[←]掲示板に戻る

【83:721】【ノソーリ】カメをうpするスレ【マターリ】

 >>1~100を表示    >>前10を表示   >>前50を表示   >>前100を表示   ■最新50を表示  

65 名前: ニンゲンモドキ 2003-04-16 21:37:36 ID:aC1YLK5LWc
 
リンク先 データサイズ 34 KByte
サムネイルデータサイズ 12 KByte
  すげーUP板だな。 こんなのがあるとは。
記念カキコ。

77 名前: ニンゲンモドキ 2003-04-21 23:25:02 ID:l/Bs99z2lc
  こないだ公園でカメ遊ばせてたら、猫がいっぱい寄ってきやがったよ。

>セクハラ

久しぶりやのう(w

82 名前: ニンゲンモドキ 2003-04-28 01:31:36 ID:bv20SAU4eY
  クモノスの成長線が黄色くなっちまうのは、なんだろね。 やはり紫外線かのう。
それとも、大きくなれば自然にそうなるもんなんだろうか。

ヒョウモンの場合、光を当てないと白くなっていくから、
日光には出来る限り当てるように注意してる。

92 名前: ニンゲンモドキ 2003-05-21 12:56:14 ID:xv1bnRWC.M
  弁護ではないが、飼いだして最初の1歩をこえた辺りの素人が
一番スペースを取ってるように思う今日この頃。
ベテラン・多頭飼育になるほど
システマチックというか、狭くてシンプルになる傾向があるような気がするな。

それがいい事だ、と言ってるのではないよ。

98 名前: ニンゲンモドキ 2003-06-13 22:47:56 ID:/eFrzc6C8o
  ヒラリーカエルガメかな。 かなりでかくなるよ。

113 名前: ニンゲンモドキ 2003-07-15 19:48:21 ID:htnxhWeyzc
  >>107-108
うわ、超カワイーな(w 羨ましいぜ。
うちのはワイルドだけど、いまはCBって言っても見た目では疑われないくらい復調したよ。

>>109
迫力あるなー。 うちのもそんな風になるんだな。 こえーな。

>>110
なんか変わったライティングだのう。 シヴイ。
ニホンスッポン、怖いなぁ。 なんかあっという間にでかくなって
餌やろうとしたらガチガチしてくるんだよ。 嫌だよ(w

>>111
うちのと同じくらいの大きさかも。 でも黒いね。 カッコいい。
うちの、もっと日に当てなきゃなぁ。

>>112
ヽ(`д´)ノ コワクネーヨ! ウワァァン!

削除パスワード
■最新50を表示   >>次10を表示   >>次50を表示   >>次100を表示    >>1~100を表示
このスレッド(【ノソーリ】カメをうpするスレ【マターリ】)へ投稿する。
名前: E-mail: 削除パスワード:
内容
画像:
スレ内で動画再生をロードしない
あぼ~ん

UP板 read.php(PHPバージョン) ver1.03 (2006/08/22)