[←]掲示板に戻る

【109:4709】雑談/質問/相談とかのスレ

 >>1~100を表示    >>前10を表示   >>前50を表示   >>前100を表示   ■最新50を表示  

3015 名前: 名無しさん 2005-11-28 20:21:28 ID:OPXIbjMzi6
 
リンク先 データサイズ 83 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  クロネコヤマトの箱が気に入ったようで・・・
亀が乱入してびびっています。

>>3014
なるほど、わかりました。ありが㌧
 たまこは弱っているためか、人なれしているのか、
 おなか触っりながらでも毛づくろいするので、
 顔もふもふも可能でした。

 たてもふもふと横十字もふもふとすいか持ちもふ
 もふを試してみましたが、オールOK

3016 名前: 名無しさん 2005-11-28 21:48:07 ID:13NcanK.yk
  かぎしっぽの子猫をもらってきました。
畑で遊んでた野良ちゃんだったので、本日洗ってみたのですがしっぽから
ウ○コのようなにおいがして消えません。
洗い方がたりないのか、また明日にでも洗ってみたほうがよいでしょうか。。
こんな初心者な質問でごめんなさい。よろしくお願いします。

3017 名前: 名無しさん 2005-11-28 22:11:00 ID:FHjLKJn452
  >>3016さん
それは肛門にある臭腺から出るニオイだと思います。
今は何ともなくても病気に繋がらないわけではないので、病院で
健康診断がてら見てもらって、色々聞いてみると良いですよ。

3018 名前: 2005-11-28 23:59:54 ID:JoBeF/HFUM
  雑談なのでsageで…。

11/29は「イイニクキュー」の日。
肉球撮るのなかなかむずかしい季節ですが(皆香箱組んじゃう;)
にくきゅうまつり、なんてーのがあったらいいなぁなどと夢想しておりますw

3019 名前: 3016 2005-11-29 09:37:41 ID:Pd5oRBPqJI
  >>3017さん
ありがとうございます。
それは、絞ってどうこうするというやつですか!?
病気になる可能性もあるんですか。。
病院に早めに連れていって健康診断を受けさせたいです。

3020 名前: 名無しさん 2005-11-29 16:04:01 ID:FUMu14l53Y
  >>3016さん
うちの子(猫)も肛門腺からかなり個性的なニオイを発します。
犬では普通ですけど、猫では珍しい体質ですよね。
猫は「たまりにくい」ので病気になる可能性はそんなにないと思いますが
獣医さんに一回絞ってもらってみるのもいいですね。

最初はかなり気になるニオイでしたが、1歳を過ぎたあたりから
だんだん薄くなってきました。体質も変わるのかも。
あと、そのニオイは猫が幸せを感じた時に特にムワッと匂うので
その仔猫ちゃんはいますごく幸せなのでは?

3021 名前: 名無しさん 2005-11-29 16:43:40 ID:6R7qOyAQ22
  今年の8月にまむしのいる藪で目もあいてない赤ちゃん猫を3匹拾いました。一晩中ミャーミャー鳴いてて親猫がいないみたいなので、うちがミルクで育てたんだけど。。。最近、我が家の目の前の物置の下に、うちの子猫とそっくりな子猫を2匹連れたノラ猫が住み着きました。うちの子猫のママと思われ。よく子猫の居場所がわかったなぁって、ビックリ。

3022 名前: 2005-11-30 09:32:40 ID:5g89YXetCg
 
リンク先 データサイズ 102 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  >>3013いとーさん
ご助言ありがとうございます。
スペシフィックのFCD調べてみるとカロリーが高めでしたが維持食になったら試してみますね。

粗相はポコほど多くありませんでしたが今後再発等ありましたら
その方法で臭い対策をしてみようと思います。

3023 名前: 3016 2005-11-30 09:35:36 ID:Pd5oRBPqJI
  >>3020さん
以前飼っていた猫は無臭だったので、手入れなどをしないといけない
のかと思って心配していました。かぎしっぽが何か原因なのか。。。とか。
体質が変わることもあるのですね。
幸せに思ってくれているのなら嬉しいですが。

