[←]掲示板に戻る

【109:4709】雑談/質問/相談とかのスレ

 >>1~100を表示    >>前10を表示   >>前50を表示   >>前100を表示   ■最新50を表示  

1311 名前: ユキ 2004-05-23 13:45:32 ID:i4sskf8iZs
 
リンク先 データサイズ 3 KByte
サムネイルデータサイズ 4 KByte
  先日はのらちゃんの保護と葛藤について、アドバイスありがとう
ございました。
保護して病院へ連れていきました。
感染症は検査中で、現在は自宅におります。
年齢は不明(3歳以上)不妊手術もわからないとのこと。
人懐っこいのと泣き声が非常に小さい、ひっかかないなど、
とってもいい子で今のところ安心しています。
今後についてはゆっくり考えて、とりあえず病気を治すことに
専念していきます。
これからが本当の葛藤がはじまるのかもしれません。
自分の出来る範囲で幸せになれるようがんばります。
保護したのらちゃんの携帯写真を貼っていきます。
ありがとうございました。

1312 名前: ユキ 2004-05-23 14:37:01 ID:i4sskf8iZs
  追伸:近所の人とお話しでき、のらちゃんと判明しました。
  

1313 名前: 2004-05-23 18:58:46 ID:9joJCjw2Vc
  ユキさんお疲れ様でした。
飼えない環境だという事で心配していましたがひとまず安心しました。
早く病気が治って優しい里親さんが見つかるといいですね。

1314 名前: 白猫改めのあちゃん 2004-05-24 01:59:16 ID:2NTT8lsLOI
  ユキさん・ノラちゃん・・お疲れ様でしたm(__)m


1315 名前: 1309 2004-05-24 03:21:05 ID:QV4V3YxSKU
  うちも猫がいなくなってしまったorz

1316 名前: 名無しさん 2004-05-24 21:59:11 ID:xBS9OAZ1PA
  >>1309
猫タン、見つかりましたか。
心配です。

1318 名前: もっちー 2004-05-24 23:14:08 ID:pAQI3dDZXk
  丸一週間。見つかってません。・゚・(ノД`)・゚・。
清掃局・保健所・警察・獣医。ほぼ一通り連絡をとりました。何のレスポンスも
ありません。

ここで紹介されていたサイトもじっくり検証し、ご近所にポスティングと声かけを
しています。わりと周りにある工場や会社の社員さんも見ていてくれてるようですが
発見に至ってません。・゚・(ノД`)・゚・。

同居猫がいつもそわそわしながら外見て鳴くのは外猫の匂いなのか、それとも
身近にうちの子がいるのか・・・トイレ砂撒きと夜中のパトロール(あやしまれること
多々)をやっているのですが、出て来るのは野良とか外飼い猫さんばっかりです。

早速あやしげなペット探偵?からメールが来たりして、かなり気力も体力も
使う猫探し・・・という感じです。
以外と猫探しは長期戦になったりするのでしょうか・・・

1319 名前: 名無しさん 2004-05-24 23:27:27 ID:J9NNqEQNRI
  ペット探偵から連絡が来るケースは「見つかる可能性が高い」と相手が踏んだ場合が
多いと確か私の紹介したサイトにも書いてあったと思います。依頼するのは・・・
本当に最後の手段にした方が。探偵とかは言ってしまえば人の弱みに付け込む商売なんで。
とりあえず落ち着いて、庭や猫の通り道があればこの時期なら腐りにくいドライ(カリカリ)
を置くだけでも猫は寄ってきますんで。市販の粉マタタビは茶碗に入れて着火すると
そのままお香のような状態で半径50mにいるナワバリ猫を呼び寄せてくれます。
たぶん行方不明の猫さんがマタタビを焚くことで直接帰ってくることにはならないとは
思うのですが、万が一、少しでも家から遠ざかる可能性を防ぐ意味も込めて自宅の庭などで
焚くと良いでしょう。私も自分の猫がいなくなったとき錯乱してこの板でスレまで
立てて半狂乱になった身なのでお気持ちは察します。一刻も早く見つかることを祈ります。

