 KByte
サムネイルデータサイズ 10 KByte
  大きい方が3月18,19日頃から体を固定してほとんど動かなくなりました。
2、3日すると黒い部分もオレンジの部分もくすんだ色になってきました。

407 名前: うき 2006-03-23 02:22:24 ID:zUatL89sSg
 
リンク先 データサイズ 56 KByte
サムネイルデータサイズ 12 KByte
  21日の夜見たら蛹になっていました。
小さい方のもう1匹はまだ幼虫ですが、最終段階です。ひなたぼっこが大好き。

409 名前: うき 2006-03-25 23:29:55 ID:zUatL89sSg
 
リンク先 データサイズ 71 KByte
サムネイルデータサイズ 16 KByte
  >>408
ゴールデンウィークまで蛹でいてくれたら嬉しいです。
まだモンシロチョウさえ飛んでいないので。

小さい方が昨夜花にしがみついたまま寝ていました。
いつもはプランターのふちや側面にくっついて寝ているので珍しかったです。
しがみついた足がめちゃくちゃかわいいです。

410 名前: うき 2006-03-25 23:31:58 ID:zUatL89sSg
  上げてしまってスミマセン。
いつも上がらないので油断していました。
毛虫で気分悪くなった方、本当にごめんなさい。

414 名前: うき 2006-03-26 15:35:47 ID:zUatL89sSg
  >>411さん,412さん,413さん
レスありがとうございます。
ちょっと寂しかったので嬉しいです。
私も毛虫は大の苦手なのですが、うちの猫が殺してしまった蝶の生んだ卵のようなので育てています。
モンシロチョウの幼虫と蚕だけは触れるんですが。

416 名前: うき 2006-03-26 22:21:22 ID:zUatL89sSg
 
リンク先 データサイズ 71 KByte
サムネイルデータサイズ 9 KByte
  >>385さま
お久しぶりです!
>385さまのアドバイスが無ければ確実に幼虫は殺していたと思います。
おかげで蝶の観察が出来て楽しい冬でした。
羽化の撮影が目下の目標ですが、きっと朝早いんでしょうねえ。

夕べはイナバウアーで寝ていました。

418 名前: うき 2006-04-24 12:19:43 ID:zUatL89sSg
 
リンク先 データサイズ 56 KByte
サムネイルデータサイズ 9 KByte
  >>385さま
2匹目の幼虫も蛹になりました。
3月29日に蛹になる場所を探してウロウロしだし、(私のミスもあって変な所に1度固定してしまったのですが、翌日必死で移動し)30日にプランターの横に場所を決め何時間もかかって体を固定しました。
場所決めの時ずっと頭が上になっていたのでちゃんと逆さまになるか不安でした。
頭を上にしていたのはその状態で糸を吐き、固定する場所に塗り付けていたのでは?と思っています。
そしてエープリルフールに無事蛹化しました。
最初はヒョウモンチョウの蛹の特徴の突起が白かったのですが、2、3日で金色に変化しました。
金ボタンのコートを来ているみたいです。

写真は、昨年からベランダに住み着いているナミテントウ。
中の羽に異常があるみたいで飛べませんが、毎日クルクル歩いています。
私がベランダに出ると「こんちわー」とプランターの中から出てくるのがかわいいです。(気のせいですね)
メスらしく、あちこちに卵を産みつけているのですが無精卵だと思うのです。

419 名前: うき 2006-04-24 12:23:12 ID:zUatL89sSg
 
リンク先 データサイズ 41 KByte
サムネイルデータサイズ 8 KByte
  これが多分・・・ナミテントウの卵だと思います。

420 名前: うき 2006-04-24 12:32:52 ID:zUatL89sSg
 
リンク先 データサイズ 21 KByte
サムネイルデータサイズ 9 KByte
  ↑縦に保存するのを忘れていました。

これはヒラタアブの幼虫(多分)。にっくきアブラムシを食べてくれます。
手や指を這わせるとペトペトしてとっても気持ちいいので大好き。

421 名前: うき 2006-04-28 03:05:30 ID:zUatL89sSg
 
リンク先 データサイズ 61 KByte
サムネイルデータサイズ 13 KByte
  27日昼頃、先に蛹になった方が羽化しているのを発見しました。
床に溜まっている真っ赤な血のようなものはおしっこと思われます。
足の数が少ないように見えますが、前足2本はいつも畳んでいてほとんど使っていないようです。

423 名前: うき 2006-04-28 08:11:11 ID:zUatL89sSg
 
リンク先 データサイズ 43 KByte
サムネイルデータサイズ 8 KByte
  >>422さま
ありがとうございます。
昆虫は動物と違って、成長に従って大きく体の形が変わるのが本当に面白かったです。

私の姿にびっくりしたのかふよふよと動くので、(床に落ちるとアリがいて危険なので)プランターからブルーベリーの鉢植えに移動させました。
羽の真ん中後方に丸いシミがあります。おしっこがかかってしまったようで、少し溶けています。

424 名前: うき 2006-04-28 08:15:58 ID:zUatL89sSg
 
リンク先 データサイズ 53 KByte
サムネイルデータサイズ 8 KByte
  女の子でした。
もりもりよく食べ、プランターや鉢の間をよく動き回っていたのでなんとなく女の子のような気がしていました。当たって嬉しい。
でも毎日の位置確認が大変でした。

