[←]掲示板に戻る

【19:19269】本日の一枚とりあえず張るスレ

>>1~100を表示   >>前10を表示   >>前50を表示   >>前100を表示   ■最新50を表示

🐾 650 チュー子
2003-01-14 12:26:42
ID:FdM6SUbiwI
絶対なんかたくらんでる顔だ

🐾 689 チュー子
2003-01-16 12:03:50
ID:apLeXbRCFA
>>652 名無しさん
腕が悪いのでアップはことごとくピンボケになってしまい、
あまり良いのが撮れませんでした。ごめんなさいです。

🐾 696 チュー子
2003-01-16 21:06:06
ID:UusPpeHZ1k
新しい爪とぎをチェック中。
この後、振りかけたまたたびの粉で
スリスリザリザリ祭りに突入しますた。

奥の子はキー太(雄・ノラ上がり)でつ。

🐾 736 チュー子
2003-01-19 20:29:12
ID:ZNKbWOv3UA
>>なったんのママ さん
青森ですか~やっぱり雪多いですね。
ラッセルなちこタンが必要なわけだ。(w
『弘前城雪灯篭まつり』昔行った事あります。
とっても幻想的できれいでした。
へばね~

🐾 782 チュー子
2003-01-22 23:01:32
ID:3CP6UBA2sc
>>766 ぴーさん
美しいです、すごく。
惚れました。
野良だったなんて信じられません。
この画像をネコマンガで使わせて頂きたいんですが、
いかがでしょうか?
どうぞよろしくです。

🐾 809 チュー子
2003-01-24 17:05:39
ID:si7K5va01c
>>804
ぴーさん、ありがとうございます。
7kg、オス_〆(。。)メモメモ・・・
って、7kg?(驚)おっきいですねー!
おっきい猫、好きです(w
ネコマンガうpしましたので見て下さいね。
お風邪お大事に。

🐾 1470 チュー子
2003-03-20 12:00:51
ID:qOtRFYgHQ.
茶夫は最近木の上でふんふん空気の匂いを嗅いでます。
春の気配を感じてるのかな?

🐾 1485 チュー子
2003-03-21 11:56:17
ID:70lXr0Kos6
私は自分の事を猫さま達の親だとは思っていない。
下僕であり、パシリなのだ。
うちは家を建てる時、間取りを変更して猫さま用トイレ部屋を作った。
猫タワーだって壁に造り付けである。
人間は食べなくとも猫さまの為に肉や魚を買ってくる。
しかしそれが私の生きがいなのである。

🐾 1493 チュー子
2003-03-21 23:39:19
ID:eEDQ8oUr6A
>>1487 タローさん、茶夫です上のねこ。
主にネコマンガスレによく出没してますよろしく。

🐾 1555 チュー子
2003-03-23 12:16:18
ID:WWEWROYI8c
あ~なんか方言大会になってる(笑

「け」「く」のロングバージョンとして、
「か」「け」「く」「め」

というのもあります。

🐾 1580 チュー子
2003-03-25 12:57:31
ID:1AOMuPstmE
モサネコタン
いや、しっぽは黒いでつ‥‥にゃんちて!





あぅぅぅっ、はずした?(汗

🐾 1774 チュー子
2003-04-08 12:04:42
ID:jW0zi9QQKA
今日はとても暖かかったので、お部屋に飾っていた桜が咲きました。
庭の桜ももうすぐ咲きそうです。

🐾 1779 チュー子
2003-04-08 12:56:29
ID:jW0zi9QQKA
ウッ!フクタソさんなぜわかるですか食べ物を狙ってる目だと。

ネタバラシ>>
桜の花の上方でササミジャーキーをチラつかせて撮ったのでつ。(w

🐾 1790 チュー子
2003-04-09 12:34:59
ID:YGKGleDnOM
>>1780 りぼんママさん
ありがとうございますー。
茶夫すでにオカマですが、それでもお嫁に来ますか?(w

>>1781 にゃんとにゃく・・(ルーン)さん
そうですーこの真剣な目には花は見えていないでしょう。(w

🐾 1849 チュー子
2003-04-15 21:28:55
ID:Sb6WIic3aE
桜、咲きましたー(うちの庭in仙台)

🐾 1899 チュー子
2003-04-21 23:58:49
ID:w/NXunEog6
私のおやつ取られてしまいました。
TPは小魚だけ食べたけど、茶夫はアーモンドまで食べてて‥‥
オイオイ、腹大丈夫なのか?
なぜ自分のゴハンは食べないで、人のものを狙いに来るのでしょうか‥‥。

P-R18さん、サイト拝見しました。壱タン好きだぁ~。カワイイなぁ。

🐾 2038 チュー子
2003-05-07 18:33:27
ID:RK2yfsXNJ6
散歩の途中、近所の小学生に撫でられ、うれしい
ロリ気味な茶夫。

🐾 2041 チュー子
2003-05-08 22:10:27
ID:xz.e8u4Kck
茶夫は基本的に人間好きで、散歩中に人に出会うとにゃうにゃうと言って寄って行きます。特に小学低学年くらいの女の子が好きっぽい。(w
もしも相手(大人でも子供でも)が猫好きで撫でてくれようものなら、ゴロゴロと喉を鳴らしながらスリスリ攻撃をして、私が引き離すまで延々とやり続け、相手に迷惑をかけています。(w

🐾 2228 チュー子
2003-06-07 23:34:28
ID:9umRJMhP3Y
そろそろ暑い季節になってきたんでしょうか、涼しい所を求めてるのかな?
茶夫も庭の木陰で涼み中。

🐾 2231 チュー子
2003-06-08 12:40:30
ID:9umRJMhP3Y
番犬ですかー思わず納得。(w

茶夫は外に出るといつも顔が怖いくらい真剣モード、
常にあちこち見てチェックしてます。

>りぼんママさん
ひさびさの茶夫、そうなんです。デジカメちょっとイカれちゃって、
新しいのやっと買ったもので。

🐾 2274 チュー子
2003-06-10 23:12:26
ID:3CP6UBA2sc
某CC飲料の「ネットでビンゴゲーム」で
プチタンバリン当たりました。

🐾 2293 チュー子
2003-06-12 12:16:29
ID:tVloUCCdhI
>>2275さん 茶夫なら宴会部長いけます。ぜひ呼んでください!