1320 名前: 名無しさん 2004-05-24 23:50:52 ID:J9NNqEQNRI
  それから一週間というのは一つのターニングポイントと言えるかもしれません。
確かに猫は飲まず食わずでもそれなりに生きてはいけますが、調べたことと経験から
恐らく一週間で食べ物を探さずにはいられなくなるのでは、と思われます。
ウチは一週間ごろ庭にひょこっと飼い猫そっくりの猫が現れて、試しに猫缶を置いてみたら
次の日の朝にはなくなっていたということがありました。仮発見未確認の段階で
三週間が経過していたことを考えると、あのときエサを食べていったのがウチの子だったと
考えるのが自然なのです。保護したのは車通りの多い通りの向こうで増改築を繰り返した
古い建物の床下に通じる横穴でしたが。多分にその猫の性格にもよると思いますが
逃げ出してパニック状態→お腹が減った食べ物を探そうと思考がうつっている頃だと思います。
とにかく諦めずに根気よくです。

1321 名前: 1309 2004-05-26 06:35:51 ID:QV4V3YxSKU
  無事見つかりました。お騒がせしました。
明け方、名前を呼びながら近所を一回りして、戻ってきたら
家の目の前の物陰から、うにゃうにゃいいながら飛び出してきました。
爪に木の皮が引っ掛っていたので、木の上から辺りの様子を窺っていたんでしょうね。

>もっちーさん
もし、もっちーさんのお宅の猫たんが、鈴を付けているなら
同居猫たんの鈴をはずして、周囲の静かな時に耳を澄ましてみてください。
近くで鈴の音がすれば、いなくなった猫たんかもしれません。

それと、余計なお世話かもしれませんが、探すなら早朝をお勧めします。
実際自分が探してみて実感しましたが、いくら白猫といえど
夜闇に物陰に隠れてしまえば、見つからないんじゃないでしょうか。
懐中電灯等、一部を強く照らす明かりは、周囲の闇をより深くして視界を狭めます。
だからできれば、早朝、あたりが明るくなってから探したほうがいいと思うのです。

私もたった2日で心臓がつぶれそうなほど心配したのですから、
もっちーさんの辛さは推し量ることができません。
どうか根を詰めすぎず、同居猫たんと遊んだりして適度に気を抜いてください。

もっちーさんのお宅の猫たんが、一刻も早く見つかりますように!

1322 名前: うき 2004-05-26 23:44:46 ID:U2vJHkftzg
  百がいなくなりました。
泣きそう。
ペット探偵は有効でしょうか?

1323 名前: うき 2004-05-27 12:56:09 ID:U2vJHkftzg
 
リンク先 データサイズ 39 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  見つかりました~上の階のベランダに居ました。
お騒がせしました~
うれし泣き。ピンぼけ。

1324 名前: もっちー 2004-05-27 01:08:26 ID:pAQI3dDZXk
  レスを下さった皆さま、ありがとうございます。
そしてお帰り猫さんたち、おめでとうございます。

本日、前の会社の方からの有力な情報のおかげで生存が確認。
たったさっき、4軒先の家で夫が姿をハケーン。
が、逃げられてしまいますた。おそらく、来られない理由っていうのは
近所に犬がいる(しかも二軒先にものすごく吠える大型犬がいる・・)
おしっこ匂いつきの砂撒き(迷惑行為だから罪悪感はありますね・・)と
マタタビ炊きが良かったのかな。
まだ捕まえられないので、焦らずにゲッツしようと思います。
明け方起きていられれば一番いいのですが、仕事があるのは辛いですね。
同居猫も気配を感じているのか、いつもにも増してソワソワしています。

