[←]掲示板に戻る

【109:4709】雑談/質問/相談とかのスレ

 >>1~100を表示    >>前10を表示   >>前50を表示   >>前100を表示   ■最新50を表示  

3396 名前: ハナとハチ 2006-07-09 12:48:52 ID:U5vkw66njM
 
リンク先 データサイズ 17 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  ご相談なのでageさせていただきます。
ハチワレスレなどにおじゃましているハチと姉のハナですが、すこし前から血尿がでるようになり、医師にFLUTD(猫下部尿路疾患)だといわれてしまいました。ふたりともなので、遺伝ではないかというお話です。
そこで同じ病気の猫ちゃんと暮らしている皆さんにおうかがいしたいのですが、どんなごはんを食べていますか?
現在の療法食(メーカー不明)はお気に召さないようです。
なにしろ、ふたりとも1歳半の食べ盛り。もう塩から砂糖から寒天からダ○キンのモップの袋から、ありとあらゆる袋という袋に穴を開けておいしいものを探しています。一緒に暮らしている家のひとも、遠く離れている私も、ハナハチが不憫でなりません。
できるだけたくさんの種類のものを揃えてやりたいと思っています。
情報をいただけると助かります。どうぞよろしくお願いします。

3397 名前: 2006-07-09 01:39:43 ID:NLh9yKAHd2
  あまり参考にならないかもしれませんが;
ウチのねむも膀胱炎やったので、食事はずーっと
ウォルサムのPhケア(チキン味)を食べさせてます。
症状は軽いので、おやつにペット用にぼしを、
1日5~10匹(1匹3~4cmくらいのサイズ)あげてます。
たまにモンプチのスープメニューのパック1つを3匹で分けて
与えてます。
ウォルサムのフード、満腹の時は「イラネ」って顔されますが、
これしかナイヨ!と言えばしぶしぶ食べてます。
ウチも3匹、血縁なので皆同じフードを食べさせてます。

3398 名前: シリムリ 2006-07-09 09:30:17 ID:iWQPtbebS6
  >>3396ハチとハナ様
平和そのもの、のようなお二人がそんな持病を抱えていたなんて...........
何もお役に立てませんが、せめてご病気の全快を祈っております。

3399 名前: 名無しさん 2006-07-09 09:54:22 ID:cWvWYDeGJs
  >>3396 お世話の方の負担にならなければですが、手作り御飯という選択肢もありますよ。
御飯準備の他に歯磨きの手間とトイレ掃除の頻度も増えますが、水分を沢山とる事で尿が薄まる効果なども
期待できるので、結構良い効果が見込めるようです。
うちの子その1は体質的なものもあるでしょうけど尿疾患知らず、うちの子その2は便秘もちだったのが改善。
(こっそりピュレにしたこんにゃくを混入してますので、体重コントロールも楽)
須崎獣医師(ホームページも公開してらっしゃいます)の「猫に手作り御飯」(漢字こうだっけ?)が書籍
として参考になりますけど、手作り御飯の情報サイトを公開してらっしゃる飼い主さんも結構いらっしゃいます
から、ぐぐってみては?
ちなみに多くの場合、獣医さんには手作り御飯はいい顔されないので、その点は要注意。

3400 名前: ハナとハチ 2006-07-09 11:47:14 ID:U5vkw66njM
  >>心さま
ありがとうございます!
ウォルサムのphコントロールですね。症状が軽ければおやつをあげてもいいかもしれないというのは朗報です。人間の食べ物などをじーっと見ているのをみると、どうしてもかわいそうになってしまいますから。。。

>>シリムリさま
ありがとうございます。ハチワレハチと白いM字のハナ、応援よろしくお願いします。

>>3399さま
手作りご飯のことはぜんぜん知りませんでした。ご飯の面倒を見ているのは私ではないので、なんともいえませんが、ぐぐってみます。
ありがとうございます!