425 名前: うき 2006-04-28 08:22:56 ID:zUatL89sSg
  問題は・・・1日近く経っているのにまだ飛んでいっていない事です。
まだブルーベリーにぶら下がっています。
飲まず食わずでどれくらいもつのかな。
もし飛べないのなら、またあの砂糖水を飲ませる生活が待っている・・・!?
猫をベランダに出せません。

426 名前: うき 2006-04-28 08:30:34 ID:zUatL89sSg
 
リンク先 データサイズ 24 KByte
サムネイルデータサイズ 4 KByte
  ヒラタアブも羽化しました。
瓶の下にちょっと映っているのが蛹です。
植え替えの時に邪魔になったり、床で蛹化してしまったものを集めて瓶に入れています。

428 名前: うき 2006-04-28 12:40:30 ID:zUatL89sSg
 
リンク先 データサイズ 60 KByte
サムネイルデータサイズ 14 KByte
  >>ニコヨンさま
ありがとうございます。
本日11時38分、無事飛んでっちゃいました。快晴です。
昨日天気が悪かったので、晴れるのを待っていたのかなと。
本当に感慨無量です。

ベランダの中をフワフワと飛んだ後、外へ。見送ろうと追いかけ手すりに手をかけて下を見てもどこにもおらず、キョロキョロと探すと地面にフワフワした影が。
急いで上を見たら上の階のベランダに入っていきました・・・
捕まりませんように。

GWでもう1頭の方の羽化に立ち会えるか分からないので、もう1枚だけうPさせて下さい。
連投失礼しました。

432 名前: うき 2006-05-02 12:10:11 ID:zUatL89sSg
 
リンク先 データサイズ 39 KByte
サムネイルデータサイズ 9 KByte
  とうとうもう1頭も羽化してしまいました。
早朝4時過ぎ、ベランダに行ったら真っ赤なおしっこだけがあって、ああ、気が付かないうちに飛んでっちゃったかとがっくりしたんですが、おしっこが乾いていない事にはっとして周りを探したら近くにいました。
地面に近くにいたので、前の子と同じくブルーベリーの枝に停まらせました。
今日は曇りの為かまだ枝にいます。
明日には寂しくなります。
あ、この子も女の子でした。

435 名前: うき 2006-05-03 12:59:40 ID:zUatL89sSg
  >>433さん
こちらこそ見て頂きありがとうございました。
ホントに寂しくなります。がっくり。
写真は携帯で撮っているいるのですが、夜でも撮影出来て良かったです。

>>傷負い人さん
ありがとうございます。
蝶はまだベランダにいます。今日は雨だったので飛ぶ気にならなかったのでしょう。
太陽光線を浴びると飛びたくなるみたいです。

てんとう虫もここ二日程見ていません。
最近一生懸命飛ぶ練習をしていました。
ポトポト落ちながら何度も何度も挑戦していました。30cm程飛べるようになった所までは見たのですが。
本当に飛べるようになって旅立ったのならおめでとうを言いたいです。
半年、読んで下さってありがとうございました。

439 名前: うき 2006-05-05 05:21:31 ID:zUatL89sSg
  >>436さん
ほんとに寂しくなりました。
蝶も巣立ち、てんとう虫もいなくなり、ヒラタアブも次々に蛹なって毎日羽化しています。
それで今まで出来なかったアブラムシの駆除に入りました。
花もミニ野菜も引っこ抜いています。

>>438さん
アゲハチョウを育てていらっしゃるんですね。
幼虫も成虫も迫力ありますよね。
ぜひ写真をうpして見せて下さい!
そう言えば、蝶の蛹の姿はアゲハの蛹のイメージしか持っていなかったので、ヒョウモンチョウが逆立ちしてぶら下がった時にはどうしようかと思いました。
このまま蛹になって大丈夫なんだろうかとおろおろ。
何もかも初めてでした。
また育ててみたいと思っていますが、殺虫剤が撒けなくなる為にアブラムシが大発生してしまうのがつらい所です。

441 名前: うき 2006-05-06 12:50:06 ID:zUatL89sSg
 
リンク先 データサイズ 56 KByte
サムネイルデータサイズ 11 KByte
  >>385さん
本当にベランダ園芸なのにこんなにアブラムシが増えるとは思っていませんでした。
わすれな草とパンジーを少しづつ処分し始めたらそれまで被害が無かったタンポポにまで浸食を始めて・・・憎すぎます。
真っ赤なおしっこには本当に驚きました。
完璧に血だと思いました。誰がケガしたんだ?と。
後でネットで調べたら「ピンクのおしっこ」と書いてあるサイトがあったんですが、ピンクなんてかわいい色じゃないです。
蝶たちは今どこを飛んでいるのか分かりませんが、最近良い天気が続いているので嬉しいです。
それでは最後の写真です。

>>437 まっちいさん
かわいい蜂ですね。近くに巣があるのでしょうか?

削除パスワード
■最新50を表示   >>次10を表示   >>次50を表示   >>次100を表示    >>1~100を表示
このスレッド(【昆虫】 蟲・爬虫類・蟲 【節足】)へ投稿する。
名前: E-mail: 削除パスワード:
内容
画像:
スレ内で動画再生をロードしない
あぼ~ん

UP板 read.php(PHPバージョン) ver1.03 (2006/08/22)