>>2277 元気タン、誉めてくれてありがとー! 元気タン絶対なんかやる気ですねその顔は(w

>>2289 る、るータン?って一瞬思った。すっげー似てる。

🐾 2347 チュー子
2003-06-15 22:40:51
ID:gMr/rU9g8U
お手々がかわいかったので。

🐾 2351 チュー子
2003-06-15 23:55:39
ID:gMr/rU9g8U
ミャ-なんさん、りぼんママさん、ぽさん、ありがとうです。
目線の先にあったのは草です。
こっちはちょっとピンボケでした。

ぽさん
ポコちゃん、風邪お大事にね。

🐾 2398 チュー子
2003-06-22 12:41:25
ID:gxUGBf2LqU
ナイトショットで撮ってみました。
茶夫@思いっ切りカメラ目線

ルーンタン、もう手術しちゃったんだ、お疲れ様でした。
>>2392さん、ハルちゃんの正面顔見たいなー。きっと綺麗なヨカン。

🐾 2411 チュー子
2003-06-22 23:22:49
ID:DIPsT3eBcQ
>>2399 クリさん
私のデジカメに暗い所でも撮れる「ナイトショット」いう機能が付いていて、それで撮ると2398のようになります。引き出しのイタズラもこのモードで撮影しました。
動画見てくれてありがとう!
引き出しはきちんと閉まっていると茶夫は開けられませんが、ちょっとでも隙間が開いてると爪を引っ掛けて開けます。(引出しにはレールがついているので小さな力で開けられるので)

2399の写真の子、毛色が茶夫に似てる子ですね!

>>2404 名無しさん
ありがとう!

>>2401
イイお顔! パタリロ納得、特に口元が(w

🐾 2426 チュー子
2003-06-24 19:10:13
ID:kVwTgM38WQ
みんな仲良いなあ一緒に寝て。うちではこんな光景見られないです。

うちのキー太、「肥満細胞腫」という病気で6/27に手術する事になりました。
ただの傷だと思ったのにおおごとになってビックリです。
多分無事に済むと思うけど、ちょと心配。

🐾 2431 チュー子
2003-06-24 23:50:59
ID:D3WmA.i8Ko
みなさん、激励ありがとう‥‥ウルウル
3週間抗生剤の薬飲んでも治らないので結局手術する事になったんだけど、本人はいたって元気で茶夫と追いかけっこしてます。
小さな傷でもあなどらないで病院で診てもらった方がいいと、今回勉強しました。

>>むぎたん、すごーい!
立ちすりすりだなんて芸達者だ、感心します。

🐾 2446 チュー子
2003-06-26 23:24:33
ID:/pzn02ldGc
>>2434 M9841さん
あ、ホントだ、似てますねー。TPに似てる子って今まで見た事なかった、ていうか絶対いないと思ってたんで、なんか嬉しいなぁ。みいたんの体の模様はどんな感じなんでしょうか?

>>2435 ニコヨンさん
うちの子たちは血縁関係ないし、歳も違うので4匹一緒には絶対なりません。(例え冬でも)
しいて言えばJJ&TP、茶夫&キー太という組み合わせかな。やっぱり歳が近いと仲良くなりやすいのかも。

>>2421 クリさん
キーちゃんクーちゃん拝見、仲良くてうらやましいなぁ(ため息)

🐾 2453 チュー子
2003-06-27 17:35:23
ID:6M5q/zysrk
キー太、お陰様で手術は成功、無事生還いたしました!
応援ありがとうございました。
切除した部分は病理検査に出し、病気の進行具合を調べるそうです。
その結果により今後の治療方針を決めるとの事。

写真はちょっとグロっぽいので、ここでは遠慮します。(ハゲにされ、縫われてます)
別にUPしましたので見たい方はこちらへ。↓
http://www7.plala.or.jp/cottage/neko/ki_kega2.jpg

とにかく無事済んでホッとしてます。

🐾 2478 チュー子
2003-06-30 23:46:43
ID:bkVZXS.uqU
←今日のキー太。すでに元気に走りまくり。

私は夜はいつもTPと一緒に寝るのですが、手術当日の夜は心配だったのでTPを締め出してキー太と一緒に寝たんですが、腕にモミモミしたり、ぴったりと体をくっつけてきたりで、ものすごく甘えてました。やっぱり手術した事で落ち着かなかったのかなぁ。

M9841さん、
みいたん、鼻の黒を除くと顔の模様とシッポ模様はTPとほとんど同じっぽいかも。体はみいたんの方がきれいな模様になってますねー。TPはもっと茶色で変なブチ模様なんですよーいっそ縞模様になって欲しかった。

🐾 2575 チュー子
2003-07-19 22:17:35
ID:5qltZH6oGo
毎日雨続きでなかなか外へ散歩に行けず。
庭からエノコロ草の葉っぱを取ってきたら、わらわらと集まってきまして。
珍しく集合写真撮れました。

>華&勘介さん
チビ猫ちゃんカワイイー!飼う事決定ですか?早く仲良くなれるといいですね!

🐾 2580 チュー子
2003-07-19 23:19:16
ID:5qltZH6oGo
>なまずさん
ほんと早く梅雨明けて欲しいですよね。

>ミャ-なんさん
葉っぱは猫さま達の為に肥料をやって育てております。
なんてな(w

いや、以前畑にしてた所に生えてるんで雑草ながら大きく立派になってるんですよ。
草食べ祭り動画アリです。
ttp://www.geocities.co.jp/AnimalPark/6560/kusamaturi.mpg

🐾 2587 チュー子
2003-07-20 22:45:06
ID:KDUAihHD3s
>>ニコヨンさん
はい、JJデカイです8kg。キー太もすっかり元気なりました。
動画見てくれてありがとうです。最近は涼しいのでTPも元気です。

>>なずぐるさん
この猫ちゃん好きです。ニコヨンさんちのチコちゃんもそうですが、
最近グレーの縞が好きになりました。また写真撮れたら見せてくださいね。

🐾 2619 チュー子
2003-07-27 22:52:54
ID:DJsUSMsZfY
長い雨が上がり、久し振りに太陽と青空が、
外に出てゆっくりと散歩出来ました。

>>2618
ロブスターとは豪勢な、元気タン、興味津々ですね(w
この後、戦いましたか?

