[←]掲示板に戻る

【109:4709】雑談/質問/相談とかのスレ

 >>1~100を表示    >>前10を表示   >>前50を表示   >>前100を表示   ■最新50を表示  

3770 名前: キャッツにゃー 2007-07-22 20:54:43 ID:XqRFBo0vGg
  >お母さんといっしょZ様
アドバイスありがとうございました!
今日瓜実条虫の薬の為に獣医に行った時に相談すればよかった…(涙
お水もあんまり飲んでくれないので、お母さんといっしょさんのように
これからドライフードにも水をかけてみようと思います!
またたび水でふやかせば食べるかなぁと淡い期待を込めつつ…

危うく健康なもう一匹まで病気にするところでした。
本当にありがとうございました。

3771 名前: 名無しさん 2007-07-22 21:11:37 ID:797qsEhiYw
  だいぶ前ですが、微量の結石による血尿でスターターを処方されたことがあります。
スターターは尿を酸性にして石を溶かしつつ、水をたくさん飲ませるように
塩分が若干高くなっているとか(しょっぱいと感じるような味つけ、ということかも)。
若い猫はいいけど年齢が高くなると腎臓への負担が心配になるかもしれません。
スターターで石が溶けたら維持食はPHコントロールというのが通常の流れの
ようですね。
それと、維持食には相性があるようですので、ウォルサムで再発するようなら
別のメーカーのを試してみるといいそうです。ウォルサムはストルバイトと
シュウ酸カルシウムの両方に作用しますが、他メーカーにはストルバイトのみに
特化したフードもありますので。

雄猫の結石は気が抜けなくて大変ですよね。応援してます!

3772 名前: キャッツにゃー 2007-07-22 21:41:28 ID:XqRFBo0vGg
  >名無しさん
こちらもアドバイスありがとうございました!
結石猫は30年猫を飼い続けてきて初めてだったので不安でした。
もう二度と治療中のあの猫の苦痛を見たくないので
再発しないよう獣医さんによ~~~~く相談して決めてみたいと思います!

皆さんの応援で頑張れそうです!
最後まで幸せに生きて行けるよう飼い主としても頑張ります(^o^)ノシ

3773 名前: るっき&麦 2007-07-30 23:47:15 ID:2bxe1luln2
 
リンク先 データサイズ 43 KByte
サムネイルデータサイズ 10 KByte
  写真は雷におびえて布団に潜り込んでいるヘタレ麦です。フヒヒ。

相談です。
このたび、猫たちを連れて、飛行機に乗って引っ越しすることになりました。
自宅から機内に積み込める、国際基準に合格したキャリーを購入するなど、
準備は進めているのですが、いろいろ不安です。
フレンチブルドッグやブルドッグは輸送中止、なのがわかったりして・・・

どなたか経験者がいらっしゃいましたら、ぜひ良きアドバイスをください!
よろしくお願いします。

3774 名前: 名無しさん 2007-07-31 09:17:01 ID:pn4f0OIkP6
  えっ!海外にお引っ越しなんですか!
経験者じゃないので全然アドバイスにならないですが、猫検疫経験者の方が
ブログに詳しく書かれているのがいくつかありますね。
(私は日本→ドイツに輸送した方のブログをよく拝見してます)

国によってだいぶ事情は違うようです。たくさん情報が集まって、
無事渡航できますようお祈りしてます。

3775 名前: るっき&麦 2007-07-31 11:14:44 ID:v7/iQZYCpk
 
リンク先 データサイズ 35 KByte
サムネイルデータサイズ 9 KByte
  あああ、言葉足らずでした。国内移動です。
飛行機で一時間と少しです。

・睡眠薬などを飲ませて移動するべきか?
・ケージには覆いをした方がいいか?外が見えた方がいいか?
・前日の夜から水だけにしたほうがいいのか?

などなど、迷うところがたくさんあります。。。

写真は荷物作りをじゃまっ子する、るっきです。おじゃま毛玉め。

3776 名前: くろくろさん。 2007-07-31 12:07:36 ID:t3oYKcyPcw
  うちの実家のぬこが東京→北陸間(約一時間)を移動したときは、事前に航空会社に連絡して
フツーにキャリーに入れてお渡ししました。睡眠薬とか鎮静剤とかという手もありましたが
お医者さんに「投与するのはいいけど、目を覚ました時に何かあったらケアできないから
オススメしない」といわれて、そのまま乗せました。
案外、一時間くらいならギャーギャーいってましたが、フツーでした。

気をつけたのは、ゲージの中に、家でつかっていたバスタオルを入れた、
ゲージの鍵がしっかりしているものにした、ペットシーツ敷きまくった、
手渡す時間までゲージ越しにかまってあげて、降りたら受け取り口に
ダッシュで迎えに行って飛行場からすぐ家に帰れるように手配した、
帰ってすぐ、トイレとご飯、水を設置、くらいでしょうか。

使用される航空会社に問い合わせてみてはどうでしょうか?

3777 名前: 小黒 2007-07-31 20:20:24 ID:w6aIbktqO.
  お、麦たんるっきたん、お引越しですか。うちは(と言っても小黒たちじゃないけれど)国際便3時間3匹移動させたことがありますが、とにかく猫たちには大きなトラウマとなってしまったように思いました。チェックイン後にスーツケースなんかと同じようにコンベアで猫たちが運ばれていったのがせつなかった…

私も検疫手続きのほかはくろくろさんが挙げていることぐらいしかしていません。薬もあげませんでした。でももう一度やることがあったら、ケージは覆うことにするかもしれません。とにかくびびってたので… よっぽど怖かったんだと思います。鳴いて騒いだりするのかな、と最初は思ってましたが、多分びびってニャンともすんとも言えない状態だったと思われます。

友人の中には客室に一緒に持ち込んだという人がいました(彼女は元航空会社勤務なのでもしかしたら特別扱いだったのかもしれませんが)。るっきたん、麦たん、がんがれ!

