[←]掲示板に戻る

【109:4709】雑談/質問/相談とかのスレ

 >>1~100を表示    >>前10を表示   >>前50を表示   >>前100を表示   ■最新50を表示  

906 名前: フクタソ◆l0Vp2I6kXo 2004-01-01 20:43:39 ID:管理人
  水飲まないのはミルクとカンズメのせいだと思います。
カンズメなんて80%以上水なので、うちでもカンズメ多めの日は水のみませんねぇ。
ドライフードは好き嫌いがかなり出るので(そもそも マズいんだろうと思う)
いろいろ合うフードを探すのが大変だと思います。
うちは子猫の頃はユーカヌバ-->サイエンスグロースに変えたら食べてくれるように
なった経緯がありますよ。
あとちょっとドライは多めにおいておく、ザクザク食べるのが好きみたいですうちのは。
いろいろ試してみるしか無いですねぇ。
あとカリカリのほうがデブると思うのだけどどうなんだろう。

907 名前: しまじろう 2004-01-01 20:58:53 ID:P37OjmaPMI
  そういえば、うちのもカリカリだけだったのにけっこうデブになりますた(;´Д`)
でも片方はそうでもないので、片方が食べすぎかな?(お前だよ、シマ子!!)
それと、明日、新しく男の子が来るんです。用意してあるご飯を気に入らなかったら
合うものを探さねば・・・。
まだひと月ちょっとの子だから心配なんだけど、元親さんの放棄ですわ。
引き取らなければ捨て子ですわ(つд`)

おねいちゃん達と仲良くなれればいいんだけど、どっちにしろ、動物病院が開くまでは
ケージ飼いの予定でつ。検査の結果で、部屋に出すかどうか決まりますが・・・。

908 名前: ニコヨン 2004-01-01 21:11:32 ID:OQTmbPhv.2
  ウチはカリカリを全然食わない時期が長かったですが、そんなに太ってないですよ。
管理たんの言う通り、カリカリの方が太りやすいと思う。

大きくなったら結構ドライでも食べるようになったから、こねこのうちは食べるものを食べるだけ与えるって方針でいいと思います。3か月というと、身体を作る時期だから、食事制限せず、たっぷり食べさせたほうがいいでしょう。

909 名前: 猫飼い初心者 2004-01-01 21:20:07 ID:ZJjO0GeHKU
  >フクタソさん
ありがとうございます!すごく参考になりました(さっきまですごく凹んでた)。
いろいろ試してみたいと思います(あぁ・・・お金が飛んで行く~)

確かに猫缶よりカリカリの方が高カロリーですね。こっちの方がデブる確立大ですな。

910 名前: 猫飼い初心者 2004-01-01 21:27:11 ID:ZJjO0GeHKU
  ニコヨンさんもありがとございます!!
うちのバァちゃん(元・こいつらの飼い主)が「1日2回でいいわよぉ」といったので
2~3回あげてました。
よし!もっとあげてみよう!!

911 名前: 昌代 2004-01-02 09:20:34 ID:NUQ4HRzwU2
 
リンク先 データサイズ 35 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  あけおめ★★ことよろ

912 名前: 名無しさん 2004-01-02 13:18:52 ID:4H.T/fVG3k
  >494さん
ぴこたん綺麗な猫ちゃんになって、退院できて良かったぁぁ
ずっーと、気になってました。
 
新年早々、重い話題なんですが、道路に猫が事故で
亡くなってました・・・
通り道だったので、素通りしてしまって・・・
皆さんだったら・・・どうしてあげますか・・
少しの勇気を持って、せめて道の横にでも、置いて
あげたら良かったのか・・・
命の重さを 知って、土に埋めてあげたら良かったのか・・
自分が情けなくなってしまいました。。

913 名前: 名無しさん 2004-01-02 13:35:55 ID:4H.T/fVG3k
  912です
ここに書き込みした後、やっぱり気になって見にいったら・・・
同じマンションの猫好きの奥様と息子さんが、猫を紙に
包んで運んでいらっしゃいました・・・

猫ちゃんに代わってありがとうございました
と、言いたい気分です。

914 名前: 名無しさん 2004-01-02 15:45:07 ID:HkuJ63slTk
  >>910猫飼い初心者さんへ

私も只今生後3ヶ月の猫2匹育てております。
2匹とも、カリカリよりウェットが好きです。

うちもカリカリ・メインの食生活に段々とさせていきたいので、
猫飼い先輩の知人から教わった「カリカリふやかし」を
やっています。邪道なのかも知れないのですが、お湯か水で
カリカリをふやかしてちょっと柔らかくしてあげてみたり
してます。(勿論カリカリのままもあげてます)

好みのはっきりしている猫さんには合わないかもしれませんが、
一応ご参考までに書かせてもらいました。
#ちなみにうちのカリカリふやかしで評判がいいのは
 ヒルズのグロースです。お湯かけると、コンソメスープとか
 インスタントラーメンのような臭いがしまつ・・・w

>>913
 良かったですね・・・。そういうことが出来る人、尊敬します。
ていうか、じつは私は出来ないんですけど、うちの夫はジョギング中や
出勤途中に死んだ猫さんを見つけると、拾ってきて埋めたり出来る人で。。。
私には出来ない、といつも思いつつ恥ずかしい気持ちでもおります。

915 名前: 猫飼い初心者 2004-01-02 16:43:09 ID:ZJjO0GeHKU
  >>914さん
情報ありがとうございます。
うちのシャムどもは全くカリカリを食べないんですよ。
大きくなったらカリカリ食べてくれるか心配です。
猫缶は何でも食べるんですけどね・・・

916 名前: (・w・) 2004-01-02 19:28:00 ID:y.sMwiTOxU
  >911
あけおめ~。
暴れたじょー!って顔してる。
かわいー

917 名前: たぷたぷ 2004-01-02 20:19:03 ID:zgZ1AGoRDk
  ウチのぬこタンは最近カリカリ好きになって、
ウェットなフードや鶏肉などをあまり食べてくれなくなりますた・゚・(ノД`)・゚・
おかげですっかりデブ猫の道まっしぐら。。。
そう言えば昔飼ってたぬこタンもドライ好きだったなぁ。
ちょっと前まで小松菜好きで洗って水に浸しておくと盗み食いする位、
野菜好きだったからウェットなフードに刻んで混ぜ混ぜしてたんだけど、
夏くらいから段々ドライ好きにシフト変更してきますた。
あ、そういや子猫の時もミルクに砂かけしてカリカリ食ってた。。。
骨格が細い子なのでこれ以上太るとヤバそうなんでつけどね。
ドライ好きって珍しいのかしらん。

918 名前: 名無しさん 2004-01-03 12:41:15 ID:zD5Z.WonWY
  猫の嗜好もいろいろですよね。
何匹も飼っていると、それぞれ好き嫌いがハッキリしていて、缶詰オンリーの子もいれば、カリカリしか食べない子もいます。
うちのカリカリ大好きっ子は、ちっともデブではありませんが、やはりこれは体質でしょうね。
ただ特にオス猫の場合、与えるカリカリにはかなり気を使います。やはり病気は怖いですからね。うちは主にアボキャットかロイヤルカナン、新しいカリカリを試す時には、マグネシウムの含有率チェックは欠かせません。
それとたっぷりの新鮮なお水。
食費が少々かかっても、高い診療費のことを思えば・・・。
それに何より健康が一番ですよね。

919 名前: 494改めぴこ 2004-01-04 01:13:34 ID:NITBIkKdvQ
 
リンク先 データサイズ 170 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  皆様に質問です。
ネコって夜行性なんでしょうか?
昼間はすごく大人しいのですが、夜になるとニャーニャーと激しく鳴きます。
かまって欲しいのかと思って遊ぼうと思うとそうではないらしく、
フイっと横を向いてしまいます。
膝の上に乗せると、安心するのか泣き止んで眠り始めます。
寝たかな?と思って膝から下ろし、ケージに入れようとすると、
また、激しく鳴きます。
昼間は一匹で寝ていても、鳴いたりしないのですが、
夜になると一変します(涙
どうすれば、泣き止んでくれるのでしょうか?
仔猫の時代だけなんでしょうか?
大きくなっても、治らないものですか?