🐾 2668 チュー子
2003-08-05 13:02:17
ID:KDUAihHD3s
>>2665 M9841さん
TPの鼻、黒く加工してみたら‥‥ミーたんに劇似!
別猫と思えない。

🐾 2672 チュー子
2003-08-06 23:11:32
ID:eUM9JWn7n6
M9841さん、
ホントに似てます、右手のぶちまでもとはびっくりこきました。

一方、茶夫はなんか真剣に自分の手を見てますけど‥‥

🐾 2676 チュー子
2003-08-07 01:31:49
ID:eUM9JWn7n6
りぼんママさん、ありがとうございます。
キー太はもう全然元気です。

茶夫似のチビちゃん、見たいなぁ!写真あったらぜひUPをお願いします。
茶夫は生後半年くらいで拾ったんで、赤ちゃん時代は不明なんです。

🐾 2677 チュー子
2003-08-07 01:44:14
ID:eUM9JWn7n6
はまちさん、
猫の手相見なら私も絶対見てもらいたいですよー。
つか、猫に手相はあるのか?(w

🐾 2785 チュー子
2003-08-24 12:19:48
ID:2vB6bKfh7k
茶夫の胸模様V字を撮ろうとしたら、
キー太が後ろからコソーリしてた。

V字あんまり良く撮れてませんが(汗

🐾 2792 チュー子
2003-08-24 22:48:16
ID:OH2m82s3ek
なにげにキー太が人気に(w
茶夫の柄は私も不思議に思ってます。
鼻のヒゲ模様、胸のV字にいつもハァハァです。

アーちゃん&クーちゃん、大人の階段昇るシンデレラだね。
少女だったといつの日か想う時がくるのさ by H2O
ってわかるかなぁ?(w

>>2790
お目目まん丸だーかわいい!
カルカンまぐろ、うちと同じです。

🐾 2813 チュー子
2003-08-28 22:43:58
ID:c62B398MS.
<茶夫@間違い探し

>2810 みそさん
ほんと綺麗に撮れてますね~。
よかったら全身写真もお願いします。

🐾 2826 チュー子
2003-08-30 12:07:19
ID:kZVXWu9UGU
間違い探し、難しかったでしょうか(汗
「簡単でつまんねーよ!」って言われるかと思ったんですが、
いや、見つかるとな~んだってなるんですけどね(w

みそさん、全身写真ありがとう!
すっごく美しいです、高貴な生まれなんでしょうか?

🐾 3066 チュー子
2003-09-28 23:36:40
ID:dqB6CWz8E2
なんかテレビ結構まじめに見てました。

テレビの中の働く猫を見る茶夫
動画です。↓
http://www.geocities.co.jp/AnimalPark/6560/tv_cha.mpg

🐾 3071 チュー子
2003-09-29 22:04:04
ID:lZtq/5QqHI
>>ニコヨンさん
>>クリさん
茶夫はそれまで無関心だったのに図書館猫が出たら急に真剣に見出したんですよ、
なんか興味をそそるものがあったんでしょうかね?

2ちゃんの実況スレとはどこでしょうか、私も見たかったけどわからない‥シクシク
クーちゃんキーちゃんツーショットかわいいー!毛繕い中ですね仲良いなぁ。
テレビ、うちでは小さいうちは鳥やボールとか見てたけど大人猫になった今では
ほとんど興味無しですね。ただ昨日の茶夫はあまりにも真剣に見てたので思わず
動画を撮ってしまいましたよ。(w

>>3068名無しさん
いあ、ネコマンガはフィクションでございます。私の勝手な想像で作っておりますです。

🐾 3076 チュー子
2003-09-30 22:07:21
ID:AldQbQ6TLU
>>ニコヨンさん
教えてくれてありがとうです。
2ちゃんの「実況ch」を見たんですが、どのスレかわかりませんでした。NHK-BSかな?と思ったんですが、すでに前スレは過去ログ行きで見られなかった・・・まあいいけどね(w

動画のTPは喋ってるみたいで可笑しいですよね。まるで犬かブタの様。何を言ってるのかというと恐らく「やめろよーそんなとこ触んなよーフガフガ!」って感じでしょうか。TPの体の一部分を触るとあんな風に8割興奮2割怒りになって変な声を出すのです。
チコちゃんは反応なしですかーまだ小さいからかなぁ?でも源氏の君にはフーしてましたよね、リアル猫の方がいいのかも。

🐾 3159 チュー子
2003-10-09 12:13:13
ID:8wBgJFFfHQ
後ろからなんか視線を感じる‥‥その2

🐾 3191 チュー子
2003-10-14 12:50:00
ID:aALbZ4qL0o
<猫必死だな(w

>>3189
うわーん、思わずチビリそうになるくらい怖い(泣

🐾 3195 チュー子
2003-10-14 14:41:17
ID:2snFSfpw3w
>>3194さん
この猫がみかんを食べる猫です。

🐾 3224 チュー子
2003-10-17 23:26:33
ID:8q9Go88ixM
クリさん、ニューベッド暖かそう♪キーちゃん満足って顔ですね。
キーちゃん、噛み具合といい、観葉植物食うあたりといい、茶夫とそっくり。
茶夫も出窓の観葉植物齧ります。(茶夫だけ)うちはオリヅルランですが。
害はないと思うんだけど‥‥

<耳の血管透けて見えてた。

🐾 3229 チュー子
2003-10-18 18:44:30
ID:lSkGPgJv1M
うばやさん、教えて頂きありがとうです。>オリズルラン
うちではなぜか茶夫だけが食べるんですよ、他の子達は全然見向きしないんですけどね。
でもクリさんとこは気をつけないといけないみたいですね~。

遅レスですが、>>3199のにゃんちうさん、動画見ました。
はるちゃん食べてますねーみかん仲間がいてうれすいー!
>>3200 ほげほげほげさんちの子も柑橘類食べるですかーみかんですか?

茶夫だけ変なのかと思ってましたが、食べる子がいてホッとしました。

🐾 3320 チュー子
2003-10-29 12:09:54
ID:60KZ/qj30k
オリズルランを食べてる現場を撮れたので。

<ウマーな顔の茶夫

🐾 3368 チュー子
2003-11-04 12:40:59
ID:kR0iHFlzoo
あー、ほんと似てますねー綺麗だ~(ため息)
最近、灰色縞の毛色の子がツボです。

<思わず家、買ってしまいました。

🐾 3396 チュー子
2003-11-05 01:05:23
ID:dqB6CWz8E2
にゃこさん、すごい上手いです>猫ハウス
オーダーメイドなんてうらやましい。首輪も似合ってるし。

ニコヨンさん、TPはちょっと変わってるですよ、猫っぽくない猫です。
ケージやキャリーケースに入れるとパニックになって暴れ、出ようとして激しく引っ掻き爪を剥がした事も。その他の子達は概ねハウス気に入った模様。

まつむしさん、うちのJJ(8kg)でも小サイズに入りましたよ。ムーさん大丈夫だと思うんですが‥‥。
<かなり一杯一杯なJJ


アキハバカさん、コラ上手すぎ!