3401 名前: 3399 2006-07-09 14:03:21 ID:xMAoLcIPGg
  >>3400 キリ番ですね、じゃなかった。蛇足ですが追伸です。
購読している須崎獣医師のメルマガで、見かけた文章を、、
…残念ながらバックナンバーが公開されていませんので、以下に引用します。
(なお下部尿路疾患はストルバイト結晶尿、すなわち結石症の前段階と解釈してます)

「 体質が変われば病気は治ります。そして、食事で体質は変えられます。
ということは、食事で結石症を改善できる可能性は…?
(中略)
それと、前もって注意点をアドバイスさせて頂きますと、今まで処方食を食べていた
場合、手作り食に切り替えると、結晶が出てくることがあります。
これは、いままでフードの中に入っている成分で溶けていただけで、見かけ上検出
されないだけだったという場合にこうなります。
『手作り食にしたのに、結晶が出てきた…』という心配の声をときどきうかがいます
ので、あらかじめ…。」

…何故の蛇足かと申しますと、遺伝的な体質だからと諦めないでくださいねって事。
中略以降は蛇足の蛇足ですけどね。

3402 名前: ぶきち 2006-07-09 14:17:48 ID:N8zkwRy5E6
  まくろ様
年齢は お若いのですかね?
高齢になると 人間と同じで しまりが悪くなり もれちゃうことあるようですよ。
あと、まれにオネショの所から ちょっとズレタ所で寝てたりするケースは
トイレまで行くのが 面倒くさくて そこでしていまい
体が汚れるのは嫌で ちょっとズレタ所で寝ていることなどもあるそうですよ。
両方のケースとも 改善方法は 難しいみたいです。
全然ちがう話なのですが、うちのニャンコであったことなのですが、
母が専業主婦で家にずっといる家だったのですが、母が亡くなり
私とねこうずだけの生活になった時に 分離不安なのだと思うのですが
母にベッタリだった猫が 布という布に(布団も含む)オシッコ ウンチやり放題になりました。
どうしようもなく、布の上にビニールのテーブルクロスを引き
簡単に洗えるタオルをその上におき オシッコが浸み込むようにして
その子が天寿を全うするまで過ごしました。
ピントはずれな話かもしれませんが なんだか書いておきました。


ハナとハチ様
うちもウォルサムのPHコントロールですが、
うちは 砂のような石が出来、尿道につまる程なので スターターというのを食べています。
膀胱炎の予防 維持なら PHコントロールURINARY2か同じもののフィッシュテイストがあります。
後は、ユーカヌバの尿アシスト低PHなど ありますよ。

最悪、食べないようなら 獣医さんにDL-メチオニンを内服として処方してもらい
一般で売っているもので 尿のことをうたっている食事を食べてくれるのを選ぶ方法もあります。(ただ、程度など 個体差があるので 獣医さんの指示をちゃんと確認してください。)

尿路疾患でも 尿石のタイプと膀胱炎では ちょっと違うので どちらの方でしょうね?

女の子は多少 石が出来ても詰まる可能性は低いそうですが
男の子は要注意です。

食べてくれる ご飯 見つかるといいですね。


3403 名前: ハナとハチ 2006-07-10 13:33:16 ID:U5vkw66njM
  >>3399さま
キリ番(・∀・)ゲトー!!でした。そうでした。
重ねてありがとうございます。手作りにするときは、あまり効果をあせらないよう、あきらめずにするようにします。いろいろぐぐっていますが・・・おいしそう。じゃなくて、アレルギーなどにも効果があるんですね。須崎先生の本を買ってみることにしました。

>>ぶきちさま
アドバイスありがとうございます。
ユーカヌバにも療法食があるんですね。種類がいろいろあるのがわかってよかったです。
内服薬のことは知りませんでした。こんど獣医先生に聞いてみてもらいます。

3404 名前: ハナとハチ 2006-07-11 07:30:23 ID:GbPkJRHXoE
  とりあえず、ウォルサムから何種類か、ユーカヌバ、スペシフィック、ヒルズから買ってみました。どれか気に入るかなあ・・・

3405 名前: まくろ 2006-07-11 18:09:28 ID:qf9EgHqlgQ
  年齢は4歳なのですが、子猫のころからお漏らししてるので、体質的なもののようです。

今では、ぶきちさまのところと同じように、猫用バスタオルを何枚も用意しておいて、
お漏らしすれば、すぐ換えるというようにしてます。

慣れれば、そう苦でもないのですが、ただ、対処が遅れて、もう一匹が粗相を発見すると怒る(そしてマーキングする)、というのが大変なところです。

お返事どうもありがとうございました。

削除パスワード
■最新50を表示   >>次10を表示   >>次50を表示   >>次100を表示    >>1~100を表示
このスレッド(雑談/質問/相談とかのスレ)へ投稿する。
名前: E-mail: 削除パスワード:
内容
画像:
スレ内で動画再生をロードしない
あぼ~ん

UP板 read.php(PHPバージョン) ver1.03 (2006/08/22)