920 名前: 名無しさん 2004-01-04 01:20:28 ID:X8GHGrAPcs
  >919
うちの子は2匹とも鳴かなかったなぁ。
もしかして、ぴこたんは入院していた時、ケージに入れられて眠るのがとても寂しかったのではないでしょうか?
おうちに来て、甘えたくなったのだと思うのですが・・・どうなんでしょう?詳しくないのにレスしてすみません。
ちなみにうちの子達は寝る前適当に甘えて、愛情をたっぷりチャージしたら各々お気に入りの場所でゆっくり寝てます。

921 名前: セイラ・マス・大山 2004-01-04 01:28:13 ID:9UpgfF8lRs
  たぶん眠くなったので一緒に寝ようといってるのでわ?
うちのは眠くなったときはテキトーにその辺で丸くなっていますが、
ワダシが寝るといつの間にか布団に来て一緒に寝ようとします。
いつの間にか♂のカイだけは少し離れた別の場所で寝るようになりましたけど。

922 名前: 494改めぴこ 2004-01-04 01:39:37 ID:NITBIkKdvQ
  淋しいのかと思って昨日一緒に寝たのですが、
しばらくすると、ケージの前に座って「アケテー」とばかりに
鳴きます。
開けてやると、ケージの中で寝始めるのです…。
ん~?やっぱりただ淋しいだけなのでしょうか?
獣医さんの所にいた時は、獣医さんのお家のネコと一緒によく遊んでいたとの事なので
さびしんぼなのかも。

923 名前: ちゃぶ 2004-01-04 02:05:37 ID:OGK4p801r.
  >しばらくすると、ケージの前に座って「アケテー」とばかりに鳴きます。

ぴこたん、カワイイ・・・。
やっぱりさびしんぼなんでしょうね。
ケージの扉が閉まると隔離されたのが分かって不安になるのでしょう。
しばらくは大変でしょうが、大きくなればルールも覚えてくれると思います。

ちなみに、猫は基本的に夜行性の動物ですよ。
だから暗いところでも目が見えるようになっているのです。
ノラのコが夜集会を開くのも活動時間帯だからなんでしょう。
とはいえ飼い猫は飼い主のパターンに合うようになるせいか、
必ずしも夜活動するというわけでもないようです。
我が家は昼夜逆転しているので、明け方の人が寝付く時間帯に
大運動会を毎日もれなく開催してくれます。

924 名前: アホな疑問 2004-01-04 07:42:08 ID:lLW/pRcOd.
  にゃんこの集会ってよくききますけど、
あれって誰が司会やるとか決まってるんですかねぇ?

925 名前: ティアラ 2004-01-04 07:49:02 ID:PPJkUvBznE
  こんにちは、このスレもずっとROMらせて頂いてた者です。

>>919
ぴこたん何て可愛らしい…(投票ボタンクリック)
遅くなりましたが、ぴこたん退院おめでとうございます!
ぴこたんこんな綺麗なお顔になって退院できて…本当に良かったですね。
あとは…右目の一刻も早いご回復を心よりお祈りいたしております…。

私などが偉そうに解説することではないのですが、
>>923でちゃぶさんもおっしゃている通り、猫は元来夜行性なので
昼間は大人しく寝ていて、夜になると活発になるというのは生理的によく見られるようです。
ですので、淋しがりやのぴこたんは、
活発になる時間帯に辺りがシーンと静まりかえっていると、きっと不安になってくるのでしょうね。
ですが、ちゃぶさんもおっしゃている通り、
完全室内飼いの猫は人間の生活サイクルにだんだん合わせてくることが多いようですので、
ぴこたんも、そのうちそうなってくるかも?
>>922
猫たんは気まぐれですからね。
最初は淋しくてぴこたんママ(?)に甘えていたかったのだけれど、
しばらく一緒にいて安心したら、急にケージに戻りたくなったのでしょうね。
ホント、ぴこたんは淋しがりやなんだと思います。ぴこたん可愛い~(*´∀`)

>>923ちゃぶさん
私も冬休みに入ってから昼夜逆転気味です。もうすぐ学校始まるし早く直さないと…(学生なんです)

私も少々ご相談したいことがあるのですが、長くなりますので
それはまたの機会に宜しくお願いいたします。m(_ _)m

926 名前: 898 2004-01-04 08:18:41 ID:CsSHOW8g9I
 
リンク先 データサイズ 18 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  >>903-904
ありがとうございます。
とりあえずこんな感じなんですけど・・・。

927 名前: 898 2004-01-04 08:34:50 ID:CsSHOW8g9I
 
リンク先 データサイズ 33 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  ふぐぁっ。解説忘れた!

この子達は7月初頭に拾いまして8月中旬までお世話してました。
シャムっぽいのが「白さん(仮)」で7月下旬に引き取られまして、
縞模様の「黒虎さん(仮)」が8月上旬に、
白黒模様の「白黒さん(仮)」が8月中旬に引き取られました。
今は里親さんのところで健やかに育っているはずです。

928 名前: 名無しさん 2004-01-04 10:38:24 ID:qa86CWbl/g
  >>924
猫の集会は思ったより複雑でして、基本的には年功序列なのですが
必ずしも最年長者が司会を務めるわけではなく、そこはやはり
実力がものをいう世界だそうです。
なお、猫は年齢を重ねるに連れしっぽの数が増えていくそうですが
このしっぽの本数が実力を現しているという説もあります。

参考文献:民名書房刊「猫の世界」

929 名前: 名無しさん 2004-01-04 12:11:46 ID:zD5Z.WonWY
  ぴこタン、可愛いですねー。
もっともっと可愛いお顔になるでしょうね。
楽しみです。

930 名前: にゃーたん 2004-01-04 13:50:00 ID:Z6gfH5uhqA
  >>926
構図すばらしいですね~^-^
カメラに興味津々なのでしょうか?虎ちゃんは別のところ見てるけどw

931 名前: まつむし◆cyN1PCQnHI 2004-01-04 21:21:41 ID:wxDyXdFqe.
  遅れましたが、ぴこタン退院おめでとう!

932 名前: しまじろう 2004-01-06 12:31:37 ID:NsDxepxtmY
  スマソ、質問でし。
今日、小さい猫タソが家に来ますた。生後、約40日でつ。(なんで「約」かと言うと、
元親さんがキチーリ把握してないから(゚Д゚)!!) 
で、まあ、とにかく生まれてひと月ちょっとの子猫タソなんだけど、
保温は必要ですよな?

過去、もっと小さい手乗りーずを拾った時は、自分で布団に潜り込んで人間の帰りを待っててくれたから良かったんだけど、今回は、どうも心配。
前の子は野良出身だったから「外よりはいいだろう」と思ってたんだけど、
今度の子はマンソン生まれなので、隙間風の吹く木造の家に来て、どんなもんかなと。
それに、3匹兄弟のうちの1匹なので、昨日までは猫団子になってたと思うわけでつ。
ママンもいたし。

現在、一応フリースを置いてまつ。明日は自分が一緒にいるから大丈夫でつ。
しかしあさってからどうしようかなと。
留守時間が長いので、電気ものは使いたくないし(ボロ家だから何かあったら一気に燃え尽きそう)
ペットボトルにお湯入れてタオルに包んだものとかって、効果ありでつか?
これは良かった!っていうのがある方、誰かおしえてください。
ちなみに、この辺りでは雪が降ったり霜が降りたり、っていう寒さは滅多にないんですが。

933 名前: 名無しさん 2004-01-06 12:48:48 ID:WLn151O0GY
  ウチの場合は箱とかカゴとか、囲まれ感のあるものに
湯たんぽをタオルで包んで仕込んでます。
(湯たんぽなければお湯ペットでオケーだと思いますよ)
タオルだけだとツメがひっかかるので、
その上からフリースで寝床を作るとよいのでは。

934 名前: 名無しさん 2004-01-06 01:03:42 ID:HkuJ63slTk
  うちでペット用のホットカーペット買う時にどこかのサイトで
読んだのですが(どこだったか良く覚えてないんです、スミマセン)
子猫の場合は体温の調節がまだ良く出来ないので、
子猫が熱くなり過ぎないように、逃げ場も作ってあげた方がいいと
書いてありました。
箱にしろケージにしろ、暖かいものが床を全部占領しないよう、
暖かいところと、そうでないところを作ってあげたらどうでしょうか?