3778 名前: るっき&麦 2007-07-31 22:19:33 ID:YdF2MZHaH2
  >>3774さんが紹介してくださったブログ、拝見しました。
お礼が遅れてすみません。ありがとうございます。
ドイツまでは猫は客室持ち込み可なんですねえ。いいなあ。
>>3776くろくろさん
貴重な体験談をありがとうございます。参考にいたします。
航空会社はJ●Lなんですが、けっこう前に問い合わせたところ「気が早いんですねpgr」みたいな扱いを受けました・・・でももう一度聞いてみます。同意書(ttp://www.jal.co.jp/dom/service/pet/pdf/bull.pdf)とか見てたらますます不安になってきました。
>>3777小黒たんママンさん
お、こんばんは。シャオヘイたんたちはお元気ですか?そちらの天候はいかがですか?
情報ありがとうございます。そうですね、覆いはつけた方がいいかもしれませんね。
風呂敷探さなきゃ。ああ~客室に持ち込めたらいいのに。でも2個の猫サイレンになることを考えると、やっぱり無理がありますね。うう。

3779 名前: あでりー 2007-07-31 22:35:39 ID:5SvOdAR7XM
  飼い主に連れられ何度も海外旅行している猫の本が出ています。航空会社別の対応とか
(機内に持ち込めたり、荷物室だったり、全く不可だったり)
キャリーバックに簡易トイレを内蔵して快適に過ごしてもらう方法とか書いてあるんですがごぞんじですか?
ブログもあるのでご紹介
ttp://www.hortensia-azui.com/

3780 名前: るっき&麦 2007-08-01 12:05:47 ID:YdF2MZHaH2
  >>3779あでりーさん
ありがとうございます。キャリーバッグに簡易トイレ!すごい~!知りませんでした。
ブログにうまく接続できないので、またあとで見てみますね。

3781 名前: あでりー 2007-08-01 06:02:18 ID:5SvOdAR7XM
  るっきさん
アドレス間違ってました。azui→azulにしてください。
キャリーバックの話は本の方が詳しいです。
「ヨーロッパを旅してしまった猫のはなし 20000GT」

3782 名前: popo&くり 2007-08-01 16:00:52 ID:4jBogc1oFQ
  >るっき&麦さま
お引越しとは慌しいですね。
参考になるかどうかわかりませんが、我が家のくりまろは飛行機に乗って
(1時間20分位)やって来ましたのでその時の様子を。
季節は今と逆で冬だったのですが、キャリーはカバーで覆われていましたよ。
(布製の筒状のもので、両端が伸縮できる様になっていました)
キャリーの底にはペットシーツの上に厚みのあるキルトの中敷が敷いてあり
寒さ対策として使い捨てカイロが入ったポーチが一緒に入れられてました。
外が見えない方が猫も落ち着くでしょうから、カバーはあった方が良いかもです。
ただ、今の季節の移動であれば、熱中症対策(保冷材とか?)が必要かもしれませんね。
どの様な状況で移送されるのか、保管場所の気温はどの位になるのかなどを
航空会社に確認してみられた方が良いと思います。
できれば飛行機乗せる直前までと、到着して降ろされてから受け取るまでの間は
涼しい場所で保管して貰った方が良いと思いますので、それも聞いてみられては?
暑い中、荷造り&準備で大変でしょうが、無理をして体調を崩されない様に…
無事引越し完了!の報告を待っていますよ~!

3783 名前: るっき&麦 2007-08-02 01:07:33 ID:6b1ov17RaA
  >>3781あでりーさん
見られました!ハンサムな黒猫ノロさんに一目惚れしました~
過去記事がたくさんあるので、これからじっくり読んでみます。
>>3782popoたん&くりたんママンさん
こんばんは♪そうなんですか、あのちいさかったくりたんは飛行機でやってきたのですね。詳しくありがとうございます。参考にしたいと思います。やっぱり気温は大事ですよね。聞いた説明では「貨物室には客室内と同じ空気が流れています」とありましたが、やはり寒いのではないか、暑いのではないかと気に掛かるので、きちんと確認をとるようにします。
新居には、すでに天井まで届く猫タワー(破格の7980円)も用意しましたし、喜んで暮らしてもらえるために頑張りたいと思います!完了したら必ずご報告しますね!

3784 名前: 名無しさん 2007-08-02 13:41:49 ID:k.QskpwXZk
  すみません、質問です。
きのう生後50日ほどの仔猫4匹を保護し、獣医にいったところ
風邪をひいているとのことで、私の家で薬を飲ませています。
ただ、うちに病猫がいるため、仔猫たちは一室に入ってもらっており
その部屋には冷房がありません。
すごく暑いので窓をあけ、冷却プレートと氷と扇風機を隅っこに置いたのですが、
数匹が口をあけてハアハアしています。
これは風邪のせいで鼻がつまっているのか、暑くて倒れそうなのか??
温めればいいのか冷やせばいいのか、判別つきません。
判断できる行動や要素はありますか?

3785 名前: 名無しさん 2007-08-02 19:44:14 ID:V.n5aM7FJM
  >3784
それ、いっそ獣医さんに電話して相談してもらってみて!!

3786 名前: &◆LlN7D9Rnmo 2007-08-02 23:05:56 ID:PhOnkpj88k
  熱があると鼻が乾いていたり、湿っていても生暖かいと獣医さんに聞いたことが…。

3787 名前: たけままりん 2007-08-05 16:11:02 ID:HMke1pyork
  すみません。ちょっと教えていただきたいのですが、うちの1歳3ヶ月になる雄ネコなのですが
先ほど、落ちていた小さなヘアピンを食べてしまった様なのです。今のところ、いつも通り走り回ったりして何ともありませんが、すぐ病院に連れて行ったほうがいいでしょうか?

3788 名前: 名無しさん 2007-08-05 16:44:05 ID:lZDtRJQ2zA
  >>3787
すぐ病院に行かれたほうがいいと思いますよ。

3789 名前: たけままりん 2007-08-05 18:28:30 ID:HMke1pyork
  3788さま
アドバイスを有り難うございました。あれからすぐ日曜日の午後も診察してくれるペットクリニックを探して行って来ました。レントゲンをとってもらったところヘアピンらしきものはなく、
無事帰ってきました。これからは、もっと気をつけて危ない物を放置したりしないように、家族全員で気を付けようと思います。お騒がせしてすみませんでした。有り難うございました。

3790 名前: 名無しさん 2007-08-05 19:38:04 ID:lZDtRJQ2zA
  >>3789 何事もなく良かったですね~
竹串を食べてしまって後々大変な事になってしまった事例を知っていましたので。
実は色々書き込んだのですが、恐怖心を煽るようなレスになり兼ねないと思い
一行だけのレスとさせていただきました。

3791 名前: るっき&麦 2007-08-07 14:04:31 ID:H2Nsguj0lc
 
リンク先 データサイズ 41 KByte
サムネイルデータサイズ 10 KByte
  >こちらのスレッドで相談に乗ってくださった皆様
ありがとうございました!おかげをもちまして、無事に現地に到着することができました。途中、るっきがずっと口を開けてハァハァしていたので心配しましたが、着いたら止まりました。今日で到着から3日目、大きな物音にびくついたり、ちょっと長い時間家を空けると隠れてしまったり、まだいつもの調子ではないですが、少ぅしずつ落ち着いてきたもようです。
・ごはんは前日から少なめにしました→問題なしでした
・ケージの中にはペットシーツ敷きまくりでした→●されました・・・
・飛行機の貨物室は20~21℃だそうです→小さいタオルケットを敷きました
・サイレンと化す→空港で人だかりが・・・
いろいろありましたが、本当にほっとしました。ありがとうございました。

るっき「もう二度とイヤだからね」

3792 名前: 名無しさん 2007-08-07 22:31:55 ID:YeMj7Ywjuw
  無事到着おめでとうございます~!
貨物室は様子が分からないだけに不安ですよね。
麦タンは平気でしたか?