🐾 3397 チュー子
2003-11-05 01:07:58
ID:dqB6CWz8E2
あぅぅ、3396画像間違えました。すみません。

🐾 3691 チュー子
2003-12-03 12:24:24
ID:OLa5U1UPKM
いたずらばっかりするんでJJに怒られている茶夫。

🐾 3769 チュー子
2003-12-10 12:30:07
ID:j.h72FU4G2
元気タン、メッチャ考えてますねー。
後ろのカゴは猫ベッドでしょうか。

<しっぽピーン!

🐾 3856 チュー子
2003-12-16 22:38:34
ID:AqAFzszPWM
>>3853さん
20年ですか!すごいですねー。まだまだ長生きしてね。


<一応小さいツリーを出してみたけど、全く興味を示しませんでした。(全員)

🐾 3881 チュー子
2003-12-18 23:27:19
ID:9lWAsr8NGs
ツリーと一緒。
今度は可愛く撮れたのでちょっと加工してみたです。
あぅぅ~親バカですみません。(汗

この後、茶夫はツリーの星をカジカジしていた。

🐾 3897 チュー子
2003-12-20 16:49:29
ID:rtltVe9aGk
にゃんちうさん、名無しさん、なずぐるさん、ニコヨンさん
ありがとうございます。恐縮です。

ニコヨンさん、そういえばちょうど1年になりますね。そんなに衝撃だったでしょうか?(w 
皆さんに温かく受け入れて頂いて本当に嬉しく思います。
ところで、砂は買って正解でしたオープンセールが終わった今は798円になってました。

仙台でも今日は昼から雪が降り、あっという間にあたりは真っ白になってしまいました。

<「雪だ‥‥」

🐾 3898 チュー子
2003-12-20 16:55:35
ID:rtltVe9aGk
茶夫は「雪の楽しみ」を満喫した後、やっぱり寒かったのか、自分から勝手口へ行き、中へ入りたがってました。

<「早く入れてくれーっ」

キー太も意気込んで外へ出たものの、寒いのですぐに家の中へ入るって言うし、他の二人は全く外へ出る意思はないようでストーブの前から動きませんでした。

🐾 4017 チュー子
2003-12-31 20:37:42
ID:wvtzTGJBGI
うP板のみな様、管理人様、今年はお世話になりました。
楽しい一年でした、ありがとうございます。
来年もどぞどぞよろしく、よいお年を!

🐾 4044 チュー子
2004-01-07 01:16:54
ID:seXqVoFZ5s
すごい数の招き猫ですね。行ってみたいなぁ。
そういえば子供の頃、30cmくらいの白い陶器の招き猫が家にあった事を思い出した。ヒゲを抜いてしまったのは私です。(反省

<猫が猫にクンカクンカ、顔突っ込んでます。

🐾 4099 チュー子
2004-01-15 22:07:59
ID:KDUAihHD3s
昨日、吹雪で散歩に行けず。
今日庭に出したら雪もなんのその、元気にラッセルしてました。

ラッセル動画、重いけど良かったらどうぞ。(2.65MB)
http://www.imagestation.jp/ja/pc/viewfrontcover.jsp?album_id=d2def0cf37f8

ていうか、こんなにラッセルするの、私も初めて見た。

🐾 4177 チュー子
2004-01-23 23:12:09
ID:Mv2WLs5ixQ
雪の中のキー太。
寒さで膨らんでいます。

🐾 4191 チュー子
2004-01-24 21:28:03
ID:lE21X0PB4E
あ、票が入ってる、投票してくれた皆さんありがとうございます!
>>4180 兄貴さん
壁紙キボ~ン、激しく嬉しいのですが、これが最大なんです、申し訳ないです。

>>4182 にゃにゃのさん
こんな風なツチノコスタイル猫って好きです。これは良いツチノコですね。

🐾 4196 チュー子
2004-01-26 22:43:33
ID:aq47Cexrjc
「寒いからここ(リビングの吐き出し窓)から入っていい?」 
「ダメです、後ろの勝手口からね」
しかし写真を撮ってる間に泥足で入ってしまい、怒られた茶夫。

🐾 4209 チュー子
2004-01-28 12:01:06
ID:VHe6Bj2FDQ
>>4197 たぷたぷさん
>>4198 マンチ飼いさん
散歩はほぼ毎日出掛けます。
よっぽどひどい天気(台風とか土砂降りとか吹雪など)の時、
あるいは私の体調の悪い日以外は連れて行きます。
雪も平気ですよ。かえって人間の方が寒がってます。

>>4199 うきさん
うっひゃー齧って破ったんでしょうか、凄い。
なかなかやるなぁ、あなどれん。

🐾 4312 チュー子
2004-02-08 23:52:52
ID:iUselBfDVs
>>4303 うきさん
あ~猫イチゴだー!これカワイイよねー。
私も去年見つけてあまりのかわいさに猫マンガ作ったなぁ。

<毛布噛みながらモミモミする茶夫。
小さい頃は寝る前に毎日のようにしてたけど、今でも時々やります。

🐾 4320 チュー子
2004-02-10 23:22:25
ID:0mNsxaH7U.
茶夫のモミモミは実際は寝てる私の腹や胸の上でやるので、重くて苦しいです。
夕べもやってたんですが、左脇にはTPが、右脇にはキー太が腕枕で寝ていた為、
身動きできず逃げられませんでした。拷問です。(涙

なずぐるさん、いつも思うんですが猫がいる職場、激しく羨ましいです。
日なたの猫さんたち、気持ち良さそうだ~。

茶夫は今日は病院へ行って注射してきました。
目の上の皮膚が赤くなってたので診てもらったら、フードによるアレルギーだそうです。うちは缶詰メインでカリカリはトッピング程度なんですが、何のアレルギーだったんだろう?

🐾 4564 チュー子
2004-03-06 12:14:57
ID:gE8mYzLapU
ねこっちタン、かわいいね。
うちのJJも片足上げポーズよくやります。
その猫によってそれぞれ落ち着く姿勢ってのがあるのかもね。

🐾 4867 チュー子
2004-04-09 14:52:44
ID:gKAFS3N2Yk
並んでナメナメ可愛い~。あったかくて気持ちいいんだろうねぇ。

<うちの桜も咲いたよ!
今日はとてもいいお天気、いよいよ春って感じ!