3024 名前: ニコヨン 2005-11-30 09:59:34 ID:3EXfQ4Jt1g
  チコが小さいころ、肛門腺が腫れてるみたいなので絞ったら、おそろしいものが出てきました。
麝香ってのは、あの系統のニオイなんだろな。もちろんクサイんだけど、独特の芳香成分(?)がある。
獣医さんに聞いたら、たいてい自然に出るからほっといていいとのことだったのですが、チュー子さんのところのTPさんが肛門腺を破裂させて治療したということだったので、破裂しそうになったら、また絞ってやろうかと思っています。
今のところ何ともないけど、毎日見てると、ときどき腫れ気味なことがあります。

3025 名前: 3016 2005-11-30 10:45:52 ID:Pd5oRBPqJI
  >>ニコヨンさん
チコたんもあの香りが。。
自分でも絞れるんですね。
そんなに肛門付近が腫れているような感じではなさそうなのですが、やっぱり
溜まってるのかなぁ。
早く獣医さんに行ければいいのですが。。
注意してみてみることにします。

3026 名前: むーちゃーちー 2005-11-30 15:14:36 ID:C/6ttnzw.c
  >>3016さん
絞れますよ。
ただし、溜まっているとかなり飛びます。
私、それが顔面直撃したことがありますので(涙…
獣医さんに相談してからでも、遅くはないと思いますよ。

3027 名前: 3016 2005-12-01 09:43:03 ID:Pd5oRBPqJI
  >>3026むーちゃーちーさん
か、顔に直撃!?
それはそれは、大変なことでした。。
昨日はあんまりにおいが気にならなかったような気がします。
(慣れてしまっただけ?)

3028 名前: ニコヨン 2005-12-02 17:58:18 ID:3EXfQ4Jt1g
  飛ぶほど激しかったことはないなあ。
2回しか絞ったことはないけど。

ペットホテルのシャンプーのとき、絞ってくれてるみたいです。
帰ってきたとき、肛門腺がしぼんでたから。

3030 名前: ぱふっ♪ 2005-12-03 02:14:58 ID:SyApysWJmM
  ぐあぁぁぁ~野良さんに噛まれましたぁ
エサをあげてなでていたらいきなりがぶりと…
手の親指の付け根部分をかなりきつくかまれ、
後には4つの穴が・・・
とりあえず水で1分間くらい洗い流し、血はすぐに止まり、
バンドエイドをしているのですが痛いですー(当たり前だけど)
やはり病院に行かないとダメでしょうか

3031 名前: チュー子 2005-12-03 09:57:48 ID:nc/IzF.fps
  >>3030 ぱふっさん
猫に噛まれて3度も外科へ通った私から言わせてもらえば、

冷やしなさい、とにかく冷やしなさい、
氷をビニール袋に入れて患部に直接当てるのです。
熱さまシートとかでは弱いので、「氷」です「氷」
熱を持つとバイキンが繁殖し膿みになるので、冷やす事が重要です。
腫れなければとりあえず大丈夫でしょうが、腫れるようなら病院へ行って下さい。

>>1893でも書いたように、噛み傷を軽視してはいけませんですよ。

猫の肛門線も個体によっていろいろですね。
普通はウンチの時に一緒に出るので大丈夫ですが、固かったり粘り気が多い液体の猫の場合、溜まりやすいそうです。
溜まってる目安は、猫がお尻をしきりに気にする、舐める、床にこすりつける、などの動作をしていると要注意です。
一人で絞れればいいんですが、猫が嫌がり暴れると難しい、あんまり嫌がる時は病院でやってもらうといいです。
ニコヨンさんがおっしゃってる通り、うちのTPは腫らしちゃってパンクし、お尻に穴が開いちゃって大変でした。今は治って元気になりましたけど。

3032 名前: ぱふっ♪ 2005-12-03 13:25:23 ID:SyApysWJmM
  チュー子さん、アドバイスありがとございます。
病院に行ってきたんですが、午前11時点で新患受付終了・・・
仕方なく、ドルマイシン軟膏を買ってきて塗りました。
言われた通り、氷水で冷やしてます。