935 名前: ちゃぶ 2004-01-06 02:08:59 ID:OGK4p801r.
  うちのシェリーはそのころ、普段は部屋をウロウロしてて、
寒くなると自分でペット用電気行火を入れてあるハウスに帰って丸くなってました。

ハウスはやっぱりダンボールがあったかくてよいです。
もちろん猫用のボアとかフリースのハウスがあれば、そちらの方が良いですが。
ジップロックにお湯とかも試しましたが、とにかくすぐに冷めちゃいました。
あれは数時間おきに換えてあげないとダメみたいです。
タオルに巻いたカイロの方が良いと思いますが、いかがでしょうか。

936 名前: 名無しさん 2004-01-06 03:24:51 ID:HOSfzcqBiY
  ウチでは ペットショップで売っていた
カイロをいれるプラスチックのケース(薄い黄色)
をタオルの下に入れてますよ。寒くなるとその上に乗って暖を取ります。
多分 ハムスター用なんですが子猫でも使えます。(2個連ねておいてもいい)
それから 子猫をいれているケージかダンボールの外側を2重にしたり
片側(隙間風が当たりそうな方を)毛布で覆うのもいいです。
外出するときと夜~明け方までは 暖かい囲いの中で飼う方がいいです。

937 名前: 名無しさん 2004-01-06 03:29:52 ID:HOSfzcqBiY
  ↑ちなみにその商品は マルカンというメーカーのものでした。
ちゃぶさんのおっしゃる、フリースのハウスも 防寒にすごくいいと思いますよ。

938 名前: 名無しさん 2004-01-06 11:15:38 ID:Cj3fx4UgCM
  ペットボトルやジップロックなどの即席湯たんぽと、本式の湯たんぽでは
温度の持ちが違います。容量が大きければ大きいほど、保温時間が長い
のですが、普通売られている3lは、結構沸かすのが大変だったりします。
赤ちゃん用湯たんぽとして売られている、上面にプラスチックのカバーが
ついているものは、2lぐらいの容量でも3lと同じぐらい持ちますから
お勧めです。安いところでは500円程度で売られています。

939 名前: しまじろう 2004-01-06 17:31:57 ID:TaRqqOC5jw
 
リンク先 データサイズ 32 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  みなさん、ありがとうございます!
診察の結果、健康で多頭飼いに問題ないということでした(゚∀゚)
普段、私が仕事の間は洋間と台所を自由に行き来出来る状態にしてあります。
(玄関に出てこれないよう、2部屋で閉めきり)

シマクマは、猫ベッドや人間のクッションや、そこら辺に置いてあるあったかい服に
乗ったりしているようですが、今日は、子猫用のカゴをひとつ用意しました。
カゴはシマ子のお下がりに、毛布みたいな生地の薄いクッションを無理矢理押し込んで
ありますw 気に入ったようでずっと中で爆睡しています。
それと赤ちゃん用の湯たんぽがほしいなと思ったんですが、今日、まわった店では
見つからなくて、とりあえずペットボトルにしてみます。

せっかく3匹いるので、いずれ仲良くなって猫団子になってくれたら一番いいんだけど
当分は子猫単体でがんがってもらわねば。
(現在、先住ねーさん達は、時々匂いを嗅ぎに近づく程度です。)

縁あって家に来た子なので、元気に育ってほしいと思ってます。
みなさん本当にありがとう、また何かあったらよろしくお願いします!

940 名前: (・w・) 2004-01-06 19:58:28 ID:y.sMwiTOxU
  おねえちゃん達、仲良くしてくれるといいですねえ。

941 名前: 名無しさん 2004-01-06 21:23:27 ID:5l.XiFDDeo
  千趣会で赤ちゃん用の湯たんぽ買いました。カワイー。
まだ使ってくれるにゃんこが来てないんだけどね・・・。

http://www.bellne.com/shp/srvlt/PBelProductDisplay?storeId=10001&catalogId=10001&langId=-10&productId=500211123&orderKbn=3

942 名前: 938 2004-01-06 21:54:16 ID:d4YB33163M
  赤ちゃん用湯たんぽって、
http://pigeon.info/syouhin/catalog/index.html?m_id=297&shousai=yes
こんな感じです。私の持っているのとは違いますけど(500円ぐらいだった)。

943 名前: 名無しさん 2004-01-06 23:45:08 ID:GcIs8SH72.
  私はホームセンターの暖房器具コーナーで800円くらいで買いました。
http://www.h-d-k.co.jp/sinnseihinn.htm
ドラッグストアの赤ちゃん用品売り場にもありますよー。

金属だと冷めやすいのと、火傷が心配なので樹脂をおすすめします。
段ボール→湯たんぽ(古いトレーナーで包む)→薄い座布団の順で重ねると12時間くらい
温かいです。(段ボールのほかに発泡スチロール箱・キャンプ用断熱マットでも可)
熱湯が望ましいですが、湯沸し器のお湯でも一度湯たんぽを温めから入れ直すとかなりもちます。

今年は人間用のホットカーペットを買いました。手軽でいいのですが、湯たんぽのほうが体が乾きにくいです。

944 名前: しまじろう 2004-01-07 02:46:47 ID:/uO8WppJu6
  >>940
夕方は、まだ放置だったんだけど夜になってシマクマが威嚇を始めますた(泣
まずはクマ子が「シャー」と言い始め、シマ子も真似して(?)「クワー」と。
そして何故か、シマ子 が クマ子 に 向かって 「シャー」と(泣

でも私にまとわりついて来るチビ太を(可哀想だけど)
チビベッドへ連れて行き、シマクマを撫でる。
心配するな、おまいらは今まで通り大事だから、と言う。
・・・を何度も何度も繰り返し、昨日は私に寄り付かなかったシマ子が
いつものように私の膝に乗るまでに復活しますた。
クマ子は猫タワーからチビ太を監視中でつがw

チビ太が寝ているとシマクマも無視している様子で、
だんだん慣れて逝ってほしいものだと願っていまつ。

みなさん、
何度もありがとう。慌てていたのか焦っていたのか、
ドラッグストアを思いつきませんでした_| ̄|○
明日、仕事の帰りに寄れるので買って来ようと思います。
>>941
早く猫タソが来るといいでつね!準備万端で、未来の猫タソは幸せでし。
>>942、943
湯たんぽって、自分が子供の頃に家にあった記憶があるけど
まさか再び使う日が来るとは、って感じですw
もっと早く帰って来れたらいいんだけど
帰宅が10時すぎることが多くて猫に迷惑かけるけども
出来るだけの対策は取りたいですよね。
ダンボールは、昨日、チビ太をもらう時に使った
中ぐらいのがあるので、それをチビハウスにしたいと思ってます。

947 名前: ティアラ 2004-01-07 09:49:29 ID:PPJkUvBznE
 
リンク先 データサイズ 29 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  (文章が途中で途切れてしまったので一旦削除してもう一度…)

ここに相談することではないのかも知れませんが、
他にも適当な相談場所が見当たらないので、とりあえずここでお話だけさせてください。

うちのミルト(♂)が9ヶ月の頃、料金が安くて母の友人にも勧められたS動物病院というところに
去勢手術に連れて行くことになり、そのS動物病院に手術の予約をしたんです。
そして手術当日、1度ミルトを預けに行って、お迎えの時間になってから再びそのS動物病院に向かうと、
受付も兼ねた女獣医さんから、「あの子はよく見てみるとタマタマが1つしか落ちてなかったので、
今日は手術できなかったんですよ」とか言われたんです。
つまり、ミルトには今まで気付かなかったけど潜伏睾丸(片睾丸)という障害があった訳なんですよ。
それで、その女獣医さんから「お腹を切ってもう1つの睾丸を取り出す必要があり、
そのためには手術の準備も段取りも全く違ってくるので、
また予約して後日再び連れて来てください」と言われたんです。
ミルトが片睾丸であることを知って少々戸惑いはあったものの、
その女獣医さんが当たり前のように話すので、言われるがまま手術を再予約して、
後日再びそのS動物病院にミルトを連れていったんです。
今度はお腹を切ってもう1つ睾丸を取り出すという
通常の去勢手術より大掛かりな手術なので、ミルトは一晩S動物病院に入院したんです。
そして、ミルトのいない淋しい一晩を過ごし、次の日母と一緒に心配しながらミルトを迎えに行くと、
今度はそのS動物病院の院長さんが、何か申し訳なさそうな顔をして私達の前に出てきたんです。
そして、「お宅の猫ちゃんのお腹を切ってもう1つの睾丸をよく探したのですが、
通常ならソケイ部辺りにあるはずの睾丸が残念ながら見つからなかった」
「とりあえず、お腹のほうは縫い合わせて落ちている方の睾丸だけ取っておいた」ということを話されたんです。
それを聞いて私は、「ええー!?お腹を切ったのに睾丸が見つからずまた縫い合わせただとー!?」
という驚き混じりの怒りを覚えたものの、
目の前で申し訳なさそうに説明する獣医さんに対して、怒りの抗議をするような根性は私にも母にもなく、
仕方なく何も言わぬまま、エリザベスカラーと腹帯の両方を付けたミルトを連れて、とぼとぼ帰っていった訳です。
獣医さんは何か申し訳なさそうな、手術代も請求するかしないか迷っているような顔はしてましたが、
結局手術代も請求され、当然お腹を切ったので通常の去勢手術代より高い手術費を支払いました。
そして、ミルトの抜糸までの2週間は、腹帯をして痛々しいミルトに対して
「病院選びを間違えたね、こんな目に合わせてごめんね」という非常に申し訳ない気持ちで過ごしたのでした…