🐾 5098 チュー子
2004-05-09 23:34:17
ID:ZktQuxWdRc
<トイレ工事のおじさんの隙をついて
チェックするヤツとくつろぐヤツ。


>>5096
うひゃー、うちのキー太かと思った。似てるなあ。

🐾 5099 チュー子
2004-05-09 23:35:53
ID:ZktQuxWdRc
んで、新トイレをチェックする茶夫。
(ちょっとピンボケですが)

🐾 5110 チュー子
2004-05-11 12:03:37
ID:5xmAsUUr42
>>5100さん
工事のおじさんはあんまり猫に興味がないようで、まわりをウロウロする猫たちに構わず一生懸命仕事をしてました。
JJとキー太の体重は7k台、去勢手術後太りました。
茶夫は5.5kg、茶夫とTPは手術しても体型変わらず。
ゆえに茶夫はなんだかいつまでも子猫のような気がします。

>>5106 ジャイアンの母さん
これはこれはgoodなジャンアンですね(w
正面顔だと茶色の割合がちょっと違うかな。でも寝顔はそっくり。

<別角度だけどキー太の仰向け寝

🐾 5199 チュー子
2004-05-20 22:21:21
ID:NeJPDmOXN2
「もしや心霊写真‥‥?」
と言うにはバレバレ過ぎる。

🐾 5384 チュー子
2004-06-09 22:41:24
ID:NeJPDmOXN2
今日、ツバメの卵の殻が2個落ちてました。
無事雛が孵ったようで、良かった。
(去年は卵が落下してダメだったので)

<殻をチェックするキー太。
茶夫もTPもチェックしたけど、JJは興味なしでした。

>>5383
テレビより上の箱が気になる様子。何が入ってるのかな?
上の子の伸び~がかわいいね。

🐾 5936 チュー子
2004-08-15 23:28:07
ID:SAfXGfzaBg
まるさんはうちのキー太に似ててびっくり。でもキー太よりも綺麗だし性格も穏やかそうですね。

なずぐるさん、猫って新しいカバンだとチェック厳しいですよね。(w

心さん、ねじゅみで遊んでくれる子、うらやましい。うちではみんな大人猫なんでもう見向きしません。

<それぞれの性格が出てる一枚。
TP‥冷静に外を観察
茶夫‥早く散歩連れてけゴルァ!(しっぽブンブン)
キー太‥マターリゴローリ

🐾 5952 チュー子
2004-08-16 23:45:12
ID:SAfXGfzaBg
うひゃ、キー太、犬疑惑が出ておりますね。
確かに小型犬よりデカイかも。(現在7kg)
←今日のじゃないけど1週間前の写真ですが、私の妹に抱っこされてるキー太。
なんかこう、猫の着ぐるみを着た子供でも抱いてるような雰囲気。

>>5940さん、キー太ファンだなんて感激です、ありがとうございます。
茶トラスレに一枚貼りました。よかったら見てね。

>>5942さんもTPを好きだと言ってくれてありがとうございます。
彼はとても穏やかな性格なので誰にでも人見知りする事なく接します。
ぜひお近づきになって下さい。高齢なのでお早めに(w


にゃプチーノさんの所はホントに猫屋敷で羨ましい。
歓介さん、腹ブラッシング怒らないなんて、良い子ですね。

🐾 5958 チュー子
2004-08-17 12:49:57
ID:SAfXGfzaBg
いやいや、私も妹同様な体型なんで(大汗

>>5956さん、TPは雑種です。
でも目が青+毛の色具合+細い体型などから恐らくシャムがちょっと混じってるのではないかと思ってます。

🐾 5971 チュー子
2004-08-17 23:32:13
ID:SAfXGfzaBg
>>5960さん
楽しい画像スレに特大きなこ餅UPしました。

>>5970さん、あ、ほんと、ハートだ!

🐾 5988 チュー子
2004-08-19 23:36:33
ID:0dOV2WoeeY
ヽ(`Д´)ノウワァァン!! 茶夫にやられたぁぁぁ!!

今日、夕方茶夫を散歩させてたら、よそ猫に遭遇。
慌てて抱っこして連れ帰ったんだけど、その途中興奮し暴れる茶夫が右腕を本気噛み、
2回ガブリガブリしたんだけど、牙が刺さる時ブチッブチッと音がした。ヒェ~~!
流血しつつすぐに走って帰り、消毒、そして近所の外科医へ、化膿止めと痛み止めの薬をもらって来ました。
さっきまでメチャ痛かったけど今は薬が効いたのか痛みはおさまっている。

茶夫は向かい合って抱くのは嫌がるので、いつも写真のようにして抱くのだけど、
今日もこんな感じだったので茶夫の口のあたりの右腕をやられました。

遭遇した猫はロシアン風味の幼猫ですんごく可愛かった。
なもんで、ちょっと油断しちゃいました。

猫が一杯、猫天国いいなぁ。
でぃーのさん、テレビ真剣に見てますね。可愛いなぁ。
かものはしさん、ああ、私なら絶対つかんじゃいますよ、こんなの発見したら(w

🐾 6004 チュー子
2004-08-21 22:00:03
ID:SAfXGfzaBg
>>5995さん、ありがとうございます。
昨日まで右腕動かせずかなり不自由、熱も出てちょっとひどかったですけど、
今日は熱も下がり少し動かせるようになりました。でもしばらくは通院必要との事。
それにしても無麻酔で傷治療はかなり痛い‥‥(涙

チャオは人間に対してはとってもフレンドリーでいい子なんだけど、テリトリー内の他猫に対しては激しく敵意を持ち、見境が無くなるのがたまにキズなのです。

🐾 6185 チュー子
2004-09-13 22:09:14
ID:5YpcyR6L3k
包帯取れ記念。
茶夫に見せたら舐めてくれた。

やっと痛みも取れ、普通に動かせるようになりました。

🐾 6649 チュー子
2004-11-09 14:42:29
ID:NeJPDmOXN2
年寄りも混ぜてもらってよかですかいのぅ?>角度つながり

いつも思うんですけど、縞模様のある猫さんて、
必ずといっていいほど目尻から一本縞が伸びてますよね。
何でだろう?