3033 名前: ナカチュウ飼い主 2005-12-03 17:10:47 ID:q9arF7QMms
 
リンク先 データサイズ 19 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  経験がある飼い主さんがいらっしゃるとは思いませんが;質問させて下さい。

実は屋根のペンキ塗り替えを大工さんにして貰っていたのですが、
我が家のナカチュウが大工のおじさんに近づこうとしたら
ペンキの缶にぶつかり、身体中青ペンキ塗れになってしまいました;
動物病院の先生にペンキの部分毛を切って貰ったり、洗ったりしていただいたのですが
まだ完全に汚れが落ちません。

ペンキの様な汚れでも落とせるシャンプーや裏ワザなど、ご存知の方はいませんでしょうか?
今の姿はデーモン小暮閣下のようなので、数日前に撮影したナカチュウ画像です。

3034 名前: 3016 2005-12-03 17:20:06 ID:MNhQiDtXwQ
  肛門腺について色々お答えいただきありがとうございます。
今日やっと病院に行ってきましたが。。溜まってるかどうか聞くのを
忘れてしまいました(涙)。
また来週ワクチンを打ちに行く予定なので、その時こそは聞いてみます。
お尻を気にしてる様でもないので、ただ臭かったのかしら。。
チュー子さんのTPくんのようにならないように、気をつけます。

3035 名前: 名無しさん 2005-12-03 17:59:24 ID:jPBNgA34mI
  >>3033
ペンキですか。
屋根なら、アクリルかウレタンですよね。ちょっと厄介な樹脂塗料です。
さらに水性塗料だったりすると、さらに厄介。

ぬこだとシンナーとかシリコンの溶剤使うわけにいかないですし、硬化すれば、樹脂、つまり
プラスチックですから、毛刈り、こすり落とす、という物理的な除去しかないと思います。

ボロボロの状態で舐めちゃうのも困りますから、パラボラにして、体を洗うのは、たとえば
シンプルグリーンの様な洗浄力の強くて害のない洗剤をお勧めします。
シンプルグリーンていうのは、通販とかホムセンにありますけど、船舶事故なんかで
重油かぶった鳥とか水棲動物を洗うのに使われています。
実際に、ウチの近くでそんな事故があって、行きつけの獣医さんが使ってました。

3036 名前: 新米 2005-12-03 19:11:50 ID:d7SYh913O.
  >>3033
ナカチュウ飼い主様
モノは試しで、クレンジングオイルを使ってみるとどうでしょう?
その後に普通のシャンプーを。
トリモチやホイホイ、接着剤が付着した時に、よく落ちるそうです。

3037 名前: 名無しさん 2005-12-03 21:00:52 ID:PhOnkpj88k
  デーモン閣下のようなナカチュウたん・・・
想像できない。
ペンキがキレイにとれますように。
ところで飼い主様は聖飢魔Ⅱの信者でつか?

3038 名前: ナカチュウ飼い主 2005-12-04 22:28:05 ID:ezA4hb9gpA
 
リンク先 データサイズ 16 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  皆さん、色々為になるアドバイスありがとうございます。
本日車1時間かけて、ワンちゃん専用のシャワー室?という所に行ってきました。
(当たり前ですがヌコはナカチュウだけでした・・・)
大工のおじさんが従業員の手を洗う業務用の石鹸を持ってきてくれました。
身体を石鹸で、目や口の周りは>>3036さんのクレンジングオイルで洗いまくって
ナカチュウもほとんど汚れが見えなくなりました。
>>3035さん情報のシンプルクリーンという商品がどうしても見つかりません・・・。
とてもド田舎なので需要がないのでしょうか;
皆さん重ねてどうもありがとうございます。