948 名前: ティアラ 2004-01-07 09:50:45 ID:PPJkUvBznE
 
リンク先 データサイズ 27 KByte
サムネイルデータサイズ 3 KByte
  そして、ミルトが1歳の誕生日を迎えた頃…
ミルトが物凄い異臭を放つスプレーらしきものをしたので、
やはりもう1つの睾丸は存在していたのか!!と思い、
ミルトを急いで動物病院に診てもらいに行くことになりました。
S動物病院に「もし今後スプレーなどがあったらまた連れて来い」とは言われているものの、
1度手術の失敗(?)をしているS動物病院にはもう連れて行きたくなかったので、
S動物病院より多少料金は高く付きますが、
祖母が昔は評判の良かったという老舗のI動物病院に連れて行くことになりました。
そして、ミルトをI動物病院に連れて行き、
受付譲に「他の動物病院で片睾丸と診断された」ということだけ説明しました。
いよいよミルトが診察台の上に登り、今回診てくれる若獣医さんがミルトの股に手を差し入れた瞬間、
若獣医さんから「あ、もう1つの睾丸もちゃんと降りてますよ。」の一言が…!!
それを聞いた私は「ええー!!じゃあ、ミルトは何の為にお腹まで切られたのぉー!!」
という驚き混じりのS動物病院に対する怒りが一気に込み上げて来ました。
その後若獣医さんが即座に「じゃぁ、今回の診察代はいらないので、早速去勢手術の予約をしておきましょうね。」
と言ってきたので、その場の乗りで以前の出来事は話せぬまま、
手術の予約だけしてミルトを連れ帰って来てしまいました。
その後S動物病院に責任を取ってもらうため、I動物病院に事情を話して断ろうかと何度も思いましたが、
1度I動物病院に診察を無料でしてもらっておいてキャンセルするのは失礼だし、
もうS動物病院にミルトを連れて行くのはこりごりだし…
そう迷っているうちに、ミルトは無事にI動物病院にて去勢手術を終えてしまいました。
ですが、まだふに落ちてないことがたくさんあります。
まず、もう少し時間が経てばもう1つの睾丸も降りてくる可能性があるのなら、
どうしてあの時点で迷わずミルトのお腹を切ると言ったのかというS動物病院への疑問!!
もう1つ、必要がないのにミルトに余計な傷を付けたことに対するS動物病院への怒り!!
これってもし人間だったら訴訟ものですよね!?

今までに無いほど非常に長々と書いてしまい申し訳ないのですが、
みなさんが同じ立場だったらどうされますか??

949 名前: 名無しさん 2004-01-07 14:34:19 ID:NXbAJZPPNw
  確かにひどいとは思うけど、正直何がしたいか、共感して欲しいのかよくわからんが、
とにかくここで何に対して訴訟したいのか、また実際に訴訟するのか解らないけど
飼い主としてやれる事はあったんじゃないかなあ、と思うなあ。

私なら、とりあえず「聞く」。不安があるなら調べる&医者に質問しまくる。
理由は猫はしゃべれない、だからこそ替わって聞きまくると思う。
痛い思いをするわけでそのリスクを減らしたり替わって聞いて上げられる
のは飼い主だけじゃないのかなあ。

少し疑問に思うけど、その猫を飼う時もその事に気付いた後にでもブリーダーさん
にこういう恐れがあるという事を聞いたのか、調べたのかなあとも同時に思った。

つまり、きつい言い方で申し訳ないけど、安いからだけで医者を決めたのにも関わらず、
医者に質問&交渉せずして一方的に訴訟とか言うのも激しく疑問を感じる。
なんか自分の責任を果たさず(聞きづらいからと獣医とのコミュニケーションを避けて)
猫に負担がいってしまってその怒りを獣医に向けてしまっている気もするんだよねえ。

結果論であって、素直に他の猫のケースにならず、無事でよかったとは思いますが。

950 名前: 名無しさん 2004-01-07 15:32:11 ID:HkuJ63slTk
  >>947-948さん
大変な経験されましたね・・・飼い主さんも猫チャンも・・・。

私だったらどうするか、という思いで書かせてもらいますが、
片睾丸と診断されて手術が棚上げになった時点で、
セカンドオピニオンを受けるべく別の病院に行くか、
いろいろ調べてみるべきだっと後悔するでしょうね。
で、それをしなかった(思いつかなかった)のなら
自分のミスだから諦めると思いました。
#勿論気持ちはS動物病院に対する不信感と恨みでいっぱいでしょう

でも多分、私だったらそうなってしまうと思います。
とりあえず猫さんの命は無事でよかったと。

何の参考にもならなくてごめんなさい。
でもミルトちゃんのようなケースがあると知って、勉強になりました。
うちにもこれから去勢手術を受ける男の子がいるので。
獣医さんによって見解は違うのでしょうかねぇ、
片睾丸の場合は、もうひとつのタマが降りてから手術しても間に合うのか、
それとも尿スプレーの癖がつくまえにやはり開腹しても取るべきなのか・・・
う~ん(;~~~)

951 名前: なまず 2004-01-07 16:46:49 ID:iZiMehJU8I
  人間の場合の停留睾丸の話ですので、そのつもりで読んでくださいね。
停留睾丸と診察されても、しばらくは様子をみます。
よく起こるのは未熟児で生まれた子で、体は生きる機能を優先させるために
頭を大きくするので、玉が下りてないって言うのは良く聞く話です。
下りていないって言うのは、睾丸が成長してないから下りてきていない場合がほとんど。
なのでしばらく様子を見ます。
それでもだけなら、遅くても入学前には手術します。もちろん開腹手術です。

で、こういう知識があるから、その場で突っ込んだ話し合いになると思います。
今するのか、下りてからするのか。エコーで睾丸が確認できているのかetc...
自分自身が誤診された経験があるので、納得するまで話します。
去年、うちの猫が歯槽膿漏で大騒ぎになったときも、麻酔の危険性を話し合って
対処療法でということになりました。年が年だけに、麻酔のほうがアブナイ。
やれと言われればやるけどって言い方だった。
でも、やはり最終決断は飼い主なわけですよ。
あからさまなミスには思えないし、でもティアラさんの憤りもわかる。
でも、もうちょっと落ち着いて。
たぶん私なら、「これが精一杯の状況だったんだろうな」と思うでしょう。
今となっては不要な手術だったかも知れませんが、「そのとき」はどうだったか。
そう考えたら、妥当だったのではと思います。

今後、ミルトちゃんが安心してみてもらえる獣医さんが出来ることを祈ってます。

952 名前: ティアラ 2004-01-07 20:55:19 ID:PPJkUvBznE
 
リンク先 データサイズ 27 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  皆さん、未成年の長々と不自然で訳のわからない文章を何とか読み取って(かなりの労働だと思います)、
思いやり溢れるレスを付けてくださって本当にありがとうございます。

>>949さん
やっぱり>>947->>948では何がしたいのか、ということがサッパリ分かりませんよね…
具体的に何をしようと考えているかまでは書いてられなかったもので、
先に「こんな状況だったらどうしますか?」という質問を皆さんに委ねてしまいました…
無責任な書き方をして本当にすみません。
あはは…まさか今回の件で訴訟まではしませんよ。…というか、したくてもできません。
これは祖母も言っていたことで、「もしこれが人間だったら訴訟ものだ」ということを言いたかったのです。
誤解させるような書き方をしてすみません。