1325 名前: うき 2004-05-27 01:29:16 ID:U2vJHkftzg
  >もっちーさん、他の方々
空気を読まずにすみません。(このスレを読んでいませんでした)
錯乱して書き込んでしまいました。
さらに、見つかって浮かれて書き込んでいました。
本当にごめんなさい。
もっちーさん、猫ちゃんがいなくなった焦り・喪失感分かります。
無事に猫ちゃんがお家に帰れる様に祈っています。

1326 名前: でぃーの 2004-05-27 23:03:13 ID:LaMXLwkNVg
 
リンク先 データサイズ 83 KByte
サムネイルデータサイズ 4 KByte
  先週の土曜日からうちの子になった「みるく」なんですが、どうも
保護先でノミがいたらしく、ノミのふんを発見しました。まだ小さい
(明日で2カ月)からノミ取り首輪をするわけにもいかず、とりあえず
ぬるま湯で丁寧にシャンプーしたら1匹は駆除したのですが、まだちっこい
ノミが走っているのがわかるんです…。先住猫もいるもんで完全駆除して
おきたいんですが、なにかいいアイディアはないでしょうか? シャンプー
しても頭の方に逃げられると取れないし、あんまりお湯に入れると体力を
消耗しそうなので…。アドヴァイスお願いします!

1327 名前: 悟空 2004-05-27 23:24:53 ID:zGj77bgEpU
  >でぃーのさん 子猫でしたら、フロントラインのスプレータイプがあります
獣医さんで買えます。
ただ、説明書を鵜呑みにしないで、使用後に病院で駆除出が、来たか検査したほうがいいです。
蚤より、ダニが、結構しぶといです。

1328 名前: 名無しさん 2004-05-27 23:48:37 ID:KqG/Z8LgH6
  >>1326 でぃーのさん
生後12週経ってないなら、フロントライン・スプレーでしょうね。
12週経ってたら、スポットオンが使えるようなんですが。
(参考:http://frontline.jp.merial.com/products/1_2_frontline.asp)

あと、目の細かい蚤取り櫛で、マメに毛を梳くのも大事ですよね。
洗剤を溶かしたお湯に、抜け毛ごと蚤を捨てるだけ。

1329 名前: くろくろさん。 2004-05-27 23:58:50 ID:t2yLLnVH1s
  フロントラインをほんの一滴たらすだけでも効きますよ。
病院の先生も急を要するとき(のみがたかりまくって貧血状態で死にそうとか)
生後一ヶ月たたなくてもそれで処置するそうです。
うちで数々拾ったのみだらけの子猫はその方法で駆除してます。
うちの場合は今のところ何の問題もないです。
ちょっと荒業的な使い方なのであまり人には勧めませんが、こういう方法もあるということで。

1330 名前: 2004-05-28 02:35:37 ID:qmN70z4ek2
 
リンク先 データサイズ 12 KByte
サムネイルデータサイズ 3 KByte
  に…にわとりは以前飼ったことがあるのですが、猫ははじめてておろおろしています;
ご助言いただければ幸いです。
今週木曜日から野良の母猫、子猫5頭を保護しています。
当方は住宅事情で飼うことができないので、子猫は里親さんを探す事にしています。
子猫は現在生後約15~20くらい(目が開いていてヨチヨチ歩きをします)だと思うのですが
里親探しは離乳してからのがいいのでしょうか?
あと、どのタイミングで獣医さんに診てもらったほうがいいのでしょうか?
(母猫、子猫共に元気でご飯、お乳を飲んでいます。足腰にも見た目は異常もなく、しっかりしています)
気ばかりあせってしまって何から始めればいいのかわからなくなっています。

子猫はハチワレ(くっきり)3頭、黒子2頭です。可愛いです

1331 名前: でぃーの 2004-05-28 09:51:34 ID:PjsR6kpG2c
  悟空さん、1328さん、くろくろさん(ファンです。ぽっ)、さっそく
アドヴァイスありがとうございます! スプレータイプああるんですね!
参考になりました、ありがとうございます。先住猫が昨日から下痢ぴー
になってしまったので(たぶん新入りの出現に疲れたのだと…)、一緒に
獣医さんに連れて行って診てもらうことにしますた。
フロントラインは、先住猫にノミが移ったことも考えて用意しておいた
ほうがよさそうですね~。
どうもありがとうございました!