因みにナカチュウがペンキ塗れになった理由↓
大工さんが休憩の時、家の婆ちゃんが出したお刺身が欲しくて大工さんの横に座っていたそうです。(しつけが悪くてすみません)
その時に傍に同じ目的でいた妹のキタヤマンが「シャー!!」と唸り、
その声にびびったナカチュウが逃げる途中でペンキの缶に突っ込んでいったそうです。
使い終わった缶だったので、まだ全身真っ青にはなりませんでしたが・・・。

春には巣作りのカラスにお尻の毛をむしられたっけなあ・・・。

3039 名前: 名無しさん 2005-12-05 12:48:55 ID:jPBNgA34mI
  ナカチュウちゃん、きれいになりましたか。
良かったですね。

ちなみにシンプル"グ"リーンです。
http://www.f2.dion.ne.jp/~s-green/
うちのまわりのホムセンだと、住居用洗剤とか、工具、自動車用品のところにあります。
オレンジなんとかとかオキシなんとかとか、通販番組系の洗剤と一緒においてありますね。

ウチのヌコの場合は、拾ったときに松ヤニまみれだったので、毛刈り+コレでした。

3040 名前: ひろゆき 2005-12-05 01:20:19 ID:PKPw5GI9cE
 
リンク先 データサイズ 65 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  いきなり流れをブッた斬った話題で申し訳ないですが教えてください。

今度実家の犬(チワワ3歳♂去勢済)を今の家に迎えようと考えていますが
主従関係で私→彼女→今飼っている犬(チワワ約5ヶ月♀)の
どこに位置づければいいのか悩んでいます。
気になる点は、実家のチワワは彼女が一応主人と見ています。
躾の方はトイレ以外は悪くなっているようです。

要は私の躾次第だと思いますが、これだけはというのがありましたら
教えていただきたいのですが…
以上、拙い文章ですがよろしくお願いします。

3041 名前: 名無しさん 2005-12-05 03:01:49 ID:TUjZQ0gZfM
  主従関係は飼主が一番上でなければいけません。
犬は犬同士で上下を決めるかと思いますが、ストレスも出てくるかと思いますので、先住犬との相性をみて、なるべく先住犬を優先しながら、平等にかまってあげることをしていったらいいのではないでしょうか。
ひろゆきさんと彼女の関係は、多分犬の方は察知すると思いますので、とにかくひろゆきさんは、犬より上であることを知らしめればいいと思います。
散歩で犬が引っ張って先を歩くのは、犬がリーダーになっているので、飼主がリーダーでコントロールしていることを分からせることも、飼主が上だというしつけにもなりますね。

3042 名前: 名無しさん 2005-12-05 22:31:18 ID:OPXIbjMzi6
 
リンク先 データサイズ 132 KByte
サムネイルデータサイズ 4 KByte
  今日は寒波が訪れて、思いのほか寒かったですね。
たまこは、昼間わたしといっしょの布団に寝ているわけですが。

手術の日も近づいてきましたよ。(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

とりあえず写真は「パソの上ほかほか(゚д゚)ウマーなたまこ」

3043 名前: 名無しさん 2005-12-05 22:45:33 ID:EPSysArhqs
  たまこタン♪
くれぐれもお大事に…

3044 名前: 名無しさん 2005-12-05 23:23:54 ID:OPXIbjMzi6
   ∧∧
 (*^O^)㌧㌧♪

3045 名前: 名無しさん 2005-12-06 20:17:15 ID:7IbzxgdCVw
  たまこタン、手術がんばってくださいね。
保護主さま、乙でございます。お大事に。
無事に手術が済みますように。

3046 名前: 名無しさん 2005-12-07 07:56:56 ID:OPXIbjMzi6
 
リンク先 データサイズ 136 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  獲物を狙える、たまこ。カコイイ!!

3047 名前: 名無しさん 2005-12-07 07:58:58 ID:OPXIbjMzi6
 
リンク先 データサイズ 147 KByte
サムネイルデータサイズ 4 KByte
  獲物に跳びかかる、たまこ。トゥ!!