3793 名前: 名無しさん 2007-08-07 23:05:00 ID:tuEBkkW1Lo
  お引っ越しお疲れ様でした
後片付けなどでドッと疲れが出て体調を崩さないでくださいね

>るっき「もう二度とイヤだからね」

その目が全てを物語っていますよw

3794 名前: るっき&麦 2007-08-08 13:08:56 ID:H2Nsguj0lc
 
リンク先 データサイズ 38 KByte
サムネイルデータサイズ 9 KByte
  >>3792さん
ありがとうございます。道中鳴き通しだった麦の写真もうpしますね~
引っ越し以来、後追いがすごくなってベッタリです。
>>3793さん
はい、無理しないようにします。ありがとうございます。
広い部屋に移ったせいか、麦がすこしスリムに見えるようになりました。

頑張って片付けを済ませて、たくさん写真うpしたいです~

3795 名前: popo&くり 2007-08-08 14:26:19 ID:EfSNSRppMY
  麦タン&るっきタン&ママン様
引越しお疲れ様でした~!
あとは2匹が新居に慣れて、落ち着いてくれれば安心ですね。
ママン様も片付けなどで忙しいとは思いますが、無理はいけませんよ!

3796 名前: 小黒 2007-08-08 16:39:37 ID:8q1onNJ6Nk
  お引越し大変でしたねー
「もう二度とイヤだからね」 は恐らくママンも同じお気持ちでしょうw
無事に済んでよかったですね!
麦たんべったり、かわいいw

3797 名前: 2007-08-08 18:06:59 ID:iBERobkOjA
  るっき&麦主さま お引越しお疲れ様でした!
ふと、吊り橋理論でるっきたんと麦たんの仲がよくなったり
したらいいなー、なんて事を思ったりしちゃいました。

3798 名前: モミアネ 2007-08-08 21:40:27 ID:L/lulHY8no
  るっきたん&麦たん&ママンさま
お引っ越し、お疲れ様でした! るっきたん、麦たん、がんばったね。

> 吊り橋理論
心さま、私も同じことを思っちゃいました。今後に期待?

3799 名前: みぃ 2007-08-09 13:08:18 ID:eZVJ5fRSKY
  るっきたん&麦たんお引越しお疲れ様でした!!

家には庭飼いであひるがいるんですが、知らないおばあさんが早朝に来てあひるに
餌をあげているんです。
ウドンとかドッグフード?とかなんですが、あひるは食べないし、カラスが
来ても困るので止めて欲しいのですが、どのようにして伝えたらいいのか悩んでます。
好意でしてくれているのは分かるんですが・・・。

3800 名前: みぃ 2007-08-09 13:08:54 ID:eZVJ5fRSKY
  すみません、上げます。

3801 名前: おたひよ 2007-08-09 13:22:00 ID:z62Mx.ZMl.
  「お腹壊しちゃうから、餌をあげないでね」と
子供向けっぽく書いたはり紙を貼るのはどうかな?

3802 名前: みぃ 2007-08-09 15:57:24 ID:eZVJ5fRSKY
  >>3801おたひよさん
うーん、やっぱり張り紙が一番分かりやすいですね。
今までは垣根の隙間から餌をあげてたんですが、最近は庭に入ってまで
あげてるようなので、ちょっと怖いなーと思ってたんです。
かわいい風な張り紙を作ってみます。ありがとうございました!

3803 名前: メルゲ 2007-08-15 21:09:53 ID:oMHxWOfxgg
  こねこスレから誘導いただきましたので
改めてこちらで質問させていただきます!

我が家に生後三週間の子ヌコが来ました。
今日で3日目なんですが、ウンチを一度もしていません。
こんな小さなこを迎えるのは初めてなので
どうしていいか全くわかりません…なにかアドバイスを
いただけないでしょうか?よろしくお願い致します。

3804 名前: SION 2007-08-15 21:53:52 ID:YdOO6Zatxg
  おしりを刺激してみる  (さすったり)
あるいはおしりの穴の部分をタオルとかで刺激してみる
とか 母親が子猫にしてやるようにして見るとよいかも
獣医さんに聞いた方が一番早いけど

3805 名前: 名無しさん 2007-08-16 02:36:42 ID:k8pFAEIx8g
  生後3週間というと食事はミルクのみですかね?
だとすると、3日位出ないのは珍しくないようです。
そもそも仔猫には便秘が多いらしく、うちに生後2ヶ月の猫が来た時、
やっぱり3日ウンコしなかったので心配になって獣医さんに訊いたら、
本人が元気で食欲もあり、オシッコが出ているなら急変はないと言われ
ました。むしろ下痢の方が要注意のようです。

とはいえ既に固形物もがんがん食べていてお腹ポンポコだったので
翌朝までに出なかったら病院へ、と思っていたらその夜に立派な
ウンコしてました。
対策として、無塩バターをなめさせたり、ウエットフードにオリーブオイルを
少量混ぜたりはしましたが、それが効いたのかどうかは不明です。
我慢できなくなっただけかもしれません。参考にならなくて申し訳ないです。

3806 名前: メルゲ 2007-08-16 13:00:28 ID:VzRLmbpsD2
  >>SION様
お尻の穴を綿棒でツイツイしたりしてみましたが
どうにもこうにも…仕事の都合もありまして
獣医さんにかかれなかったのですが、土曜に行ってきます!
ご回答有り難うございました!
>>3805
固形物ちょっと食べましたがほぼミルクのみ与えています。
そうですか、子ヌコは便秘がちなのですね。ちょっと安心しました。
ウチも夜には立派なウンチでるといいなあ…。
無塩バター早速やってみます!とても参考になりました!
ご回答有り難うございました!