そうですよね、まずは疑問に思うことがあったら直接獣医さんに質問攻めするべきなのですよね…
いまいちうちの家族は、遠慮しがちというか、お人好しというか…
そういったコミュニケーション能力にも欠ける人間達ばかりなのですよね…本当に情けないです。
そりゃぁもう、ミルトが潜伏睾丸だと宣言された時点で、
とりあえずネットで潜伏睾丸については調べまくりましたとも。
でも、その時点では、S動物病院の女獣医さんも当たり前のように話していたことだし、
お腹を切ってでももう1つの睾丸を取るのが普通なのかなぁ…?と考えたのです。
そのときは時間が経てばもう1つの睾丸も降りてくる可能性があるかも…ということには全く考えがつきませんでした。
ブリーダーさんにも相談したのですが、ミルトが潜伏睾丸であったという驚きの事実にだけ意識が集中したのか、
「まさかミルトくんが潜伏睾丸だとは!それは申し訳ないです!」という謝罪の言葉と、
「そういうことを知っていてお譲りした訳ではない、両親にもそういった障害はないので直接の遺伝とは考えにくい」
という弁解だけ長々と返ってきました。
正直、あのブリーダーさんには再び相談しても適切な回答は返って来そうに無かったです。

それと、別に安いからだけでS動物病院に決めた訳ではありません。
母の犬を飼っている友人にも好評で、S動物病院へ行けと勧められたからです。(…というか、その理由が殆ど)
そうですね…コミュニケーションを避けていた、というのはズバリその通りですね。
上にも書いた通りうちの家族はそういう能力にはいまいち欠けるので。
ただ、開腹手術をするかしないかの判断ぐらいは私達に委ねて欲しかったなぁ…と思いまして。
そしたら、もっと潜伏睾丸について詳しく調べて、もっとじっくり考えてこちらで判断させて貰ったのに…
もはやS動物病院のほうで開腹手術をする、ということを当たり前のように判断されていましたからね。
私達がじっくり考えて、私達が判断した上での出来事なら、何も文句はないのですが…

953 名前: ティアラ 2004-01-07 21:37:22 ID:PPJkUvBznE
 
リンク先 データサイズ 39 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  >>950
そうですね…セカンドオピニオンは受けるべきでしたね…
ですが、あの時点では女獣医さんがあまりにも当たり前のように話すので、
当然もう片方の睾丸も開腹すれば当たり前のように取り出せると思っていました…

いえいえ、>>950さんのご意見とても参考になります。こういうご意見は大変有難いです。

>>951なまずさん
私もなまずさんのような知識があれば…とつくづく思わされました。
エコー…それは私も1回目の手術の後、よく考えました。
もし、S動物病院にエコーなどの医療機器があればムダ切り(?)せずに済んだのではないかと…
(確か、I動物病院にはそういう医療機器が揃っていると聞いたような…だったらますます後悔です。)

そうですね、S動物病院ばかりが悪いのではないことは良く分かります。
実際、私達にも凄く反省すべき点がたくさんあるので…
ですが、これが精一杯の状況だった…とは考えにくいです。
女獣医さんがミルトの片睾丸・開腹手術について話すとき、かなり余裕綽々だったので。
どうしても、そんなに余裕があるのならどうしてもう少し詳しく説明して
私達にも考える余地を与えてくれなかったのだろう?…と思ってしまいます。

今回皆さんのレスで学んだことは、
1.疑問に思ったことはその場ですかさず問いただすべき。コミュニケーションを恐れてはいけない。
2.分からないことは納得のいくまで徹底的に調べるべき。知識があるに越したことは無い。
3.1人の医師の診断では不十分。セカンドオピニオンは必ず受けるべき。
…などということです。
今回皆様にご指摘いただいた、私達に足りなかった点は、きちんと反省して今後に生かしたいです。

私達が今の時点で考えていることですが、S動物病院ときっちり話をつけ、
できればお腹を切った分の手術費だけでも返してもらおうということなのですが…
それってどうでしょうかね?
それだけでも成功できれば、私の気持ちも大分落ち着くかな…と思っているのですが。

今回ここで長々と相談させて頂いたのは、
本当は『皆さんが同じ立場だったらどうするか』ということをお聞きしたかったというより、
ただ今まで誰にも話せなかったことを話して、少しでも気持ちを楽にしたいという思いがあったんです。
お陰で大分気持ちがスッキリしました。ありがとうございます。

954 名前: 949 2004-01-07 22:37:49 ID:NXbAJZPPNw
  >>952 ティアラさん こちらがきついい方をして申し訳ないのに、丁寧にお返事
&とても理性のある回答を頂けありがとうございます。
コミュニケーション能力がないとかどうとかは全く思いませんよ。
(未成年さんかな、とも思ったけど、だからといってそういった書き方をするのも
一人の飼い主さんと認めていないようで、失礼かなとも思いましたので)

私がお聞きした情報が少なく判断が偏ってしまい、こちらの思い込みで判断している
部分もありましたので、その部分に関しましては深くお詫びさせていただきます。
また、私の言い分も結果から判断しているだけだから、簡単に言えているだけだと
思いますし。

でも、お世辞でなく未成年なのにこうやって、大人が(20代)きつい言い方をしても、
逆切れせずちゃんと説明して頂けるのを見ると全然コミュニケーションに関しては
問題ないと思いますよ。
(家も実は似たような家庭環境で、父は開発・研究系の仕事をしているのでくち下手、
母はまあ、人の言う事に揚げ足をとるような真似は=下品とか思ってるし、私も
仕事をはじめるまでは受身の人間だったので、すごーくその時のティアラさんの状況が
想像できたんですよね&本当によくわかったので、すぐに過去の自分を思い出し、
コミュニケーションの問題だと思えてきついけど、今後の為にもならないと思い
ああいう言い方をさせてもらいました。)

おせっかいで、きつい言い方をしてしまい本当に申し訳ないけど、
(今の自分なら、まあ前の病院にむかつくから電話するかもw)
獣医さんにくだらないと思う事でも自分が納得するまで、がんがん質問しまくって
下さい。納得できない時は即答しないで、「考えさせてください」でじっくり考える
&調べてみてください。
(質問がない&言われた事に対して否定をしない=言われた事を納得した、受け入れた
という事になる事だから。)
まあいいか、とも思いそうな時は、猫を守ってあげられるのは飼い主さんだけしかいない
事を思い出してください。

今回の場合は本当に、踏んだりけったりな気分かと思いますが、今後にこの事が
必ず活きてくると思うので、前向きに頑張って下さい。
(&UP板の人にとってもいい勉強になったと思います。)

955 名前: ちゃぶ 2004-01-07 23:06:16 ID:OGK4p801r.
  私も動物を飼う一人の人間として、ティアラさんの話は
とても参考になりました。ありがとうございます。

手術費用の返還請求についてですが、正直難しいと思います。
人間の医療過誤訴訟でさえ困難を極める現在、
ペットのものとなれば尚難しいというのは言うまでもないのです。
訴訟にできなくもない案件だとは思いますが、
まぁ、かかる費用と取れる費用を考えたら、すると言われても
しないことをオススメします。
結局のところ、S医院側に誠意があるかどうかでしょう。
感情的にならずにお話合いをすることが一番です。

直接言いづらいようでしたら、郵便で返還要求をされてはいかがですか。
訴訟を予定されるのなら内容証明郵便にすべきですが、
そこまでではないので書留郵便で十分です。
ここまでの経緯と、それによる損害(開腹手術費用ですね)を算出して、
振込先も明記し、○日までに返還していただくようお願いします、と。
地域密着型の病院でしたら応じる可能性は直接の話し合いより上がりますが、
こうすると少々大げさになってきちゃいますね。
わずかとはいえ無駄な費用もかかるし。

もし医院側が拒否してきたのなら、
ミルトたんにはかわいそうだけど、勉強代だったと思って諦める方が無難です。
今後S病院には行かなければ良いことですから。
くやしい思いなどしたのに泣き寝入りをしなくてはならいのはつらいとは思いますが、
ミルトたんのこれからもあるのですし、
>>954さんのおっしゃるように前向きにがんばって下さいね。

956 名前: 名無しさん 2004-01-08 22:55:32 ID:weDy3gpjus
 
リンク先 データサイズ 28 KByte
サムネイルデータサイズ 10 KByte
  以前、猫用の首輪の事でアンケートのお願いをした者です。
ご協力下さった皆さん、どうもありがとうございました!
アンケートの結果、女の子が多いようなのでお正月も近いという事で、フリルのチョーカーなんぞを作って年末のイベントに参加してみました。
そのチョーカーと我が家のにゃんこに試着させた時の画像をアップさせていただきます。ピンボケですみません(^^;)

アンケートはもうちょっとデータを集めたいのでまだまだ継続中です。
宜しかったらご参加ください。
よろしくお願いします。
ttp://www.bottom-origin.com/question.htm

次はイニシャル物を作りたい・・・!