3048 名前: 名無しさん 2005-12-07 08:00:12 ID:OPXIbjMzi6
 
リンク先 データサイズ 258 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  獲物に飽きた、たまこ。(・A ・)イクナイ

3049 名前: 名無しさん 2005-12-07 12:35:11 ID:FHtD2zwLl6
  たまこタン可愛いですね!手術がんがってください。
ところで、日常の写真でしたら「本日の一枚とりあえず張るスレ」が良いと思いますよ。
http://users72.psychedance.com/up/u2/read.php?q=19&s=0

3050 名前: もっぺ 2005-12-09 12:59:11 ID:sQRSjog3jI
  ちょっとご相談ありまして、初めて書き込みをさせていただきます。

この度、友人がやむを得ない事情で猫を手放さなければいけなくなり、うち一匹を私が
引き取ることになりました。現在私の家には先住の来年6歳になる猫がおります。
引き取る猫は元野良ですが友人に飼われ数年、獣医さんの判断では7~8歳とのことです。
引き取るにあたり一通りの健康診断と血液検査をお願いし、健康状態はちと肥満(苦笑)ぐらいで
問題ないとのことです。念のため友人はフロントラインもしておいてくれたそうです。
引き取り後は当分の間、先住猫とは部屋もトイレも別にして様子を見る予定です。
ただし隣室なのですが、木製アコーデオンの可動壁なので、下のレール部分に2~3センチほど
隙間があり、猫の手がちょっと出せるような状態です。
私も一人暮らしで昼間は勤めに出てますので、しばらくは在宅の時のみ両猫の顔合わせを
していこうかと考えています。こんな感じでお互い慣れてくるか大丈夫でしょうか?
ちなみにウチの先住猫は女の子、2.7キロのチビちゃんで、比較的のほほんとした性格。
3歳の頃、2ヶ月ほど他の猫を預かった時はその猫が姉妹だったせいか(といっても
生まれてから一度も顔を合わせたことがない姉妹でしたが)10日ほどで馴染んでました。
先方はビッグサイズですが臆病猫ちゃんで、甘えんぼうだけど、いつもビクビクして
物陰に隠れ気味の女の子。

先日、先住猫のワクチン接種の時にかかりつけの獣医さんに事情を話したところ、つい最近
同じように成猫を引き取った方で先住がストレスで死んでしまった例があり、十分気をつけて
体重の増減や毛艶などを見てあげてなさいと釘を刺されました。
一応、どうしても合わないようなら縁組みは無しでと友人とは話していますが
成猫の貰い手は少ないこともあり、出来るだけウチで飼ってあげたいと思っています。
成猫の引き取り、先住との距離の取り方についてのご意見・注意、また詳しいサイトなど
ありましたら是非教えて下さいませ。よろしくお願いします。

3051 名前: 名無しさん 2005-12-09 17:56:47 ID:PhOnkpj88k
  大人同士で引き取るのって、
どうしても玉三郎タンのスレが頭をよぎります。
うまくいくことを祈っています。

3052 名前: 名無しさん 2005-12-10 13:54:55 ID:HYu.snUeFI
 
リンク先 データサイズ 95 KByte
サムネイルデータサイズ 8 KByte
  私も便乗相談。
うちは13才の猫を飼っており、その猫は外と自由に行き来できる環境です
(田舎なので)。またプライドが高い性格です。
しかし突然生後3カ月の猫を拾い飼うことになりました。
顔合わせをさせると、先住猫は一目見て逃げていき、その後人間に対して
ものすごい怒りようで、触るとシャーシャーいうほどです。
家の外に出れる環境ゆえ家出されたら困るので、仕方なく子猫は私の部屋に
閉じ込めて飼っています。(8帖)
しかし先住猫は田舎の広い家を好きなように使い、庭の松にのぼったりしているのに、
子猫の世界がたった8帖なんてかわいそうな気がしてます。
ヒモをつけて散歩しようかと思ったのですが、車道に捨てられていたせいか、
車の音がするとやみくもに逃げようとするので、散歩になりませんでした。
キャットタワーを製作したり、段ボール箱に窓をあけて隠れ家にしたり、工夫しているつもりですが、こんなに狭くて大丈夫なのでしょうか?