3807 名前: SION 2007-08-16 20:00:11 ID:qEFNK3ok.c
  食がみるくだとあまりウンチがでないかも知れない
ですね~出ると良いですね

3808 名前: メルゲ 2007-08-17 15:50:53 ID:VzRLmbpsD2
 
リンク先 データサイズ 15 KByte
サムネイルデータサイズ 8 KByte
  おかげさまで昨晩、ウンチ出ました!!ヤターッ!!!
今となってはミルクの水分が足りなかったのか
オシリへの刺激が足りなかったのか
はたまた無塩バターが効いたのか解りませんが
皆様のアドバイスのおかげです。
改めて有り難うございました!!

3809 名前: 名無しさん 2007-08-17 18:50:23 ID:4If4khjHyg
  >>3808
よかったですね~(*´∀`)

3810 名前: くろさわ 2007-08-17 22:28:14 ID:oQRPzBflmU
 
リンク先 データサイズ 138 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  >>3808
よかったですね!!
丈夫にむくむく育つといいですね。

ちょっと心配事があるので書きます。
去勢済みの孟徳がスプレー行為をしてしまいます。
去勢後もスプレーをする猫はいるそうですが、今日まで特に粗相をすることもなかったのでちょっと心配です。

ストレスなのか調子が悪いのか・・・

ちなみに食欲は正常、水はよく飲みます。
走って遊びまわるほどに元気ですが、よくニャゴニャゴないています。
もし似たような質問があったらすみません。

3811 名前: 名無し 2007-08-17 22:37:29 ID:siIbVRp6bc
  >>3808
よかったですね。保護主さんも暑い中大変でしょうけど、
がんばってください!

>>3810
 我が家の男の子も去勢したあと、水をよく飲み、
その辺におしっこしたので 医者に連れて行きましたら
尿に結石がたまる病気でした。
 一度 尿を取ってお医者さんに見ていただいたら
安心かもしれませんね。

3812 名前: sion 2007-08-18 02:25:21 ID:vRPwffWPew
  >>3808モリモリ食べて
大きくなると良いですね

3813 名前: 名無しさん 2007-08-18 17:10:39 ID:WjBhDjCqT2
  >>3808
ウンチおめでとうございます!
元気で大きくなりますように。

3814 名前: ring 2007-08-19 16:14:39 ID:YhW2cap/vw
 
リンク先 データサイズ 108 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  皆様のお知恵をお借りしたくご相談します。
8/10に我が家にきました子猫(今年の6/20生まれ)が水を飲んでくれません。
ご飯(朝晩:子猫用ウェットフード、昼:子猫用ドライフード)はよく食べるし、よく遊ぶ、よく寝る、うんちもおしっこもきちんと出てるのですが、水だけは飲みません。
水の皿をプラスチック、ガラス、ステンレスに変えましたが全滅、犬がよく使うなめて水を飲む給水器もだめ、猫用ミルクを混ぜてもだめです。流れる水道の水もだめ。ドライフードを水に入れるとその水はちょっとなめてるようです。(フードが完全に水を吸ってしまうとだめ、そのフードも食べません)
どうも顔・鼻がぬれるのがいやみたいで、ちょっとでも水がつくとすぐ逃げます。
8/13に病院の先生に相談したのですが、「いろいろ試してみて」としか言われませんでした。前の飼い主さんは他の子猫と一緒にお皿で普通にあげていたとのことでした。
うちに慣れたら水を飲むようになりますか?それまでウェットフードの水分だけで大丈夫でしょうか?
種類はノルウェージャン・フォレスト・キャット、男の子です。

3815 名前: 名無しさん 2007-08-19 16:42:52 ID:S/znqB/4dY
  >>3814さん
暑い時期に水を飲まないのは心配になりますよね。
もしかしたらカルキ臭が嫌なのではないでしょうか?
カルキを飛ばした湯冷ましかミネラルウォーターを試してみてはいかがでしょう?
(マグネシウムを取り過ぎると尿石の恐れがあるそうなので
 ミネラルウォーターの多用はお勧めできませんが…)
あるいは冷たいものが苦手な子ということも…。

>犬がよく使うなめて水を飲む給水器もだめ、
との事ですが、哺乳瓶やスポイトでもダメでしょうか?

3816 名前: 子猫 2007-08-19 19:15:29 ID:9F.MZHQ9Ic
  さっき近所で子猫を保護しましましたァ(>_<)病院につれってった方が良いのかどうしたらいいのか悩んでます(汗)どうしたらいいかアドバイスお願いします…

3817 名前: ぶきち 2007-08-19 19:34:27 ID:sF4ZIVLwO.
  子猫さま
目や鼻がくちゃくちゃしていませんか?
ノミはついていませんか?
仔猫を育てることは初めてですか?
心配なら、病院にいってプロの方のアドバイスを聞いてみると落ち着きますし
ご相談という形で、病院に行くのもいいかもしれませんよ。
あせらず頑張ってください。

3818 名前: 子猫 2007-08-19 19:45:27 ID:9F.MZHQ9Ic
  なんか、目やにが凄くてこびりついて取れないんです(汗)
子猫のご飯ってどうしたらいいと思ぃますか?母が豆乳をあげてと言うのですが豆乳あげて大丈夫ですかね?

3819 名前: ぶきち 2007-08-19 20:04:11 ID:sF4ZIVLwO.
  子猫さま
目ヤニはぬるま湯で やわらかくして取ってあげてください。それでも取れないなら時間をあけてまたトライしてください。
風邪をひいていると思うので、病院で治療してもらったほうがいいと思います。
食べ物は、月齢によってちがいますので
ハッキリとはいえませんが、歯が生えているようなら
子猫用のドライフードをふやかして与えたり かなり大きな子ならそのままでも食べられます。
もし、歯も生えていないような仔猫なら 子猫用の粉ミルクを与えたほうがいいかと思います。
哺乳瓶も必要かもしれません。

3820 名前: かものはし 2007-08-19 20:09:46 ID:44RC3e2AUM
  と、豆乳はだめなんじゃないかと思います。ていうか、多分飲まないと思う。

目やにびっしりってことは風邪ひきかなにかで、ほっといても良くなる
ものではないものだとおもうのと、その子猫の成長度合いにあったご飯
とかお世話のアドバイスしてもらいに出来ればすぐ病院にいってあげてー。