958 名前: まつむし◆cyN1PCQnHI 2004-01-10 19:15:35 ID:9TJIjtNoM2
  ムーさんのひげについて相談させてくださいませ。

ムーさん、ヤスミンと遊びすぎてひげがぼろぼろになってます。
もう半分以上折れ曲がってしまったままなんです。
以前、ペットショップ店員さんが「一度折れたひげは毛抜きで抜いてあげるとまた綺麗に生えてきますよ」と言っていたのを覚えているのですが本当なのでしょうか?
ムーさん、今年で8歳になりますし年齢的にも本当に新しいひげが生えるかどうか?と
それに、生えてこないのに抜いてしまったらやはりカワイソウですし…。

どうぞご助言お待ちしております

959 名前: くろくろさん。 2004-01-10 19:28:53 ID:A6jIpGAPAI
  年齢との関係は分かりませんが、うちのアフォどもが子猫のときは
じゃれ倒してひげが折れるどころか、まったく無いつるつる状態でした。
「うわーこんなにつるつるになってちゃんと生えてくるのかー」と
思っていつつ、放置していましたが、ちゃんと生えてきました。
そして今もアフォーンレスリングのせいか、ぱぴことむーたんは
ヒゲが常時半分くらい折れてます。でも、ヒゲの量は減っているわけでは無いので
ちゃんと生えてくると思います

960 名前: うき 2004-01-10 20:03:06 ID:FIkF/MlEzo
 
リンク先 データサイズ 43 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  今、百の犬歯のすぐ横の前歯が抜けました。
現在2歳半、根っこが短いので乳歯じゃないかと思うんですが、
こんな年で乳歯が残っているものなのでしょうか?
この歯だけ歯並びが悪くて、ここ1、2か月ほど歯茎が赤くなっていました。
今日その歯がぐらぐらしているのに気が付きまして、うりうり~と触っていたらぽろり。
歯茎にはぽっかりと穴が。
永久歯の頭は見えません。
今、カメラが壊れていて撮影できないのが残念です。

961 名前: 名無しさん 2004-01-10 20:29:25 ID:EteTBC/I7w
  >まつむしさん
あんな太い毛を抜くなんて…人間だって、自分で承知して髭を抜くのも痛いのに。
猫なんて承知してないのに抜くなんて想像しただけでアウアウ…((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
感情論ですんまそん。

962 名前: 名無しさん 2004-01-10 21:20:16 ID:YxbySdMnwA
  >まつむしさん
確かに髭は抜けばまた生えてきますよ。でもいくらおとなしい猫でも、毛抜きで抜くのはけっこうたいへんですよ。あまりお勧めできません。一気抜きして痛みを感じないようにしてやらないと、二度目はさせてくれなくなりますしね。もし折れた髭が気になるのであれば、その髭だけはさみで短くしてあげたほうが良いかもしれませんよ。
もし抜くのであれば(但し太い髭だけ)一番目の細かいノミ取櫛を使って髭を一気に梳いてあげると、弱った髭は綺麗に根元から抜けます。これは私がトリマー時代にやっていた方法です。

963 名前: なまず 2004-01-10 21:28:24 ID:y2QBhI7NXE
  >まつむしさん
ジェリーさん(もうすぐ22)、ひげなかったのに生えてきたよ。
若いときほどすぐには生えてこないけど、婆でも生えてくるって事で。

>うきさん
まさか歯槽膿漏ではないと思うのですが、一応参考に歯槽膿漏で抜けた歯
http://members.jcom.home.ne.jp/rakugakihiroba/kiba.JPG
気になるなら獣医さんに見てもらったほうがいいかもー。

964 名前: なまず 2004-01-10 21:41:21 ID:y2QBhI7NXE
  そういやフクタソの乳歯があったね
http://upimg.psychedance.com/up/2/20030210/23190864.jpg
乳歯はちっこいのね。

965 名前: うき 2004-01-10 22:09:59 ID:FIkF/MlEzo
  >>なまずさん
レスありがとうございます。
リンク先を見ました。
百の抜けた歯は真っ白で、他の歯茎もピンクでキレイなので歯槽のう漏では無いと楽天的に考えたい、なぁ。
来月が予防接種月なので抜けた歯を持って行ってみようかなと思います。
ただ猫の前歯(犬歯のすぐ隣)の乳歯にしては大きい気がするんですよね。
炊く前のお米の半分くらいの大きさです。

966 名前: まつむし◆cyN1PCQnHI 2004-01-10 22:24:57 ID:dhmdDx1Jgs
  >>961さん >>962さん なまずさん
レスありがとうございました、
抜いてしまうかどうかはやはり非常に悩んでおりました…。痛いに決まってますからね。
自然に生えてくるのを待ちつつ、みっともなく折れてしまったところは短くはさみで切ることにします。

ありがとうございました。

967 名前: セイラ・マス・大山 2004-01-10 22:25:04 ID:bGRy7padCE
  太い髭=感覚毛は神経が一杯通っているので抜くと大変痛いはず。
野生でない限り、無理してぬく必要はないかと・・・
うちのもお互い毛繕いしてるせいか、短かったりするのですが、
別にショーに出すわけじゃなし、自主性に任せてます。

968 名前: ミャ-なん◆hVaw8.AZmE 2004-01-10 22:25:35 ID:uOO8i2n3Y2
  むーさんのヒゲ

プーキーのヒゲはしょっちゅう半分に切れてるのに、気がついたら長くなってるから、折れてるとこ切っちゃっても、元の長さに戻りそうな気がしますが、
どうなのかなあ~?

969 名前: 名無しさん 2004-01-10 22:37:16 ID:EteTBC/I7w
  髭抜くことでばい菌が入って化膿してもまずいですしね。
人間みたいにマキロンシュシュとはいかないですし。

970 名前: 名無しさん 2004-01-10 23:40:01 ID:mpiBRdOl2g
  ひげって血管通ってるんですよ。正しくは、ひげの毛根ですが。

私の弟妹が何べん言っても、猫たちのひげ抜きやがるので困っています。
抜かれた痕にはかさぶたができてるし、絶対痛いと思うのですが。

971 名前: 名無しさん 2004-01-11 01:30:56 ID:EteTBC/I7w
  アウアウアーーーー…(TдT)いだそう…

972 名前: まつむし◆cyN1PCQnHI 2004-01-11 02:01:09 ID:hnfruFHnyw
  みなさんレスありがとうございます

化膿したり、かさぶたが出来たりは可哀想…。
ちょっとみっともないところだけカットするだけにしておきます。
もちろん痛い思いはさせたくないです。
みなさんありがとうございました。色々と勉強になりました。

973 名前: うばや 2004-01-11 02:43:37 ID:XBD0RXAi92
  まつむしさん、もう閉められたかもしれませんが。

折れた髭も普通の髭も何日周期かで生え替わるようなので
余り気になさらなくても大丈夫だと思いますよ。
っていうか、激しく遊んでると抜けたり折れたりが日常・・・

974 名前: 名無しさん 2004-01-11 19:12:51 ID:pzya2tOt5k
  先日、某地下鉄の駅で電車を待っていたら、下の線路に猫がいた。
のたのた歩きまわったり、たまに「ニャ~」と鳴いたりしていた。
電車が入ってきたら、脇によけて電車をやりすごしていた。
駅のホームには結構人がいて、猫に気づいて見てる人もいた。
駅員さんがいたので「あそこに猫が・・」と言ったら、「あ~猫いるんだよね~」てな返事だった。
電車が来たのでそのまま乗っていってしまったが、あの猫はその後どうしたろう。
今でも、地下鉄の線路をウロウロしているんだろうか。
もとは白猫だったんだろうけど、かなり薄汚れて黒くなっていた。

975 名前: 名無しさん 2004-01-15 12:38:12 ID:9UgPhhFrB.
  我が家のうさぎさんが昨晩息を引き取りました
あまりにも突然だったので今途方にくれております

今更ながら、そういえばここ二、三日いつもと違って「撫でれ」と寄って来ないとか、便が水っぽいとか違和感はありました
うさぎが痛みを我慢してしまうとは聞きましたがまさかここまで症状が分からないと言うのはびっくりで・・・何が悪かったのだろうと自分を責めるばかりです
宜しければウサギの病に詳しい方、原因を教えてくださると助かります