3053 名前: くろくろさん。 2005-12-10 15:17:10 ID:H65R9tX4Vs
  うちの友人は六畳一間のワンルームでもう七年も猫を飼っていますが、
マターリのんびりきままにしておりますよ。
猫タワーとか、上下運動が出来て、日当たりのいいところがあれば問題ないと
思いますよ。

3054 名前: 名無しさん 2005-12-10 15:58:08 ID:ITXI4LSYmo
  >>3052
2週間ぐらい様子見してみてください、気配だけを先住には感じさせて、
もし新人が来たばかりならば、まだ悩む必要はありませんよ。
そのあとご対面といきましょう。ずっとフー!シャー! とかいうようならまた期間をおいてみてね。
ダメな事はすくないですが当然別の猫を迎え入れる事がダメな子も当然いますが。

3055 名前: 名無しさん 2005-12-10 23:33:56 ID:iYKmvmNZeg
 
リンク先 データサイズ 2 KByte
サムネイルデータサイズ 2 KByte
  こんばんわ。相談に乗って頂けないでしょうか?

ウチのわんこ(♀:10歳:避妊手術はしてません)の乳房のあたりに
直径3~5cmくらいのできものが今日発見されました。
外見上はどうみても腫瘍。しかし患部の皮膚の色はキレイなピンク色。痛がってる様子は全くありません。
日頃からおなかを見せるのを嫌う子なので
遊ぶときも頭・首・背中ばかり撫でているのが、発見の遅れに繋がったようです。
とりあえずの応急処置として、気にして舐めようとするわんこを叱り、舐めるのをやめさせました。(←それは応急処置ではない)

明朝一番で動物病院へ転がり込んで診察してもらおうと思っているのですが…

同じような症状が出たことのある方、ご意見をお聞かせ下さい。
よろしくお願いします。

ちなみに犬スレ1300番がうちの犬です。

3056 名前: 玉ちゃんさっちゃん 2005-12-11 01:03:44 ID:TUjZQ0gZfM
  >3050さん
新しい猫を迎えた時のこと、玉三郎のスレッドを見ていただけたらうれしいです。
ほんの1例で、猫の環境や性格によっても違いますので、参考になるかはわかりませんが。
受け入れた当初は、最優先に先住猫に声をかけて、かまって、遊んであげることです。
その後で、先住猫にはわからないように受け入れた猫をかまってあげる、親と認めさせることだと思います。
親と認識してくれたら、先住猫に受け入れた猫の存在を少しずつわからせ、その後、顔合わせ、においの確認、お互いの存在を認めるとなっていくのかなって思います。
玉ちゃん、さっちゃんの場合、かなり時間をかけました。
玉三郎のスレッドに書き込んでくださったみなさんのレスも参考になりました。
昼間は飼主は不在なので、完全に隔離してました。
環境がかわると、受け入れられた猫はそれだけでかなりのストレスだから、自分の安心できる場所を作ってあげること(猫は自分でどこかに潜り込みますよ)です。
水、ごはんを食べる食べないにかかわらず、新鮮なものを置いてあげてください。
おなか空いたら、必ず食べますから、2・3日食べなくても大丈夫。
親と認識してくれたら、もう大丈夫です。
あせらない、ゆっくりでだいじょうぶです。

>3052さん
今の家に引っ越す前は、さっちゃんは6畳の部屋だけで生活してました。
他の部屋にも押入れにも行かせませんでした。
テレビへの上下運動だけで、特にキャットタワーもありませんでした。
遊んであげることで大丈夫ではないでしょうか。
狭いスペースではありましたが、運動会もしてましたよ。

音に関しては、玉ちゃんはもともと敏感で、今のうちへ来た時は、マンション建築の音や、道路の騒音でかなりしんどかったと思います。
よく布団にもぐっていました。
でも、今は窓を開けても大丈夫ですよ。慣れると思いますよ。
慣れない音、掃除機は絶対にダメですけど!猫パンチ炸裂します。