1332 名前: 近所のボス猫 2004-05-29 12:29:13 ID:PdByISn0ZQ
  >心さん
今は母猫の栄養に気をつけてください。
母猫には、生卵、猫用ミルクか離乳食(両方とも高カロリー、高栄養食で母猫にもいいですが、味は好みがあるみたいです)授乳期用キャットフードなどをあげてください。
獣医さんは元気だったら受診の必要はありませんが、飼い猫にするなら
離乳後に母猫にワクチン接種するついでに健康診断してもらうといいでしょう。
子猫をあげるのはは離乳後のほうがいいですが、今のうちに猫欲しいという人を探しておくと助かります。
離乳はだいたい1.5ヶ月ぐらいで母猫のお乳が出なくなりますが、
1ヶ月ぐらいから子猫が母猫の食べ物を舐めたりし始めます。
そうなったら、上記のミルクや離乳食を母猫と一緒に食べさせてください。
缶のフードを混ぜるのも、よく食べるみたいです。
離乳して、お腹をこわしたりしないのをたしかめたら新しい飼主さんに渡してください。
子猫のグレートマザーやるのは、なかなかおもしろいからがんばってくださいね。
すぐに、母猫公認子猫のおもちゃになりますけど。

1333 名前: 2004-05-29 16:53:55 ID:hdS4YlYRqM
 
リンク先 データサイズ 23 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  近所のボス猫さん アドバイスありがとうございます!授乳期用のフードは与えているのですが猫用ミルクも与えてみようと思います。
おちび共も里子に出す前に一度健康診断へ連れていってみます。
あと、子猫の成長記録がてら写真をとりまくって里親さん募集のサイトなど作ってみます。

>1ヶ月ぐらいから子猫が母猫の食べ物を舐めたりし始めます。
そういえば一番上の子(他兄弟よりほんの少し大きいのでたぶんですが)が母猫用にあげたフードの皿へ頭つっこんでフードペロペロしてました!
缶のフードも用意して離乳に備えたいと思います。

写真がとれたらこねこスレに投下します!どのこも可愛くてめろめろです(w

1334 名前: 名無しさん 2004-05-29 17:28:33 ID:Y/2Gn05tBI
  >>1333 心さん
真ん中のハチ割れさんは、1330と同じ子ですか?
寝顔がめっさ美人さんなのですが…。

1335 名前: くろくろさん。 2004-05-29 17:29:43 ID:iiMbBCi4Xk
  子猫用の缶詰をスプーンですこし水を加えて柔らかく細かく砕く
子猫用のドライフードをふやかして柔らかいペースト状に柔らかくして
横に置いておけば、食べたい子は勝手に食べ始めます(笑)
(目安は豆腐を砕いた位の柔らかさ)
余ったらきっとママンが食べます(笑) うちの時はママンが離乳食食いまくって大変でしたが・・。

1336 名前: 名無しさん 2004-05-29 21:03:54 ID:X3I10ahXQI
  真っ黒なママ猫からくっきりハチワレ(しかも白黒)な仔猫が……
むふーんな遺伝子がどこかで繋がっているのではと心配になったり(笑