飼い始めて大体六年なので寿命だと諦めるべきなのでしょう・・・
でも、昨日の夜暴れていた時に側にいてあげなかった事が悔やまれます

まさかこんなことになるなんて・・・

976 名前: 名無しさん 2004-01-16 15:08:04 ID:YbFmznPBFY
  >>974
きっとお利口で働き者な猫ちゃん。
電車に轢かれる事無く鼠駆除の奉仕をしてるんだね。

ってねずみ好きの人達にはごめんだけれども

978 名前: 匿名 2004-01-17 08:33:18 ID:aL77aRYc.c
  みなさんにお願いしてもよろしいでしょうか。
最近ネコが2匹に増えました。
予定の増員ではなかったので、新入りが来てしまってから、
最初の2週間程ケージを探し回りました。
大手ペットショップのオンラインショップにはあるのですが
店頭で聞くとオンラインでしか販売していないとのこと。
仕方なく新入りネコはゲストルームに隔離しました。
ネコたちは今でも時々けんかはするものの、
お互いを抱え込んで激しい毛づくろいをし合ったりしているので、
今のところ隔離は必要ないかと思います。
ケージ購入の機会を逸した感があるのですが、
必要なときにすぐに手に入らない物だとわかったので、
今のうちにオンラインで購入しておくべきかどうか悩んでいます。
考えているのは90cm X 60cm X 120cmくらいの物です。
みなさんの「こういう場合に絶対必要・便利」というご意見で、
背中をドドーンと押してください。

979 名前: 名無しさん 2004-01-17 13:32:10 ID:GcIs8SH72.
  避妊・去勢手術帰りとか、怪我をしてあまり動いて欲しくない時とか。
あと、猫に襲われて眠れないときに飼い主様が入るとか。

ていうか、飼い主様が子猫拾っちゃった時とか、隔離の必要が出た時に
「ケージがあるからとりあえず大丈夫!」と思えるのが一番の利点かと。

うちはアイリスオ○ヤマの折りたたみケージ買いますた。
これなら要らないときに畳んでおけるし。

980 名前: しまじろう 2004-01-17 14:05:31 ID:VyUHdImitw
  こんにちわ。
うちでは、小さめのケージしか買ってなかったんです。80×60×50センチぐらいの。
今までは2匹で子猫だったので、家の掃除の時はそこへ入れたりしてました。
(窓を開けて掃除したい時)
でも大きくなって、短時間とは言え、2匹一緒は狭いなーと思っていたところへ、
新しく子猫も来たので今回、大きいケージを注文しましたよ。こんなの↓
http://www.irisplaza.co.jp/ShopMain.asp?KB=SHOSAI&SID=P533087
これだと、3匹でも短時間ならいいし・・・と思って。もうすぐ届きます(゚∀゚)

26日に大きい2匹が避妊手術をするんですが、術後は部屋でゆっくりさせたいので、
数日は、子猫をケージに隔離予定でw その為にも大き目のケージはいいんじゃないかなと思います。短時間じゃなくて数日となると・・・。

やはり、無いよりはあった方が何かと便利ですよ。
サイズについては、家の広さや予算の関係もあると思いますが、予算に限って言えば
一度買ってしまえば何年も使えるものだから、カードで分割にしてちょっと頑張る
・・・って、これはうちの話ですがw ちょうど手術代とも重なってるのでw

必要な時にすぐ手に入らないっていうのが私と同じで、よーくわかるので思わずレスしてしまいました。
こちらは、近所のホームセンターだと犬用しか無かったんです(つд`)
車で1時間のペットショップにも猫用のは少しで、欲しいものは無くて今回もネット通販です。

で、便乗ですが、プラケージとメタルケージはどちらがいいんでしょうね?
私は今回、丈夫かなあ?と思ってメタルケージにしたんですけど・・・。

981 名前: しまじろう 2004-01-17 14:32:44 ID:VyUHdImitw
  >>975さん
なんと言っていいかわからず、書けなかったのですが
うさぎさんは975さんの家にいて、幸せだったと思います。
私は、たった数ヶ月家にいただけの猫が亡くなった時も悲しかったし、今でも辛いですし
思い出すと自分を責めてしまいますし、お気持ちはわかります。
ましてや6年も一緒だったなら、どんなに悲しいだろうと思います。
でも自分を責めないでください。うさぎさんが向こうで心配します。

982 名前: くろくろさん。 2004-01-17 20:56:53 ID:hqmmljMloc
  ゲージあるといろいろ便利でつよ。ちょっと隔離したいとき、値が張るので、
うちは、ヤフオクでゲットしました。うまくすれば新品が半値くらいで買えます。
使っていたものでも、熱湯消毒(メタルゲージのみ)か
薬局でエタノールの染み込んだウエットティッシュがあるので、
それできっちり拭けば問題ないです。
ブラックゲージなら5000円強くらいで折りたたみのものが買えますよー。

あと、でかいキャリーをケージ代わりにするのもいいですよ。
(うちは1つ出しっぱなしにしてます)
トイレも入れれますし、キャスターがついているから動かしやすいです。
http://www.irisplaza.co.jp/ShopMain.asp?KB=SHOSAI&SID=P314432FS
うちのはこれです。病院行くときもそのままいけますしサイズも色々あります。
難点は折りたためないことでしょうか。

983 名前: 名無しさん 2004-01-18 12:09:43 ID:27aVwoXJA6
  >>981
有り難う御座います
今はまだ何も考えれないし、何も言えませんが
お言葉が嬉しかったです

984 名前: 名無しさん 2004-01-18 13:46:48 ID:/vrXZ1gDWU
  ケージですが、日常的に使う予定がないなら、
折り畳みのしやすい、しまいやすいものがいいですよ。
安定感があるかなと思い、アイリスオーヤマのプラケージを買いましたが、
パーツも多くて、ネジとかジョイントを隠すプラカバーが
ガッチリはまっているものなので、使わなくなった今でも
畳むのも一苦労でそのまま場所ふさぎに・・・
メタルケージの方が、給水器とかも取り付けしやすそうで、
メタルケージにすればよかったかな、と思ってます。

985 名前: 978 2004-01-18 14:16:47 ID:aL77aRYc.c
  ありがとうございます。
みなさん、お勧めのケージも挙げてくださり、感謝いたします。
残念ながら、日本のものが手に入らないところにいますので、
日本製のファンシーなペット用品はモニタを通して眺めるだけです。(つд`)

>979さん
新入り子猫も、あと2ヶ月もすると去勢しなければならないので、
そのとき必要になりますよね。

>しまじろうさん
サイズについては、猫用(高さがある)は悩むほどには見つからないんです。
考えているものが一番大きかったり。
犬用ならそれこそ店頭にもいっぱいあるのですが。

>くろくろさん
オークションとは気が付きませんでした。
でも・・・
こちらのYahooも見てみましたが、ケージは出ていなかったです。残念。
キャリーは既に2つもあるので、もういいかな。
あんまり大きくて、車の助手席に乗ってくれないと困るし。
(私の車、後部座席が無いです。トランクっちゅー訳にもいかんし)

というわけで、気が変わらないうちにオンラインでオーダーしちゃいます。
ありがとうございました。

>975さん
去年の4月からネコを飼い始めたペット初心者なのですが、
この子達がいなくなったら・・と思うと、それだけで胸がつぶれます。
先に虹の橋に行って待っていてくれる、と思うしかないのでしょうか。
すみません、言葉が見つからないです。
きっとどこからか975さんのことを見守ってくれていると思います。
うさぎさんと一緒にいたときの975さんでいてください。

986 名前: 978 2004-01-18 14:23:12 ID:aL77aRYc.c
  >984さん
たらたらカキコしている間に・・・。
ありがとうございます。
Simple to assemble and collapsible for portability.
とあるので、大丈夫です・・と思いたい。
キャスターも付いているようです。

987 名前: 名無しさん 2004-01-18 19:14:14 ID:qJKWUEN8YA
  先日、愛犬が亡くなりました。
おそらく、落とさなくてもいい命を落として愛犬はこの世と別れを告げてしまいました。
それというのも、元はといえば小さなケガだったんです。

