[←]掲示板に戻る

【109:4709】雑談/質問/相談とかのスレ

 >>1~100を表示    >>前10を表示   >>前50を表示   >>前100を表示   ■最新50を表示  

2323 名前: 7りんりん 2005-05-09 21:16:15 ID:YcYUpiihSQ
  2322さん
ありがとうございます。
ペコタンとヒメママンのスレ見ました。あんな風になってほしいなあ
そうですよね日数が必要ですよね
今はすっかり冷静さを欠いてるようです

2324 名前: ニコヨン 2005-05-09 21:26:17 ID:wt7ufEDiHA
  >7りんりんさん
「玉三郎のスレッド」も見てくださいね。
少しずつ先住ねこと新しいねこがなかよくなっています。

2325 名前: 玉ちゃんさっちゃん 2005-05-09 23:11:58 ID:4iCC/Pevss
  7りんりんさん、玉ちゃんさっちゃんの飼い主です。
ニコヨンありがとうございます。
「玉三郎のスレッド」4月始め当たりから参考にしてみてください。
私も、猫同士すぐに仲良くなると思っていたのですが、玉ちゃんがお婿入りしてから1ヶ月、ようやくフーシャーが無くなってきました。
お互いの存在は認めつつ、まだまだ仲良くはないです。
うちの場合、2人とも成猫のため難しいかもしれません。
子猫なら、きっと受け入れが早いかもしれませんね。
あせらないでがんばってください。
玉ちゃんがお婿入り当初、私もあせっていましたが、飼い主があせっていると伝わるかもしれません。
できれば、ケージから出して隔離できる場所があればいいかもしれませんね。
7りんりんさんがいらっしゃるときは、一緒にしてあげて注意して見ていて、いらっしゃらない時は、数日は隔離するといいかもしれません。
あせらない、あせらない。だいじょうぶ、だいじょう。
先住猫さんをまず最初にいっぱいかわいがってあげて下さい。

2326 名前: 7りんりん 2005-05-10 09:29:57 ID:YcYUpiihSQ
  ニコヨンさん 玉さま(ちゃん)見ました ありがとうございます
玉ちゃんさっちゃんさん スレ読ませていただきました
今は新入りをゲージから出して隔離してます。少しづつ会わせてみようと思います。
ホントありがとうございます。心的にすこし和らぎました。
先猫はだいぶ可愛がってます
「あせらないあせらない」ジーンときました(泣)
だれかに「だいじょうぶ」と言われるとこんなに落ち着くものなんですね
私自身ちょっとセッカチなもので(苦笑)飼い主がこれじゃ猫らもつらいですよね
あせらないあせらない ゆっくりゆっくり まず、自分に言い聞かせます

2327 名前: 猫初心者 2005-05-10 21:06:59 ID:frZRCoSALk
 
リンク先 データサイズ 29 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  ええと、ちょっと誘導されてきたのですが
さっき捨て猫5匹拾ってきてしまったのですが、
この猫たちがどうも生後どのくらいなのかわからないのです
それさえわかれば調べて方針もたつと思うのですが
なんだ震えていたりなのですが好奇心は旺盛に歩き回っています
ミルクをスポイトでやろうとするとどうも嫌がります(口に無理やりいれると少しは飲むのだけれど、極端によける)
毛布とか紙のシートに噛り付いたりしています
5匹で固まってじゃれあったりという状態です。重さはかれるものもないのでデータがない…
獣医はちょっと遠場なので明日でないといけなさそうです
今晩だけでもなんとかしてやりたいのです。

2328 名前: 名無しさん 2005-05-10 21:29:33 ID:OH/RBvyT3w
  ここ見つけられてよかったです。ちょい心配していました。
耳の感じから言って、ここのシェリーたん達が保護されたときよりは育ってるように見えますね。

ミルクは猫用ミルクですか? 牛乳は良くないです。
ぬるい水をお皿に出したら飲みませんか?

それから、放置されていた子猫さんはおしっこやうんちが溜まっていると思うので、
やさしくティッシュでトントンして出してあげるといいと思います。

取り急ぎ。

2329 名前: 猫初心者 2005-05-10 21:34:19 ID:frZRCoSALk
  ミルクは子猫用ミルクです。
ぬるい水というと普通の水でいいのですか?

ええと、今のところ完全に5匹で固まって寝てしまったのですが…起こしてでもやるべきでしょうか?
さっきは濡れた脱脂綿でやってやったのですが、暴れるわ他の子がどこかへいくわでまともに出来ず…さすがに厳しいです。

2330 名前: 名無しさん 2005-05-10 21:42:48 ID:OH/RBvyT3w
  五匹では大変でしょう。

http://users72.psychedance.com/up/u2/read.php?q=191&s=4&p=1
シェリーさんのスレはここです。
ここの500ぐらいだろうか・・・なら25日、4週弱ぐらいなんですが。

猫用ミルクお持ちならそれでいいと思います。

猫さん達、疲れていると思います。目が覚めたらでいいと思います。
うちの子も最初は食べもしっこもしないで、とりあえず寝てました。

2331 名前: 猫初心者 2005-05-10 21:57:12 ID:oqTnkp8P.A
  >500くらい
ああ、それくらいかも
ならまだ離乳までは少しあると思うのだけれど、どうなんだろう。
ちなみに発見したときにはダンボールの中にミルク(猫用かどうかは不明)入りの
皿が置いてありました。だからと思ったのにあんなに嫌がるとは

さっきから寝言がします。たまにねぼけているのか大声で鳴く。
私も少しだけ眠らせてもらいます。

2332 名前: 名無しさん 2005-05-10 22:01:28 ID:OH/RBvyT3w
  お疲れさまでした。おやすみなさい。

明日獣医さんですね、いろいろ大変でしょうが、頑張ってください!

削除パスワード
■最新50を表示   >>次10を表示   >>次50を表示   >>次100を表示    >>1~100を表示
このスレッド(雑談/質問/相談とかのスレ)へ投稿する。
名前: E-mail: 削除パスワード:
内容
画像:
スレ内で動画再生をロードしない
あぼ~ん

UP板 read.php(PHPバージョン) ver1.03 (2006/08/22)