1337 名前: 2004-05-31 19:33:36 ID:D3WmA.i8Ko
 
リンク先 データサイズ 19 KByte
サムネイルデータサイズ 4 KByte
  5頭のうちの1頭のウデに怪我を発見したりで獣医さんへ連れていったりで少しばたばたしてて
すぐにレスつけられなくてすみません;(怪我のほうはもう治りかけで癒着していて問題ありませんでした、一安心です)
>>1334さん ハチワレーズは全部で3頭なんですが、それぞれ「えりまき」「くつした」「手袋(足袋?」と特徴があるので見分けやすいです(くろっこは「かぎしっぽ」「つきのわ」です)…ので寝顔の子は「えりまき」です。
>>くろくろさん。 乳歯も確認できたので、アドバイス頂いたペースト状に作ったフードを試してみます! 今グレスケスレを1~見ながら育児してます。ちびこたん達も去年の今頃だったんですね~大きくなりましたね♪保護した子達もすくすく成長してほしいと思います。
>>1336さん どうやらウチで保護した子も最近足周りがしっかりしてきたのか、ケージによじのぼったり母猫ふんずけたりでやんちゃばっかりです…華麗に舞う日も近いかもしれません(w

1338 名前: 2004-05-31 19:45:20 ID:D3WmA.i8Ko
 
リンク先 データサイズ 19 KByte
サムネイルデータサイズ 4 KByte
  ↑長文レス、連投すみません。

お口むにゅむにゅ…夢の中~。
里親さんを募集しておりますのでメルアドまでご連絡いただければ幸いです(当方愛知県です)
写真や特徴を書いたサイトも現在準備中です。
上記の怪我したこは「つきのわ」ですが、健康や発育も問題無しです。

1339 名前: 名無しさん 2004-05-31 21:44:13 ID:LkKTkL0xLk
  はうあうあうあうかわぇぇ〜
愛知県!!あぁぁぁ、一人暮らしのアパート住まいじゃなかったら速攻で
お迎えにあがるのにぃ!!
いい里親様が見つかるよう、同じ愛知の隅っこからお祈りしております。

1340 名前: もっちー 2004-06-01 16:05:31 ID:pAQI3dDZXk
  可愛い猫さんの写真が並んでる中、失礼いたします・・
うちの猫は脱走してから2週間たち、夫と家の向いの会社の方が5/27に
うちの子らしき猫を4軒隣の家で見かけて以来、また姿を消しました。
マタタビも炊きましたが、うちの子には効かないようで・・(逆にうちの庭を
テリトリーとしてる野良猫がよってきて、同居猫に網戸越しに喧嘩を仕掛ける始末です)

もう、くまなく探しまわるしかないんでしょうか・・・

1341 名前: 名無しさん 2004-06-01 20:37:36 ID:J9NNqEQNRI
  猫はテリトリーの外に出ると基本的に飼い主と他の人間の区別がつかないので
おびえて物陰に隠れ続けます。呼びかけには本当に隠れている場所の数十cm近くまで
寄って始めて反応するくらいに警戒しています。

>マタタビも炊きましたが、うちの子には効かないようで・・
そんなもんです・・・前に書いたとおりあくまで補助的なものであって
室内飼いの猫がマタタビで帰ってくるケースはまずありません。しかし全くの無意味では
ないんです。匂いは届いていますから。

>くまなく探しまわるしかないんでしょうか
くまなくといっても目撃地点から半径25m以内を重点的に見ましょう。
その目撃情報が確かにその子だとしたらそこからそう遠くには行きません。
約1週間おきには何かを食べずにはいられない筈なので必ずまた出てきます。
それと出没しやすい時間帯を掴むのも必要です。およそ人通りの少なくなり始めた
18:00~日没ぐらいに出て来やすい傾向にあるようです(個体差もあるでしょうが)
設置餌に食いつくのもそのぐらいの時間帯です。あとは人間には見えないような場所で
一日中寝ています。体力を消費しないためです。

1342 名前: 名無しさん 2004-06-01 20:56:15 ID:J9NNqEQNRI
  ttp://cherryberry.raindrop.jp/cgi-bin/upppu/upppu.cgi
お役に立つかどうかわかりませんが上の掲示板のアドレスを貼っておきます。
ウチの猫は見つかるまでの一月の間ずっと上記の掲示板でアドバイスされた通りに
捜していました。特に最後の捕獲法などを紹介していただいたときは、それがなければ
いまでも保護できていなかったかもしれないというほど決定的でした。