足の付け根のほうの爪が少し伸びすぎていて、肉球をちょっと傷つけていたので、
動物病院に連れて行き、爪の処置をお願いいたしました。
帰りに、化膿止めということで、抗生物質を飲ませてくださいともらって帰ったんです。
それを飲ませたところ、容態が急変、変な色の嘔吐物を吐き、明らかに具合が悪そうでした。
急いで病院に問い合わせたところ、そういう症状にはなるから、とのこと。
心配ながらも、獣医を信じていたのですが、容態は落ち着く気配すらなく・・・
次第に痙攣をはじめ、彼はそのまま冷たくなっていってしまいました。
それまでケガはしていたものの、元気に走り回っていたのに。
もう、やるせない気持ちでいっぱいです。
薬の量が多かったのか、そもそも与えるのが間違っていたのか。
病院を選び間違えた、と悔やんでも悔やみきれません。
せめて、彼が天国で幸せにあるように、と祈るばかりです・・・。

988 名前: 名無しさん 2004-01-19 12:53:33 ID:MtHwpT181E
  987さん

辛い出来事でしたね。
わんちゃんも辛かったでしょうけれど
987さんがずっと側にいてくれたのが救いだったと思いますよ。
それだけ愛情をかけられて、きっとわんちゃんも幸せな一生だったと思いますよ。
私もわんちゃんの冥福をお祈りいたします。

989 名前: なまず 2004-01-19 17:08:03 ID:iZiMehJU8I
  >>975さん、うちも実家のうさぎさんが急変して間に合わなかったことがありました。
青森のド田舎で、うさぎさんを診てくれる獣医さんまでは1時間以上かかって。
向かっている車の中でなくなってしまいました。
原因は虫でした。おさんぽで食べてしまったようです。
虫下しを定期的に飲ませていたのに、運悪く虫が急激に成長し、
腸閉塞を起こしていたそうです。
なので、今は完全室内で飼ってます。

990 名前: 名無しさん 2004-01-22 20:56:37 ID:BJR0rvnqzw
 
リンク先 データサイズ 3 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  はじめまして。
上手く貼れてるかな・・・。
うちのミーコです。
6歳、避妊済。
土曜日に血を吐いて倒れました。血液検査で肝臓が悪いといわれました。注射が効いたのか、今は普通にしています。毎日注射には通っています。それで、お尋ねなのですが、
肝臓の悪い猫タンってあまり聞かないような気がしますが、けっこう多いのでしょうか?
飼ったことのある方がいらっしゃいましたら、アドバイス等お願いしたくて、カキコいたします。

991 名前: 名無しさん 2004-01-22 22:19:55 ID:zD5Z.WonWY
  ぴこタン、元気ですか?
ごはんたくさん食べていますか?
目の具合はどうですか?

992 名前: 名無しさん 2004-01-23 14:37:11 ID:4K189lUgm2
  うP板がUP板に変わった気がしますが、どうしてですか?

993 名前: 494改めぴこ 2004-01-23 22:41:13 ID:NITBIkKdvQ
 
リンク先 データサイズ 142 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  夜鳴きのレスを下さった皆様ありがとうございました!
ここしばらく、仕事が昼夜で入ったいたので、書き込みが
遅れてしまいました。すみませんです。
姫の夜鳴きですが、ゴハンの時以外はあまり激しく鳴かなくなりました。
>>991さん
元気ですよ~。留守中にゲージの中で、トイレの砂とお水をかぶった
ドロドロ頭でお出迎えしてくれるくらい…(涙
ああぁぁ~!3週間前にシャンプーしたばっかなのに。

994 名前: 名無しさん 2004-01-23 22:46:14 ID:QEFfi0gd8Y
  >>993
お?シェリータンに似てるね。

995 名前: 名無しさん 2004-01-23 22:48:23 ID:nyIqbOm2NE
  うわぁぁ~。
「すごい可愛いお嬢さんがウインクしてる~(;´Д`)ハァハァ」と思ったら、
ぴこタンでしたか!すっかり素敵なお嬢さんになって!!
白グレー柄の女の子には、やはり王族か貴族の血が流れておるのかのう。

996 名前: 名無しさん 2004-01-23 22:56:18 ID:SrmBHbncZk
  >993
シェリーちゃんだ~と思ったら、ぴこちゃんというお嬢さんでしたか。
上品な雰囲気がただよってますね。

997 名前: うばや 2004-01-23 23:26:39 ID:YqlT3Ov3CI
 
リンク先 データサイズ 13 KByte
サムネイルデータサイズ 10 KByte
  >>978さん
レス遅いかもしれませんが。
ケージはもし、畳めないタイプでもキャットタワー代わりになります。
大は小を兼ねるといいますか、人気です。

家ではやはり、病気の時とか様子を見なくては行けないとき
他の猫に混じってしまわないように隔離するときに使っています。
ひとつあると何かと便利なのでいいものですよ。

998 名前: samurai 2004-01-23 23:28:10 ID:lBk2YCZ5PY
  >>993 ぴこタン、美人になったんだね。
元気になって良かったですね。感涙・・・。

999 名前: うばや 2004-01-23 23:30:22 ID:YqlT3Ov3CI
  ピコタン、ウインクしてるようですね。可愛くて(・∀・)イイ!!
お元気になられて本当に良かったです。 
すくすくと成長しておいでのようで、今後楽しみが増えました。

1000 名前: ちゃぶ 2004-01-24 12:56:12 ID:hMouZO1KDk
  一瞬、シェリー飼い主の自分でさえ「こんな写真上げたっけ?」とか思ってしまった。
でもピコたんのほうが目が優しいですね。
乱暴者シェリーは「ねーこの目!」って感じにツリ目ですから・・・。

表情も柔らかくなったし、口元がちょびっと微笑んでるみたいで
かわいくなりましたねぇ。
私もピコたんのこれからの成長が楽しみです。

1001 名前: 2004-01-24 01:09:08 ID:Bz4cIJ7bbk
  >>990さん
ミーコたん心配ですね
答えてあげたいのですが肝臓病の知識がなくてごめんなさい。
血を吐くなんて重症ではないかと思いますが
何とか頑張って元気になるといいですね。

1002 名前: 名無しさん 2004-01-24 09:17:40 ID:zD5Z.WonWY
  >>990
可哀想ですね。猫ちゃんは苦しいのでしょうか。
私も肝臓の知識は全くないので何のアドバイスも出来ませんが、早く良くなることを祈っています。
どなたかそういう経験のある方はいませんでしょうか?

1003 名前: 990です 2004-01-24 18:49:53 ID:VTr0OF7pIs
  レスありがとうございます。
お蔭様で、一週間経って、いま本猫は何もなかったかのように元気に見えますが、
血を吐いて倒れるという衝撃的な事件?で病気が発覚したので、猫を飼うのが初めてな飼い主はかなりあせりました。当分の間は毎日病院に行って注射する必要があるみたいですが、とりあえず死なせずに済んだみたいなので、一安心です。
ご心配いただきありがとうございました。
それでも病院通いはかなりなストレスみたいなので、毎日ごめんよーーーと謝り倒して連れて行ってます。
腎臓がわるいぬこタンのお話は結構聞きますが、肝臓が悪い子って聞いたことがなかったので、こちらでなら肝臓悪いぬこタン飼ったことのある方がいらっしゃるかとお尋ねしたのでした。やはり肝臓の悪い子って少ないのでしょうか・・。

1004 名前: 名無しさん 2004-01-25 02:27:13 ID:k23lM1iaTo
 
リンク先 データサイズ 67 KByte
サムネイルデータサイズ 4 KByte
  来週こねこがやってきます。ワーイ。
カリカリと猫缶の割合ってどれくらいが適切なんでしょうか。
猫缶ばかりだと歯や歯茎が悪くなるとどこかに書いてあったのを見て
気になっています。朝は猫缶、夜はカリカリとかでも良いでしょうか。

今は、キャッテリーさんのところで、アイムスのキトンとチャオの
まぐろ&コシヒカリを食べてるそうです。

1005 名前: セイラ・マス・大山 2004-01-25 09:42:27 ID:fIKo5iW/h.
  >>1004
めんこいなあ。
ウチは子猫の時は猫缶でしたが、カリカリも横に置いておきました。
今は基本的にカリカリで、3日に一回ぐらい猫缶を与えています。
同じのばかりだと飽きるのでし。

削除パスワード
■最新50を表示   >>次10を表示   >>次50を表示   >>次100を表示    >>1~100を表示
このスレッド(雑談/質問/相談とかのスレ)へ投稿する。
名前: E-mail: 削除パスワード:
内容
画像:
スレ内で動画再生をロードしない
あぼ~ん

UP板 read.php(PHPバージョン) ver1.03 (2006/08/22)