3821 名前: 牛丸縞子 2007-08-19 20:59:54 ID:MskdSTdWxA
 
リンク先 データサイズ 35 KByte
サムネイルデータサイズ 3 KByte
  うちの子も我が家に来た日は目やにで片目が完全に塞がり鼻水でぐちゃぐちゃの顔でしたが、病院で注射を打ってもらって目薬を貰って塗っていたらすぐによくなりました。
目やには、うちはあまりに硬くなって取れなかったのでそのまま病院に連れて行って獣医さんに取って貰いました。
とりあえず一度病院に行ったほうがいいと思います。

3822 名前: 名無しさん 2007-08-19 22:26:29 ID:r0T14yUJ76
  >>3814ringさん
うちの子も子供の頃同じような感じでした。
ごはんはウェットとドライが4:6くらいでしたが
水を飲んでいる所なんて三日に一度目撃すればいい方、それもちょこちょこと舐める程度。
ringさんの猫ちゃんは顔や鼻に水がつくがいやらしいということで、もしかしたら
お水を飲むのがとっても下手なのかもしれません。
(うちもそうでしたが、猫にはそういう子がいるそうです)
それでうちの場合ですが、フレッシュフローという、ポンプで水を循環させる
給水器を使いました。
最初は長い間無視されましたが、やがて手を突っ込んで水で遊ぶことを始め、
その手を舐める…という順序で水を飲むことを覚えていきました。
今では洗面器からも蛇口からも飲んでくれるようになりましたよ。
もっとも、下手なのは治ってないようで、今でも水を飲んだあとは
必ずくしゃみしてますが。
あくまでうちの場合ですが、ご参考までに。




3823 名前: ring 2007-08-19 22:47:32 ID:YhW2cap/vw
  >>3815さま
いま湯冷ましをあげてみましたが・・・においを嗅ぐだけで飲んでくれませんでした。
>哺乳瓶やスポイトでもダメでしょうか?
その二つはまだ試してませんが、病院から針なし注射器をもらい、それで水を飲ませたら激しくいやがられました。(私のやり方が下手らしい・・)
>>3822さま
うちの仔も3822さまの仔と似ているような気がします。
大きくなったらそちらのように水飲んでくれますかねぇ・・。

早速のお返事ありがとうございました。
当方北海道在住で、幸い暑さは落ち着いており、子猫も元気なので、長期戦でがんばります。

3824 名前: ring 2007-08-19 22:49:36 ID:YhW2cap/vw
  子猫さま
お疲れ様です。今子猫ちゃんはどうしてますか?
元気になってくれることをお祈りいたします。

3825 名前: 名無しさん 2007-08-20 04:22:08 ID:R.OHyGwuE6
  もともと家猫はリビア山猫が祖先で比較的乾燥している場所に生息していたようです。
ウエットメインの場合は殆ど水を飲まなくなる子もいます。
親猫いる場合は子猫の口をなめて唾液を与えて水分補給する場合も在ります。
ですから、注射器を使う場合は口の横側、犬歯の隙間からちょっとだけ流し込んであげて
子猫が舌なめずりして口をピチャピチャするインターバルを与えてください。
前後に体を触ってあげて安心させてあげると嫌な事と認識しにくくなると思いますよ。

3826 名前: 名無しさん 2007-08-21 23:46:13 ID:k.QskpwXZk
  ちょっと質問させてください。
うちの2歳になるサバトラネコの女の子なんですが
この2週間ほどで、いきなり顔の色が変わってきたようなんです。
顔というか、マズル(口と鼻のまわり)なんですが
こないだまでグレーだった部分が茶色になってきて、そこだけキジトラのようです。

汚れか血でもうっすら付いてるのかと思って
ペット用シャンプーウエットティッシュでごしごし拭いたんですが
まったく取れない、というか汚れではなく毛自体の色のよう…。
自分の気のせいではなく、家族も「あれ?顔の色がかわってきてない?」と言いはじめまして。

ネコの毛の色は年とともに濃くなるとは思いますが
こんな短時間(8月に入ってから)でかわるものでしょうか?
何かご存じの方がいらっしゃいましたら、お教えいただけると幸いです。

3827 名前: 名無しさん 2007-08-25 02:49:10 ID:DK3S2TlJpA
  すみません、質問なんですが。
子猫がねずみ取りに引っかかってトリモチ?みたいなネバネバが
顔と背中を除いてほぼ全身にくっついてしまってるのを保護したのですが、
どうやったらトリモチ?取れますか???
まだ目が開いたばかりくらいの子猫で、サラダ油とか試してみたのですが
効果なしで、何回もお湯で洗うと体力を消耗しそうで困ってます。
何か良いお知恵がございましたらお教えください。

3828 名前: おたひよ 2007-08-25 03:10:37 ID:z62Mx.ZMl.
  「とりもち 小麦粉」で検索してみて
色々出てくるので良い方法があるかも

3829 名前: みさき 2007-08-25 06:38:41 ID:QVYiLA/2mI
  ノラ猫を飼育しています両手に収まるくらいの大きさです
四時ごろから
ミルクを吐いたり下痢みたいなのをしています
今はだいぶ治まっていますがまだ分かりません
もう出すものがなくて
胃液を吐いたり粘り気のある透明の液体のようなものを排泄しています

わたしはもう一匹ねこを飼育しています
二匹の仲があまり良くありません
最初に飼っていたねこがちょっかいをかけるからです


2つの点のアドバイス
大至急お願いします

3830 名前: 名無しさん 2007-08-25 10:47:43 ID:r0T14yUJ76
  >>3829みさきさん
一つ目の子猫ちゃんの容態についてですが
子猫の下痢は命取りになることも希ではありません
一刻も早く獣医さんに診せることをおすすめします。
今頃はもう行っておられるかもしれませんが。

二つ目の件は
とりあえず子猫ちゃんが元気になってからってことで。

3831 名前: 名無しさん 2007-08-25 11:08:20 ID:bHiG5vcNos
  >>3827
とりもちは手ごわいですよ。
小麦粉は有効らしいですが、油を先に塗ってしまうとそっちを吸い取って
いくので効果が落ちるかもしれません。

サラダ油を使うならたっぷり、揉むようにして時間をかけてなじませてください。
あせらずじっくりやるのがポイント。あとは台所用洗剤で流します。
1回で全部取り除くのは無理です。体力のこともありますから、
時間を置いて何度か試した方がいいと思います。

台所用洗剤は体表面の脂分も流れてしまうので、
だんだんネバネバが取れてきたら、毛がパサパサになってきます。
薄く食用油をすり込んでおくといいかも。

あらかたネバネバがとれたら、あとは本人が元気なら
放っておいても大丈夫です。しばらくしたら固まった部分などは
毛と一緒にぽろっととれて、だんだん綺麗になっていきます。
がんばってください。