1343 名前: もっちー 2004-06-02 12:29:52 ID:91hRtWO5M2
  >>1341-1342さん
ありがとうございます。ついつい悲観的になってしまいまして・・・
先週わりと元気な姿を見たと夫が言ってたので、どこかに隠れているのでしょうか。
ページ参考にさせていただきます。
なんか気の強いオス野良猫さんがケンカふっかけてくるので、同居猫が二重迷子にならない
ように気をつけています。

蚊に刺されてたりしないかな・・とか、ワクチン接種直前だったので、
体調が気になりますが、猫はそこまでやわな生き物じゃないことを信じたいです。

1344 名前: 名無しさん 2004-06-02 12:52:40 ID:J9NNqEQNRI
  言い忘れてました。マタタビはオス猫によく効きます。
大抵はそのテリトリーを守ってるor住んでる猫さんが寄ってきます。
目撃地点近くにエサを置ける場所があれば設置して定期的に見回るとよいです。
この時期は腐りやすいのでカリカリなど腐りにくいエサで。
最終的に自分ちの子かどうかさえ判別できれば捕獲器などを使用するのも良いでしょう。
猫は強い生き物です。交通事故にさえあわずに飼い主が責任を持って探せば
ほぼ確実に見つかります。捜索掲示板などを見ると7、8割が発見されています。
残りの2、3割は交通事故死や飼い主が諦めたケースが殆どです。

1345 名前: うき 2004-06-02 01:07:52 ID:U2vJHkftzg
  >もっちーさん
まだ猫ちゃんが見つかっていないんですね。
心配です。
私は脱走後5時間(探し始めて1時間強)で見つける事が出来たので、役に立つアイディアかは分かりませんが、猫のトイレの砂をお皿に入れて脱走したベランダに置きました。
匂いで自宅を見つけてくれるかな?と考えて。
置いて10分もしないうちにギャオギャオという鳴き声が聞こえて来て発見出来ました。

1時間マンションの周りを猫の名前を呼び続けた後、捜索を止めて部屋に戻った後の事でした。
たぶん捜索の声が聞こえた事で、恐怖で膠着した心から我に返り、声が聞こえなくなって心細くなって鳴き出したのが真相だとは思うのですが、猫がいた場所が1階上の部屋の裏で、直線距離で3mほどの所だったのでトイレの砂の匂いも届いていたかな?とちょっとだけ考えています。

ワクチンについては2年位は大丈夫と言う説も有りますから、盲信するのはいけないとは思いますが、今だけはその説の方を信じてもいいのではないでしょうか?
見つかる事を祈っています。

1346 名前: ハイジ◆wOREOIO6j2 2004-06-02 14:36:34 ID:aTFWt0AEO2
  >もっちーさん
気休めにしかなりませんが、和歌のおまじないご存知ですか?
「たちわかれ いなばのやまの みねにおふる まつとしききかば いまかへりこむ」
と書いた紙を、玄関(お気に入りの場所という説もありますが)に貼っておくと
帰ってくる・・・というもので、偶然かどうなのか、うちのお嬢様が脱走あそばされた際
まだ半年にもならない子猫だったので、そろそろ一週間とかいう頃ダメ元で
やったら、近所で見つかった事があります。
あといつも食べているえさ皿を伏せて置くとか、色々あるみたいです。

もっちーさん家の猫タンが無事に見つかるように、祈ってます。

1347 名前: わたべ 2004-06-03 14:26:43 ID:hSntHyRyVg
  はじめまして。私も愛猫探しています。一日午前三時にベランダから外へ。。
今日で三日目、ご飯も食べられず眠れず、心配で身がはりさけそうです。
便乗で恐縮ですが、アドバイス、励ましいただけると嬉しいです。。
いなくなったのは女の子10ヶ月、臆病な子で、家族以外の人が抱こうとしたら暴れます。
ペット探偵も視野にいれてます。
ほんとに辛いですね。。。(;_;)