今までとちがう環境になれば、ストレスは必ずあります。
どちらも、しっかりかまってあげていれば、ゆっくりゆっくり猫同士をならしてあげれば大丈夫かと思います。あせりは禁物。大丈夫です。
玉ちゃん、さっちゃん、まだまだ時間がかかりそうですけどね。





3057 名前: 名無しさん 2005-12-11 01:19:25 ID:yMbehD6pnQ
  >>3055さん
10歳くらいのお年寄り犬になると脂肪のカタマリができやすくなるということです。
みかけは腫瘍のように見えますが、これ自体は無害なものですので
心配はいらないようです。
しかし避妊をしてないということなので、それに由来する婦人系の病気の
可能性もあるかと思います。たとえば乳がんとか。
がんの類いも人間の場合と同じで千差万別で、まったくの無症状・無自覚のまま
病気が進行していく場合もあります。
いづれにせよ、どんな病気もそうですが、素人判断がいちばん良くないと
思いますので、お医者さん、開いてたら診せてあげてください。
お医者行くついでに、健康診断も受けてみたらどうでしょう?
ウチの、つい10日ほど前にお空に昇ってしまったザッシュワン(15歳半)も、
思い返せば10歳くらいを境に体力の衰えが目立つようになっていた気がします。
この際老犬ケアに関するいろんなアドバイスを聞くのも良いかもしれません。

ともかく、なんでもないと良いですね。(-人-)

3058 名前: guu 2005-12-11 16:28:50 ID:s6fsvCP3G2
  エサの時間の事なんですが…
例えば1日2回朝7時と夜7時が食事時間と決めても、早朝5時とかに頭突きで
「メシくれ~」と起こされる…無視してもうるさいし、あの手この手で起こすし…
結局根負けして早めに朝ご飯。となるのですが、よそのお宅もこんな感じですか?
ちょっと前まで出しっぱなしのダラダラ食いだったので、いまいち要領がワカランです。
病院で「きちんと時間に出して残したら片付ける。食べる時間と食べない時間のメリハリが大事」
と言われたので、それは守る様にしてますが…

3059 名前: みずえ 2005-12-11 23:34:25 ID:PDSP0FGEv2
  相談させて下さい。
うちの周辺には野良猫がいるのですが、懐かせてうちの子に迎えたいと考えています。
野良猫暦が3年あるので、警戒心が強く触らせてくれません。
餌をあげてもその場では食べずに持ってどこかへ行ってしまいます。
うちの町内会はうるさく、「野良猫に餌を与えないで下さい」とのお触書(?)も出ています。
猫嫌いな人も多く、外に出している飼い猫もアウトです。
実は、うちで飼ってた猫は猫嫌いな人に殺された経緯があるので、
野良ちゃんがそのうちそうならないか心配です。
どうにか懐かせて部屋飼いできる方法ってないでしょうか?
現在、その猫との関係は、猫からすると私達一家は危害を加えない人、餌をくれる人と思っているらしく、呼ぶと返事してくれたり、歩くと後ろをついてきてくれる状態です。

3060 名前: かものはし 2005-12-12 01:43:13 ID:JBdwAaoE7U
  >>3058 guuさん
人間が寝る前に腹持ちがいい物をがっつり食べてもらうように、ごはんの時間帯と量のバランスを変えてみたらどうでしょう。
我が家では、23時頃に一日のメインディッシュ(ぬこ缶1/2個)を出すようにしたら、早朝のおねだりがなくなりました。休日も朝9時くらいまで寝かせておいてくれます。後は朝出勤前にカリカリと、夜帰宅時にレトルトとカリカリですが、ぬこ缶が一番腹持ちがいいみたいです。