3832 名前: 名無しさん 2007-08-25 13:44:03 ID:DK3S2TlJpA
 
リンク先 データサイズ 38 KByte
サムネイルデータサイズ 9 KByte
  おたひよさん、>>3831さん
助言ありがとうございました。
四肢が全てくっついて、歩くことも出来ない状態から、
小麦粉モミモミ攻撃で自立歩行できるようになりました。
まだまだ先は長いですが、地道にがんばります。

3833 名前: おたひよ 2007-08-25 22:46:33 ID:z62Mx.ZMl.
  >>3832
良かったですね~
完全に綺麗になるまでは、まだ大変でしょうが頑張ってください。
そして、今度、ちびちゃんのお顔を見せてくだいね
ちびちゃんも頑張るんだよー

3834 名前: 近所のボス猫 2007-08-26 19:22:55 ID:Oygw8Kxv1E
  >>3826
前から少しずつ濃くなってたのが夏になって目立つようになったんでは?
うちのもそうでしたよ。
なんか濃くなってる?と思ってたら数ヶ月でくっきりはっきりになりました。

3835 名前: モル飼い 2007-08-27 08:30:15 ID:wF2GynjGUg
  はじめまして。
去年からモルモットを♂♀両方飼っているのですが
♂のほうだけ丁度しっぽのあたり(尻尾はないのですが)がベタベタに汚れるのです。
定期的にブラシなどをかけるときに、そのあたりをブラシで触って見ると
ボロボロとその汚れが取れてきます。
匂いは油粘土のような感じで 色は真っ黒に近いグレー色です。
また、その汚れ?は二週間もすると元通りのべったべたになっています。

これは一体なんなのでしょうか・・・?
分かる人が居たら是非教えてください。

3836 名前: 名無しさん 2007-08-27 12:28:48 ID:vPcQrwTiEE
  >>3835
オスの臭腺から出る分泌物ですね。
病気ではないので心配はいりません、汚れますけどね^^;
うちではひどく汚れるあたりの毛だけカットしてますよ~。

3837 名前: モル飼い 2007-08-27 18:40:30 ID:MKAvAfrROI
  >>3836
なるほど臭腺なのですね・・・。
病気ではないのなら安心です!
レスありがとうございました(* ’ω ’ *)

3838 名前: 名無しさん 2007-08-28 12:17:30 ID:5lNowCYr6s
  >>3826
今までの毛が抜けて新しい色の毛が残ったんじゃ
ないでしょうかな。
この暑さで一気にごっそり抜けたとか。

3839 名前: ぬこぬこ 2007-08-31 05:41:35 ID:v1V63FQABk
 
リンク先 データサイズ 8 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  すみません、昨日の昼頃に道路に捨てられていた子猫を拾ってきたのですが
ご飯をほとんど食べず、トイレもまったくいっていない状況です。
右後ろ足が痛いようで歩くのが大変そうなのですが、
まだ病院にはつれていっていません。
おそらく生後1ヶ月くらい?だとは思うのですが一日近く便が出なくても大丈夫なんでしょうか

3840 名前: 3匹のママン 2007-08-31 09:11:54 ID:iStWIFpbUA
  >>3839
水分は摂ってますか?
オシリを刺激してもンコはでませんか?
拾う前に食べ物は食べている感じですか?
もし食べてなくて、消化器がスッカラカンなら数日は出ないと思います。
とにかく早急に獣医さんに見てもらってください。

3841 名前: 茶々 2007-08-31 11:31:58 ID:B6QsrN2Y3Q
  どっか痛かったりつらかったりすると
ぬこはご飯もトイレもしないでじっとしてたりします。
やっぱりできるだけ早くお医者さんに連れて行ってあげてください。

3842 名前: 名無しさん 2007-08-31 15:05:15 ID:x8ogKOge4.
  かわいい。。

3843 名前: ぬこぬこ 2007-08-31 23:11:36 ID:v1V63FQABk
 
リンク先 データサイズ 13 KByte
サムネイルデータサイズ 11 KByte
  とりあえず仕事サボって病院へ!検査費用総額2万6千円なり
正直捨て猫を拾うつもりなど微塵もなかったのですが捨てられてた場所は車専用道路
殺すつもりで捨てたのだと思います、右後ろ足に骨折と腹部打撲があったようですが
骨折の治療は骨が細く、金具で固定すると割れる可能性があるのと、体重が軽いので
安静にしておけばなんとかくっつくらしいとのことです、膀胱は破裂はしていないようですので命には別状はなく一安心?病院で1/4缶ほどご飯は食べたし水もなめるように
飲んではいるので大丈夫というところでしょうか。
あとアドバイスでお医者さん行けというのは気持ちは分かりますが結構なお金が掛かります、また病気や怪我で動物が死ぬのは個人としては天命だと思っておりますので手術等を受けさせてあげるつもりもありません。
ですが自分の出来る限りでの事はしてあげたいと思っているので、簡単に病院にいってくださいと言われるのは正直困ります・・・
でもま、寄生虫や感染症も無い事が分かったので検査は行ってみてよかったと思っております、茶々さん、3匹のママンさん、アドバイス有難うございました。
長文ごめんなさい。

3844 名前: ヤカン兄妹◆take95Nrx. 2007-08-31 23:52:44 ID:jBfuuNfSYg
  >>3843
ぬこぬこさん、どうもお疲れ様でした。
きっと子猫も喜んでいることと思います。
たしかに、なかなか見知らぬ猫を簡単に病院には連れていけませんよね。
簡単なことではないと思います。捨てられた命が助かって嬉しい気分です。
しかし、困っている子猫は助けてくれそうな人を呼び寄せるという
不思議な力を持っているそうですよ(笑)。

3845 名前: 名無しさん 2007-09-01 09:49:25 ID:fi2wqza0vQ
  ぬこぬこさん、
野良猫ちゃんでしたら野良猫ちゃん価格で診てくれる先生がいますよ。
インターネットで検索してみてください。
もしくは近くの病院に電話を掛けまくってみると、良い情報を提供してくれる先生います。
私の知っている病院(横浜です)避妊手術5000円、検便チェック500円などです。

3846 名前: 名無しさん 2007-09-01 16:25:57 ID:a.oLnxuBS.
  >>3843
自分は猫飼ってないけど、病院に連れて行けと有無を言わさずいわれると
困るっていうのは、読んでて私もたまに思います。

お金の事情は人それぞれ違うのに、病院に連れて行かないのは人非人みたいな
口調で命令されているのを読んで、「人のお金だからって無責任だよなあ」と
思うこと多いです。