1348 名前: もっちー 2004-06-04 01:25:26 ID:tatriME5Kk
  名無しさん、うきさん、ハイジさん、レスありがとうございます。
名前を呼んだら、もしかしたら空耳かもしれませんがうちの子の声?が聞こえました。
夫も同じタイミングで「外から声したよね」と言ってきたので、もしこれが
うちの子だったらいいのですが。そう遠くには行ってない気配がなんとなくするので
毎日夜中の捜索をしていたら風邪ひきますた。
おまじない、またたび炊き、いりこ炊き(かなりくさい)日課になりました。

わたべさんの猫ちゃん、女の子ならそんなに遠く行かないと思います。
ここでのレスと、迷子系掲示板のレスと、6匹全員脱走して( w 全員戻ってきたと
言う友人の言葉に支えられて頑張れます。
お互い頑張りましょうね。

ここに「戻ってきますた!」って書き込み&うpが出来る日、早く来ればいいなあ。

1349 名前: まつむし123◆boczq1J3PY 2004-06-04 01:33:54 ID:oP16oeFEYA
               / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     | 迷子の猫タンがみんな無事に戻りますように
    /  ./\    \_____
  /  ./( ・ ).\       o〇
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧
 ̄|| || || ||. |っ¢..||    (,,  ,)
  || || || ||./,,, |ゝ||ii~   ⊂  ヾ
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(   )~

1350 名前: わたべ 2004-06-04 12:53:51 ID:0RnVLTJYbg
  先日、3日ぶりに我がニャンコを連れ戻せました(涙)
ありがとうございました。

もっちーさん。おっしゃるとおり、ほんの近くに潜んでいました。隣家の駐車場です。
チラシを見た方が目撃情報をくれました。
急いで仕事を切り上げ、スーパーで刺身を買って行きました。
そしたら、野良ニャンコと一緒にうちの猫がいました。刺身でつって、なんとか捕獲。
いっぱい暴れましたが、すぐ隣がマンションの部屋なので、連れ帰り落ち着かせました。

まだ避妊してなかったため、野良ニャンコと出会ってとっても興奮していましたが、3日ぶりにやっと戻ってきました(涙)。
私がおこなったのは、「トイレ砂まき」「またたび」「かんづめ」「ちらし」「ポスター」などで、最後は刺身で捕獲しました。

もっちーさんのおうちのニャンコも、早く戻ってきますよう・・・
心から祈っています。

1351 名前: ななし 2004-06-04 15:11:29 ID:YGnJkPZfdI
  >もっちーさん
ウチの猫も今年の冬に2週間程いなくなってしまいました。
家のまわりにいるとおもって夜になるとあちこち探したりしました。
トイレの砂を家周辺に撒いたり、好きなエビオスの瓶をじゃかじゃか振ってみたり。
家の近くに、カリカリを少し置いてみてはどうでしょうか?
カリカリがなくなっていれば猫がいる可能性が高いです。
そのカリカリ食べてる猫が自分の猫であると確信が持てたら、捕獲器を借りるといいですよ。
ウチの猫はそれで保護できました。
早く戻ってくる事を祈っております。

>わたべさん
見つかってよかったですね!
怪我などはされてませんか?念のために獣医さんに見てもらう事をお勧めします。

1352 名前: 名無しさん 2004-06-04 17:05:17 ID:lQjdCd4wPM
  >>わたべさん
おめでとうございます~。
怪我もですが、妊娠してる可能性は結構高いんじゃないかと…。

1353 名前: 名無しさん 2004-06-04 18:25:36 ID:J9NNqEQNRI
  ちなみに捕獲器を貸してくれる獣医または動物保護活動家などがいない場合に
ペット探偵でも捕獲器の貸し出しをやっているところがありますが、そこでは
決して借りないこと。二泊三日で三万円という法外な値段をふっかけらます。
自前で踏み板式を買っても5000円くらいです。フック式は猫が怪我をする恐れが
あるので踏み板式を使いましょう。飼い主が手で捕まえられればそれが一番なんですが。
ttp://www2.117.ne.jp/~Nakasho/home/animal-2.htm
今見たら一番いい折りたたみでない中国製の踏み板式売り切れてました。
折りたたみ式ならまだあるようですので、もし必要になった時に借りられなかったらどうぞ。