3061 名前: 3055 2005-12-12 11:02:33 ID:iYKmvmNZeg
  >>3057さん レスありがとうございました。昨日の朝、病院へ行ってさっそく見てもらいました。
結果は「乳腺腫」…やっぱり腫瘍だったみたいです。
しかし、実は半年前に私の弟が既に発見していたらしく(早く言え)その時はビー玉サイズ。その事をお医者さんに伝えると
「半年でこれくらいの大きさなら良性の腫瘍の可能性が高いですね」どうやら良性の部類に入るようでホッと一息です。
ただ、良性でもどんどん腫瘍が大きくなっていき、最終的にはザクロのように腫瘍がはじけて膿が散り手術しなければならないそうです。
手術した方がいい理由
・腫瘍がはじけたら結局手術。(はじける前にやっとけと。)
・犬の年齢が10歳と、手術に耐えられるギリギリ。来年はもう無理。
・手術代が3万円とまだ安い。(腫瘍の大きさによるようです。検索したら16万かかったわんこもいたとか)
手術しないほうがいい理由
・犬の体質によって麻酔の効きやすい子がいる。そういう子は麻酔で死ぬ可能性がある。
・手術すると体力が落ちる…らしい(医者からではなく人から聞いた話しですが)
家族で散々話し合いそれでも結論が出ず、わらをもつかむ思いで、知り合いの
弘法大師ゆかりの祈祷師さんに相談してみました。(人間の就職や勉強の悩み事はよく相談するのですが、犬のは初めてです)
そこで言われた言葉が
「今は良性でも悪性に変わるかもしれない。悪性に変わったときは手術に耐える体力がないかもしれない」
…その言葉も踏まえて相談した結果、手術に踏み切ることにしました。麻酔は注射タイプだと効果がキツいらしいのでガスタイプを選択。
祈祷師さんも手術の時間、神様にお祈りして下さるそうです。感謝( ̄人 ̄)。

そして今朝方、わんこを病院へ預けてきました。今日の昼から手術だそうです。
手術は一時間位で終わるらしく、終わったら連絡を下さるそうです。
結果が良かれ悪しかれ、またお伝え致します。

同じような症状を持ったわんこの飼い主さんの参考になればと思い、ここに記させて頂きました。
長文失礼致しました。

3062 名前: 3055 2005-12-12 14:40:13 ID:iYKmvmNZeg
  先ほど病院から連絡がありました。
手術は無事成功。麻酔も覚め、ちょうど起き上がろうとしている所。今晩には退院できるそうです。
手術自体は皮膚を切っただけで、開腹手術ではないそうです。
26日に抜歯にまた通院しなければいけないそうですが、手術に踏み切って本当に正解でした。
ただ、乳腺腫は再発の可能性もあり、またポコポコ出てくることもあるそうです。
何にせよ、再発した時は体力も落ち手術に踏み切れないだろうから、やっぱり今しかなかったんだと思います。

長々と書かせて頂いてありがとうございました。

3063 名前: 名無しさん 2005-12-12 14:48:03 ID:BVLU8jDwmE
  お疲れさまでした。
寒くないように気をつけてあげてください。

なにはともあれ、よかったよかった。

3064 名前: 名無しさん 2005-12-12 18:53:28 ID:jPBNgA34mI
  >>3059 みずえ さま
野良猫に餌をってのは、本来、増えるのを気にしてるはずですから、保護する気があるのを説明すれば大丈夫と思いますよ。
たまに、本末転倒して、とにかく怒ってくる人もいますけど、そんな時は素直に謝っちゃいましょう。

で、猫さんですが、なにはともあれ、信頼関係ですよね。
捕獲しちゃってから信頼関係を築くって手もあると思いますが、ウチの場合、一緒に暮らして7年になるのがいますが、
いまだにご飯の時しか仲良くしてくれません。
寝てるとこモフってたりしても、起きると飛び起きて逃げるという、とても悲しい関係です。

良い関係までもうすこしの様に見えますから、がんばってください。

削除パスワード
■最新50を表示   >>次10を表示   >>次50を表示   >>次100を表示    >>1~100を表示
このスレッド(雑談/質問/相談とかのスレ)へ投稿する。
名前: E-mail: 削除パスワード:
内容
画像:
スレ内で動画再生をロードしない
あぼ~ん

UP板 read.php(PHPバージョン) ver1.03 (2006/08/22)