猫は可愛いし、生かしてあげたい気持ちは分かるけど、病院を提案する人は
「もうちょっと書き方を考えたらいいのに」とよく思います。

3847 名前: 3843 2007-09-01 16:27:46 ID:a.oLnxuBS.
  念のため、このスレに限ったことを言っているわけではありません。
今回病院へ、と書いている人たちは常識的に親切に書いていると思います。

誤解されそうなことを書いてすみませんでした。

3848 名前: ぬこぬこ 2007-09-01 18:06:43 ID:cYgPVO9WYQ
  色々と助言ありがとうございます。
とりあえずまだオシッコも便も出てないですが、食事も口元に持っていけば食べるので
大丈夫だとは思います。野良猫価格の動物病院については大阪在住ですので正直横浜は
遠いですね(笑)知り合いの方に安い動物病院があるとは聞いているので調べておきます

拾った日に発表があったロト6が1万6600円当たっておりましたのでこの猫が自分で
病院代稼いだと思っておきます、えらいぞにゃんこ

あともし飼ってあげるとなると避妊手術と部屋飼いが正しいようなのですが、
正直自分が猫だったらと思うと両方とも嫌な事なんですよねぇ・・・
かといって子猫がどんどん増えていくのも面倒見れるものではありません。
このあたりも難しいですよね・・

3849 名前: 名無しさん 2007-09-01 19:00:36 ID:gVn0JCTFrQ
  猫にとっては、お部屋の方が敵もいないし、危険も少ないし病気ももらってこないので、安心できる場所になるはずです。
ぜひぜひ猫ちゃんのためにも、ねこねこさんの生活環境が可能ならば、完全お部屋飼いにしてあげてください。
避妊手術ということは、おんにゃのこなんでしょうか?
子供を産ませることをしないのであれば、病気の予防にも避妊手術は大切なことだと思います。

3850 名前: うー母 2007-09-01 22:02:53 ID:xrZTD.c.vE
 
リンク先 データサイズ 44 KByte
サムネイルデータサイズ 11 KByte
  こんばんは、ちょっと相談させてください。
うちの「うー」がここ3日連続で餌を吐き戻しています。
もうすぐ生後5ヶ月になる雄です。
捨て猫を保護し、一月ほど前にノミ駆除の薬と三種混合を打ちました。

吐き戻し以外は特に異常も無く元気なのですが、
仕事を終えて帰宅すると玄関やら部屋にごろごろと吐き戻しが…。

関係あるかどうかは分かりませんが、最近抜け毛が激しくなりました。
まだ換毛の時期ではないと思うのですが(もう一匹は兆候無し)

食事中のテーブルに乗ってくる事があり、
水をかけてしつけしているのですが中々上手くいきません。
猫に過度のストレスを与えてしまった事で吐いているのでしょうか。

今までに4匹と暮らしてきましたが、子猫から育てた事が無く戸惑う事ばかりです。
何か良い解決策・アドバイスありましたらお願いします。

3851 名前: 名無しさん 2007-09-01 23:54:21 ID:J.oO4vjczY
  >>3850 さん
ストレスかもしれないですが、もしかして吐いているのは毛玉じゃないですか?
毛が詰まりやすい体質なのかも。ヘアボールケア系のフードにして様子を
見てみるとか。

>>3848 ぬこぬこさん
不妊手術だけはしといた方がいいんじゃないですかね。
完全室内飼いが可能ならした方が絶対いいけど、
地域によっては外に出せるところもあると思います。
それでも手術さえしとけば、飼えない仔猫が増えることもないし、
縄張りも比較的安定して家出の危険が多少は減ります。

それから、室内での1匹飼いでも手術をしていないとサカリは必ず来ます。
これは猫もですが人間にとってもかなりストレスになるので、
手術しておいた方がのんびり暮らせると思います。

3852 名前: 名無しさん 2007-09-02 12:04:31 ID:l167VoLUvs
  >>3851さんの書かれてることは猫飼いの人にとっては正論なんだと思いますが・・・
あえて言えば、猫を人間の道具として飼う→強制的に部屋の中だけ飼う→そのためには猫の性的な部分は邪魔→避妊する
という、一方的に人間の側に立った考え方になっているのでは?と思います。
まだ、ぬこぬこさんが飼うとは決まっていないですし、環境によっては野良猫に返してあげる方が猫にとっても幸せかもしれないと自分は思います。

3853 名前: 名無しさん 2007-09-02 12:26:57 ID:YhO9leiuoI
  >3852さん

ここは相談スレですよ。
室内飼い、避妊手術の是非を話したいなら、ふさわしいスレに行ってほしいです。

3854 名前: ぬこぬこ 2007-09-02 01:43:59 ID:VzkA8523uA
  荒れるような発言をしてしまい申し訳ありません。
私は人間が猫を飼う以上は避妊手術や去勢手術は必要なものだと理解しております
このことについて議論をするつもりはありません。
しっかりとした里親探しのサイトなどを見たところ、条件にワクチン接種、避妊手術
を必ずする事などが明記されている場所は多いようです。
飼い主を探してあげるにしても自分で飼ってあげるにしても、飼う以上は猫の子供
を産み育てるという生命の根源ともいえる部分を奪わなければならない、悲しいですよね・・・・
怪我が治るまでには結論を出さなければと思っていますが、野良にかえしてあげるべきか
人間が飼ってあげるのが幸せなのか、猫はどう思ってるんでしょうかね・・
にゃんこに決めさせてあげたいです・・・・

ちなみに性別はまだわからないそうです、猫の性別って子猫の内はわかりにくいもの
なんですかね?かわいらしいので勝手におんにゃのこだと思ってるんですけど(笑

3856 名前: 名無しさん 2007-09-02 02:41:41 ID:DXC4N0Zzoc
  >>3850さん
5ヶ月の子猫があちこちに連日毛玉を吐くということはまだ月齢的にないと思います。
ノミがいたのでしたらお腹に虫がいる可能性も高いと思います。

猫が吐く主な病気がこちらに書いてありますので参考になさってください。
http://www.petwell.jp/disease/cat/symptom/vomiting.html

3857 名前: 名無しさん 2007-09-02 02:43:29 ID:DXC4N0Zzoc
  すみません。
3856ですが、3855は失敗したので削除しました。