🐾 6721 チュー子
2004-11-20 23:16:03
ID:X2edIpb2sM
なぐらタンバーガーが可愛かったので真似てみたんですが‥‥

全然可愛くなかった。

🐾 6982 チュー子
2004-12-30 01:01:48
ID:c1Tm9ns8BM
仙台でもとうとう本格的な雪が、すっかり雪景色です。
散歩をせがんだ若手組、勇んで外へ出たものの、
キー太は草が雪に埋もれて食べられず、ガス風呂給湯器の下に避難、
茶夫は家のまわりを一周しただけですぐに家へ入る~と玄関前で震えてました。
その頃、年寄り組JJ&TPは、いくら呼んでもストーブの前から動こうとしなかった。

>>とんがらしさん
カーリーちゃん、寒い時期だからよけいに心配ですね~。
元気でいるといいんですが、早く見付かるよう私もお祈りしてますね。

それにしてもM9841さんといいとんがらしさんといい、良いぎぅぎぅぶりですね。
うらやましい。うちのはこんなにぎぅぎぅにならないので。

🐾 6987 チュー子
2004-12-31 12:57:07
ID:wk2JEgRViQ
>>6983さん
大好きと言って下さり、大変感激!ありがとうございます。
ただ12月に入ってから私の体調がすこぶる悪く、なのでなかなか写真撮れずにいました。

今日撮った動画です。良かったら見て下さい。
雪が降ったので恒例「茶夫のラッセル」
http://www7.plala.or.jp/cottage/cha_yuki01.mpg(2.4M)雪カキカキ
http://www7.plala.or.jp/cottage/cha_yuki02.mpg(2.9M)カキカキ→シッコ
http://www7.plala.or.jp/cottage/cha_yuki03.mpg(3.6M)シッコ終了→埋め埋め
どれも激重ですすみません。(車の騒音が大きいので音量はミュートで)

今年はこれでUP終了。皆様良いお年をお迎え下さい。
来年もまたよろしくです。

🐾 6988 チュー子
2004-12-31 01:00:47
ID:wk2JEgRViQ
リンクが変になってました。(汗
最後のサイズ部分(2.4M)(2.9M)(3.6M)は外して下さい。

🐾 7341 チュー子
2005-02-06 23:28:54
ID:X2edIpb2sM
>>7340 道路課さん
ああ~~ホントに気持ち良さそうぅ。一緒に寝たいです。


<珍しく3匹一緒。2匹一緒は頻度高いけど、3匹一緒はあまりないので、つい写真を撮ってしまいます。

🐾 7927 チュー子
2005-04-19 22:10:06
ID:QJyvO7i0Qs
>>ぽさん
相変わらず仲良しでいいなぁ。やっぱりベッドよりも猫肌がいいのか(w

>>7926さん
耳ピーンで目がキラリ!精悍だ!


桜、咲きましたー!

🐾 8081 チュー子
2005-05-05 17:09:54
ID:1AOMuPstmE
暖かいので庭で日なたぼっこ~
最近お天気良い日が続いて気持ちいいです。

雑草は猫草として猫さまの為にわざとはやしてますぅ
決して草取りをサボッている訳ではありません。

🐾 9552 チュー子
2005-11-02 22:54:20
ID:/Xvb6wvymY
昨日なんですが、キー太、また手術してしまいました。でも術後経過は良好で、もう元気です。
2年前にやった「肥満細胞腫」が再発、以前は頭部だったけど今回は左前足の横(脇の下?)です、傷口はかなり大きく、グロいので写真はボカシました。
悪性腫瘍なんでまた再発・転移が心配ですが、とりあえず今回はこれで治癒。内臓への転移はなかったようなのでホッとしてます。

↓傷口写真・グロ注意です見たい人だけどうぞ。
http://www7.plala.or.jp/cottage/ki_kizu2006.jpg

🐾 9556 チュー子
2005-11-03 11:10:24
ID:0/xxUsQrio
>>9553さん、ぴかいちさん、ニコヨンさん
ありがとうございます。キー太本人はいつも通り走り回ったり、散歩をせがんだり元気です。
傷口は痛くないのかとこっちがハラハラ。
猫の場合は犬に比べてさほど悪性ではないそうですが、再発の可能性はあるので、今度再発したら、手術続きだと大変なので薬治療を試してみましょうと先生に言われました。
夏からこっち、猫たちのケガや病気続きでちょっと疲れ気味でなかなか写真も撮れず。
楽しい写真撮れたらまた貼りに来ますね。

🐾 10015 チュー子
2005-12-24 16:32:02
ID:EQuUOTF9mk
茶夫から愛を込めて皆様に
メリークリスマス!

🐾 10174 チュー子
2006-01-20 22:40:04
ID:ycCKoIpBbM
超・超・超久々に茶夫が手で水飲んでたので慌てて撮影。
良かったら見てください。

http://www7.plala.or.jp/cottage/ciao_mizu.wmv (約1M)

サイズ減らしたので画面があんまり良くありませんが、なんとか見るに耐えうるかと思います。

🐾 10191 チュー子
2006-01-21 22:43:21
ID:NlVbub15HM
今日は雪で関東方面の猫さん達は忙しかったかな?
遊ぶ子、ビックリする子、寒がる子などなど。

>>10175さん
なぜ水を飲むのに手を使うのか、それはとっても謎です。
そして自分からは水に手を突っ込むのに、お風呂で濡らされるのは嫌いなのです。

🐾 10411 チュー子
2006-02-19 20:34:30
ID:0/xxUsQrio
管理人様、お疲れ様です。
復旧できて本当に良かった!
本当にありがとうございました。

🐾 10911 チュー子
2006-05-25 22:34:48
ID:vb64Sb7fuw
今日、クワガタと遊んだ。

小さいから楽勝かとおもったけど、口を挟まれすんげー痛かった。

とりあえず今日はこれくらいで勘弁してやる事にする。

🐾 10914 チュー子
2006-05-26 11:16:55
ID:vb64Sb7fuw
シリムリさん、BEさん、ありがとうです。
お礼といってはなんですが、猫頭、置いときますね。

🐾 11438 チュー子
2006-08-21 17:03:23
ID:dB6FJgCnZU
計量祭りまだ間にあいますか?

キー太、また肥満細胞種出てカラー装着中。
今度は手術でなく薬で治療してます。
薬が効いて治ればよいのですが。

🐾 11748 チュー子
2006-09-24 23:56:36
ID:dB6FJgCnZU
今日、TP様が長寿で市の獣医師会から表彰されました。動物愛護週間の事業の一環だそうですが、いつも行っている動物病院の先生からの推薦を受けてです。TP様はノラを里親募集でもらったので1986年生まれというのはわかっているんが正確な生年月日は不明だと病院の先生に言ったら、アバウトで構わないっていう事だったのでありがたく推薦を受ける事にしました。

うp板の皆さんにもいつも可愛がって頂きありがとうございます。
これからもできるだけ長く生きてくれるよう願っています。また皆さんの飼われている動物さんたちの長寿をも合わせてお祈りします。

🐾 11758 チュー子
2006-09-25 16:57:57
ID:dB6FJgCnZU
皆様レスありがとうございます。

>>11749さん
男子で20歳ってやっぱり凄いんでしょうか、そういえば猫の部表彰者28名のうち、オス猫は6匹だけでした。猫の世界でも女子が長生きなんでしょうか。

>>にゃんちう◆rN/iLZ7PxIさん
にゃんちうさんちの猫さんたちもいつまでも長生きして下さいね!