1354 名前: もっちー 2004-06-05 19:34:20 ID:tatriME5Kk
  本日、19日ぶりに姿を確認しました。間違いないです。
3軒隣の裏の家にある薮の中でした。
どうやら、とても深い薮の中にずっと潜んでいたようで、あと少しで捕まえられそうな
状況だったのですが・・・明日から雨だし・・・捕獲器しかないのかなという
感じです。
丸々として弱った様子も全くなかったので、逃げ回る元気はあるようです。
厄介なのはどうやって捕まえるか・・これからの課題になりそうです。
行動力はなさそうなので、多分またその家の薮の中に戻って来ると思います。

1355 名前: 名無しさん 2004-06-05 21:31:31 ID:TGrZ30jFvc
  とりあえずは無事に生きていてくれたことを喜びましょう。
捕獲は・・・そうですね。たぶん抱っこされる距離まで人間に近づいては
くれないでしょうし、自動捕獲器(いわゆる普通の捕獲器)か手動捕獲器。
ケージの中に餌を置いて猫が中に入り次第、ロープで入り口を閉じるという
古典的な手段があります。ウチの子はこの手動捕獲で捕獲しましたが、物陰に
長時間じっとしていなくてはならないので、あまりお薦めはできません。
ただ、どちらの捕獲器にせよ捕獲された猫は多いに暴れます。
爪の数本は覚悟しないといけないようです。ウチは一本もげました。
まずは近辺に餌を置いて「餌さ場だ」と認識させると共に飢えたりしないように
してあげましょう。どっちみち餌に食いついてくれないとどの捕獲器でもお手上げですので。

1356 名前: 名無しさん 2004-06-05 21:41:53 ID:TGrZ30jFvc
  ちなみに手動捕獲器の詳しい作り方は前に紹介した掲示板で教えてもらえます。
ただ本当に忍耐が要るので私としては自動捕獲器のがいいと思います。
ウチは2、3人で交替で張り込んでやっと、しかもワンチャンスでした。
とりあえずかかりつけの獣医さんか付近の動物愛護団体などで捕獲器を貸し出して
いそうなところを探しましょう。それと猫が
「もしかしたら外で生きていたほうが幸せなのかも」と考えたりしてしまうかも
しれませんが、そんなことはないです。ウチの子も保護したときには薄汚れて
体重こそ減っていなかったものの肛門が赤く、こちらを飼い主と認識してからは
甘えどおしでした。猫も家に帰りたいのです。必ず保護してあげましょう。

1358 名前: 名無しさん 2004-06-06 21:15:47 ID:cyRTZx.ybI
  >1357
な、なんだこりゃあ!!!!!!!!


詳細キボンヌ

1359 名前: 名無しさん 2004-06-06 21:19:42 ID:cyRTZx.ybI
  消エチャッタヨママン…つд`)

1360 名前: 1357 2004-06-06 21:24:22 ID:KGV3OeDAiY
  >1358
すみません、ありえないことに画像貼り間違えました・・・
忘れてください(凹

345で相談させていただいた者です。
遂にメメが先日亡くなりました。20歳と数ヶ月。
が、いただいたアドバイスのお陰で、最後は祖父母にも
ちゃんと甘えるように戻ってくれていました。
本当にありがとうございました・・・!

削除パスワード
■最新50を表示   >>次10を表示   >>次50を表示   >>次100を表示    >>1~100を表示
このスレッド(雑談/質問/相談とかのスレ)へ投稿する。
名前: E-mail: 削除パスワード:
内容
画像:
スレ内で動画再生をロードしない
あぼ~ん

UP板 read.php(PHPバージョン) ver1.03 (2006/08/22)