3858 名前: 名無しさん 2007-09-02 08:30:21 ID:mx9fd1ZgGo
  >>3852さん
ペットとしてこの世に存在している動物は人間のエゴと動物の人間に対する友好的性質でなりたっています。
犬も猫も野生動物ではありません。野良は人間によって駆除される動物です。
野生動物とコンパニオンアニマルを同列に考えてはいけません。
貴方の考えでは野犬があふれて狂犬病や咬傷で家族が亡くなっても自然の摂理と思わなければいけません。
犬猫は野に放ってはいけません、いらなくなったらご自分で保健所に処分して貰って下さい。
それが、一度でも愛を注いだ動物への決別のケジメです。殺すか、自分の命を削って面倒を見てあげるかです。
それが、動物と暮らすと言う事です。出来ないのなら里親を探す事です。

3859 名前: 名無しさん 2007-09-02 09:07:17 ID:mx9fd1ZgGo
  ぬこぬこさんにとっては、偶発的な出来事で保護主になってしまったかもしれませんが、
子猫にとっては今頼るべきは貴方しかいません。絶対に野良に返すなど考えないで下さい。
面倒見切れないのなら、里親を探してあげてくださいね。
猫の幸せは人間が考え与えていく物です。だからこそ飼う事に責任があります。
野良猫と野生のヤマネコとは違います。車にひかれたり、狭い縄張り争いで死んでしまったり、
毒を食わされたり、虐待されたり、それが天寿と言えるでしょうか?
人間が作り上げコントロールし、人間と幸せ分かち合うのが猫の幸せと思います。

3860 名前: 名無しさん 2007-09-02 11:47:02 ID:J.oO4vjczY
  >>3854
まだ性別分からんくらいちっちゃいんだ。
♂は見分けがつきやすいのもいるけど♀は難しいかな。
昔まだ目が開いてない子を拾ったことがありますが、
はっきりωがあって♂だと分かりました。

3861 名前: 名無しさん 2007-09-02 13:23:05 ID:N1A8./g6mE
  ぬこぬこさん
とりあえず、手術をするかどうかはもう少し先のことと考えて
まずは怪我したねこちゃんが元気になる事を考えましょう。
車にひかれちゃうような子は外に出さない方が安全かもしれません。
きっともう車コワイコワイになってますよ。
テーブルに乗って来た時は、うちでは顔を手のひらで押して下がらせます。
吐くのはストレスなのかも知れないし、事故の影響があるのかもしれません。
虫は見てもらったんですよね?毛玉なら、吐いたもののなかにたんまり毛があるのでチェックして下さい。
私も野良拾いましたが、こんなにお金がかかるとは思いませんでしたよ。
もし、そんなにお金をかけてまで飼う気にはなれないと思うのなら、
大事にしてくれそうな人を探してその人に飼ってもらった方がお互いの為かも知れませんね。
病院に貼り紙させてもらうなりして下さい。

3862 名前: 名無しさん 2007-09-02 13:58:48 ID:5lQICyQFCQ
  ぬこぬこさん、野良に返すも里親を捜すも全て貴方の意思次第です。

助言に事寄せた私見の押しつけを気にすると後々まで自分の判断に要らぬ
迷いや自責の念も出かねませんから、実際的な助言以外はスルーしましょう。

3863 名前: 名無しさん 2007-09-02 14:49:57 ID:mx9fd1ZgGo
  そうゆうのも私見の押し付けですな。
相談をもち掛けて、耳障りのいい事ばかり、期待するのもね。

どうであれ「出会った」わけ。。ちっぽけな命に
野良に返すというのは猫を捨てる奴以上に罪作りだと思うな。
そんな選択するなら、最初から保護するなと言いたい。

3864 名前: 名無しさん 2007-09-02 15:08:41 ID:J.oO4vjczY
  >>3861さん落ち着いて。
ぬこぬこさんとうー母さんは別人ですよ…(;´Д`)

3865 名前: 名無しさん 2007-09-02 20:24:50 ID:D1t57aOYzE
  ぬこぬこさん

飼えないと思うなら里親を探してあげて下さい
それが一度助けた小さな命に対して最低限にしてあげられる事です。

野良に返すという言葉を使っておられますが、
それはその猫を最初に捨てた人と同じ行動で、犯罪です。
その猫は車専用の道路に捨てられていたそうですが、
あなたが一度拾って助けた以上、
例えすぐに車に轢かれる事はないような場所に置いてきても
それは捨てるのと全く同じ事です。
あなたにそのつもりはなくとも、あなたの言っていた
「殺すつもりで捨てたのだと思います」のと
結果的に変わらない行動なのだというのを理解して欲しいと思います。

3866 名前: 名無しさん 2007-09-02 20:28:11 ID:dZvfGMImCI
  ぬこぬこさんをそんなに追い詰めんでも…(;´Д`)
ちゃんと、やってくれてるじゃん。
猫ちゃんが健康になったら、里親さんを捜せばよいのでは?

ただ、画像を見るかぎり、
こんだけかわいいと里親さんに送りだすとき、別れがつらそー。

3867 名前: 名無しさん 2007-09-02 21:24:04 ID:5lQICyQFCQ
  野良は皆事故死するって決まった訳でもないし、野良に返すのも悪くはないですよ。
ただ一度飼い猫がましい環境に置かれた子猫の事を考えると、お勧め出来ないっていうだけで。

前にも書いてますが結局はぬこぬこさんの意思次第です。

こちらで野良に返すなって仰られる方に捨てメアドさらして里親になってくれと依頼されるのも
方法の一つかもしれませんね。

3868 名前: 名無しさん 2007-09-02 22:24:03 ID:qrf857yWY2
  一度保護された猫を野良に返す事は遺棄行為であり、犯罪行為ですよ。
万が一遺棄された事がわかると、処罰される事もあり、勧めた人も事情を聞かれる可能性が在ります。
面白がって愛護動物の遺棄を勧めるものじゃないよ。

3869 名前: 名無しさん 2007-09-02 22:49:47 ID:qrf857yWY2
  猫は人間が作り出し、時に鼠を駆除してくれる益獣として、
人間に対して信じられないほどフレンドリーな友達として
永い間、人間とともに生きてきました。
私は愛護団体が必ずしも好きではありません。
でも、やっと人間のぬくもりに再び触れられたラッキーな子猫を
再び過酷な運命に戻さないであげて欲しい。

http://www.tolahouse.com/sos/

削除パスワード
■最新50を表示   >>次10を表示   >>次50を表示   >>次100を表示    >>1~100を表示
このスレッド(雑談/質問/相談とかのスレ)へ投稿する。
名前: E-mail: 削除パスワード:
内容
画像:
スレ内で動画再生をロードしない
あぼ~ん

UP板 read.php(PHPバージョン) ver1.03 (2006/08/22)