>>布団の主さん
おお、同市在住でしたか!推薦を打診されてたんですね、次回はぜひ表彰されると良いですね。頑張ってください。ちなみに式の会場は藤崎大町館ステージで今回は32名表彰されました。(犬4匹、猫28匹)

>>スッパーしっぽ&みーこおねいさんさん
写真では若く見えるかも、でも実際は毛はボサボサだし口臭いし痩せちゃって、あ~年取ったなぁって思います。

>>ぴかいちさん
ぴかいちさんのところも頑張ってぜひ長寿猫目指してください!

>>神楽さん
美男子なんて言われると照れちゃうなぁ。実はいまだに散歩中によく若いメス猫と間違われます。20才のオスだと言うとみんなびっくりします。この写真は好物の鶏肉を見せつつ撮りました。肉欲しい光線がキラキラ出まくり。(笑)
撮影終了後、ちょびっとだけ鶏肉をあげました。

>>BEさん
ありがとうございます。本当に、一分一秒でも長く生きて欲しいものです。これからも下僕としてできる限り尽くしたいと思ってます。

🐾 11759 チュー子
2006-09-25 17:11:45
ID:dB6FJgCnZU
>>11756さん
ありがとうございます。昭和生まれのイケメン猫として行けるとこまで行ってみます!

>>きゃらめるさん
いやいや、実物は毛はボサボサだし、瞳(黒目)の大きさは違うし、鼻にはなんか黒いブチブチあるし、病気(腎不全)もあります。
しかしながらこれ以上悪くならないよう、なんとか現状維持できるよう頑張りたいと思います。

🐾 11760 チュー子
2006-09-25 17:14:18
ID:dB6FJgCnZU
あ、下げ忘れちゃった‥‥失礼しました。

🐾 11762 チュー子
2006-09-26 23:27:34
ID:dB6FJgCnZU
キー太腰カクカク‥‥JJも嫌がれよぅぅ

オマイラってば‥‥


>>ぽさん
ありがとうございます。ポコちゃんクリちゃんもいつまでもお元気でね。
クリちゃん、新入りさんとかなり慣れたようですね。良かった。

🐾 11765 チュー子
2006-09-27 23:54:41
ID:dB6FJgCnZU
>>やま◆H.39QSAackさん
ありがとうございます。やまさんもご家族の愛情いっぱいもらってるからきっと長生きすると思いますよ。なんかとっても人間っぽいから20年30年普通に生きそうな気がします。

🐾 13417 チュー子
2008-03-05 12:50:52
ID:uwi.XRyUxo
近所のスーパーで売ってたので思わず購入。
400gプッチン。
記念写真を撮ったら露骨に嫌な顔。
お気に召さなかったようだ。

🐾 13428 チュー子
2008-03-06 22:33:20
ID:uwi.XRyUxo
くりまろタン意外と大きくてビックリ。
もっと小さいイメージだった私の中では。

おーちゃんの所しかり、やはりみんな迷惑げなのね。

>>小黒さん
茶夫は体重は変わってません、が、貫禄というよりは態度がデカイです

🐾 14349 チュー子
2008-11-20 22:21:41
ID:SbSZEzzpww
今年初の雪が降ったのでラッセルするかと外へ出たものの、
吹雪いてきたので速攻逃げ帰る茶夫。

🐾 14350 チュー子
2008-11-20 22:21:49
ID:SbSZEzzpww
玄関ドアの前で「早く中へ入れろ」と睨む茶夫。

🐾 14351 チュー子
2008-11-20 22:21:55
ID:SbSZEzzpww
家の中はハイビスカスも咲く暖かさ。
ヌクヌク過しております。

🐾 14365 チュー子
2008-11-22 22:38:09
ID:SbSZEzzpww
皆さんレスありがとうです。
ご無沙汰しとりますが元気でやっとります。

しっぽ先パタパタ。

🐾 14372 チュー子
2008-11-23 22:15:29
ID:SbSZEzzpww
『眠るスライム』

茶夫の鼻穴部分がスライムの閉じた目に見えませんか?

🐾 14381 チュー子
2008-11-24 23:30:46
ID:SbSZEzzpww
助格さん、バンケル使いさん、いとーさん、るっき&麦さん、
その他、茶夫がスライムに似ていると思って下さっている皆様へ、

今告白しますが、実は実は私、スライムが何かわかってないのです。(汗
検索によりゲームのキャラだというのはわかったんですが、私はゲームをしませんのでその形態は知らないのです。茶夫の鼻の白い部分がしずく型のスライムに似ているのかな~?と理解している訳ですが、2体とか3体とか合体とかの話になるとさっぱり不明。
皆さんはどういう風にスライムの形を茶夫に重ねているんだろうかといつも気になっています。(黄線職人さんはいらっしゃらないか?‥‥)

そんな訳で情けない飼い主ではありますが、今後ともどうかひとつよろしくであります。

🐾 14393 チュー子
2008-11-26 00:09:03
ID:SbSZEzzpww
>セイラ・マス・大山さん
画像ありがとうです、スライムっていろいろあるんですね。

>14383さん
まさにそうです、ダーク茶夫です。

>バンケル使いさん
なるほど!!黒いハートが逆さスライムなんですね!やっとわかったー。私は黒いサングラスをした白スライムとずっと思ってました。

もんじゃとかトライフォースとか、またわからん。イチョウの葉はわかるー。
とにかく皆様にいろいろ想像して楽しんでもらえばそれで良しですよ~。

>助格さん
ぬいぐるみデッカイ!?遠近法を差し引いても格さんと同じくらい?

>にゃさん
ホントだ、ビッグスライム!

🐾 14578 チュー子
2009-01-31 18:15:20
ID:SbSZEzzpww
1年前の事で恐縮ですが、TP様虹の橋へと旅立ちました。
2008年1月31日、21歳の長寿をまっとうしての大往生でございました。
2007年1月25日キー太、同年8月4日JJ、そして2008年1月31日TP様と半年ごとの愛猫との別れに正直大変つらく、うP板の皆様へのご報告をなかなかできずにおりましたが、一周忌という事でここに謹んでご報告いたします。
TP(本名タップ)様を可愛がって頂き、本当にありがとうございました。

UPした写真は古いものですが、若き日(推定2才)のTP様の雄姿、私が一番気に入っているものです。

🐾 14584 チュー子
2009-02-02 00:22:47
ID:SbSZEzzpww
>>ニコヨンさん >>14580さん >>14581さん>> 永吉RHさん >>おでんさん
温かいお言葉ありがとうございます。またレス無くとも写真を見ていただいた方々皆様にも感謝いたします。
影武者マンガに登場したハムスタは妹のでしたがあの子もすでに亡く‥‥去年旅立ちました2才過ぎてましたから。という訳で影武者ももう不要になりました。
TP様は自分で言うのもなんですが本当に賢い猫でした人間の言葉も理解してたし。人見知りもせず誰が来ても悠然と構え、怒らず沈着冷静、賢者猫という気がしました。
こんな猫と一緒に暮らせてとても私は幸せでした。

さて現在は茶夫一匹になってしまいましたが、彼はお陰さまで元気でやっています。しかしながら彼も10才、シニアの域に入ってきましたので以前ほどはやんちゃではなくなりましたね。一匹になったので以前よりは甘えん坊になった気がします。彼の愛情たっぷりのガブリエルをしてもらい、自慢する私の動画をご堪能下さいませ。

🐾 14585 チュー子
2009-02-02 00:26:00
ID:SbSZEzzpww
あ~すいません、動画の音声は消してありますので音は出ません。

🐾 14595 チュー子
2009-02-05 23:17:26
ID:SbSZEzzpww
>>るっき&麦さん
ありがとうございます。1年経って少しずつ悲しみも減ってきてます私は大丈夫です、茶夫もいるし。
るっきタン麦タンくっついて仲良しさんじゃないですか!
>>14590さんの子達も仲良しさん!
>>クロフタン JJを思い出すなぁ。
>>JHタン クロフタンもそうだけど猫って本っ当に中に入るのって好きだよねーそして怒れないんだなこれが。

画像はキャットウォークの上でくつろぐ茶夫です。最近上がらなかったけど今日珍しく上で寝てた。

🐾 15534 チュー子
2009-12-15 18:33:06
ID:D6oTiJD2Xs
大変お久しぶりにupいたします。
一匹増えました。
夏に保護した野良のオス、名前はキビです、
キジのチビの意ですが、すでに6kgに・・・
去勢手術の影響かと。
茶夫との仲は良くもなく悪くもなく、といったところでしょうか、
キビは寄っていくけど茶夫はウザがってる感じ。
画像は珍しく2匹が近くに一緒にいたので思わず嬉しくて撮影したもの。

🐾 15543 チュー子
2009-12-16 22:34:31
ID:D6oTiJD2Xs
>>15535さん
ありがとうございます。まだ時々警戒してますが最近やっと可愛い顔になってきました。

>>とんがらしさん
増やすつもりではなかったんですがつい情が移ってしまい・・・茶夫も少しずつ慣れてきたようです。追いかけっことかしてるし。

>>永吉RHさん
キビはそれほどやんちゃじゃないんですよ今はまだ、というかやっと家の中に慣れてきておもちゃで遊ぶようになってきた段階です。今後に期待したいところ。

>>ニコヨンさん
ちょっとにぎやかですよやはり2匹だと。デカ猫好きなのでそれはいいんですがただキビは病気(FIV)持ちなので気を使います。茶夫との仲もほどほどにって事で、まあ険悪ではないので良しと思ってます。

>>15540さん
仲良しさんですね、羨ましいなぁ。

🐾 18955 チュー子
2017-02-22 21:47:26
ID:65.GPnW76.
大変ご無沙汰です。
猫の日なので久しぶりにup
茶夫さんまだまだ元気です。

🐾 18956 チュー子
2017-02-22 21:50:26
ID:65.GPnW76.
続いてキビさんです。
雪でも毎日外へ出て散歩です。

🐾 18957 チュー子
2017-02-22 21:55:20
ID:65.GPnW76.
キビとクロ
クロは2013年に野良を保護しました。
とても人懐こく、おそらく以前飼われてたのが捨てられたのではないかと思っています。

🐾 18958 チュー子
2017-02-22 22:00:10
ID:65.GPnW76.
クロは舌をチョッチョッと鳴らすと返事します。

管理人さんの長期にわたるサイト維持管理に感謝です。

🐾 18965 チュー子
2017-02-23 22:30:53
ID:LjMKn.K.R2
>>ニコヨンさん
本当にお久しぶりです。茶夫も18年目でかなり年とってきましたが
まだ頑張ってます。むしろ私の方が病気や骨折などで大変でした。

>>にゃあ太さん
初めまして!立派な狛猫さんたち、ご利益ありそう!

>>ピノさん
ピノさんも以前と変わらず可愛らしい!元気そうで良かった。

>>助格さん
茶夫の鼻はやはり心鷲づかみになりますよね、
彼を飼うと決めたのはなにをかくそうこの鼻模様に惚れたからです。

🐾 19014 チュー子
2018-02-22 21:02:19
ID:zER0OPOy.A
お久しぶりです
猫の日記念に茶夫
まだまだ元気で頑張ってます

🐾 19015 チュー子
2018-02-22 21:04:41
ID:zER0OPOy.A
茶夫の動画
ニャーニャーちょっとうるさい

🐾 19016 チュー子
2018-02-22 21:09:02
ID:zER0OPOy.A
茶夫とキビ動画
今年は去年よりは雪少ないかな

🐾 19017 チュー子
2018-02-22 21:10:05
ID:zER0OPOy.A
クロも元気です

🐾 19018 チュー子
2018-02-22 21:18:47
ID:zER0OPOy.A
キビのおもしろポーズ

🐾 19057 チュー子
2019-02-22 20:20:57
ID:BV..1suk1w
お久しぶりです
猫の日記念

キビとクロ(後姿)
キビは10才シニアの域に
猫エイズキャリアだけど今のところ発症徴候なし、
まったく元気でよしよしです。

🐾 19058 チュー子
2019-02-22 20:21:50
ID:BV..1suk1w
クロ、またたびの木にスリスリ

クロは6才、絶好調です。

🐾 19059 チュー子
2019-02-22 20:23:24
ID:BV..1suk1w
みかん(いよかん)を食べる茶夫
茶夫は今年の春で推定20才、だいぶ足腰弱ってきましたがなんとか頑張っています。

🐾 19142 チュー子
2021-02-22 18:00:56
ID:FwEOHAa/Xo
猫の日記念
お久しぶりです

茶夫はこの春で22才、こんなに長生きするとは思いませんでした
だいぶ痩せて歩きもヨレヨレですが
なんとか頑張っています

🐾 19143 チュー子
2021-02-22 18:01:14
ID:FwEOHAa/Xo
キビは推定11才、猫エイズキャリアですが
いまだ発症せず元気です
このまま過ごして欲しいものです

🐾 19144 チュー子
2021-02-22 18:01:32
ID:FwEOHAa/Xo
クロも元気です、この春で7才、そろそろシニアか?

散歩でいつも行く近所の猫さん(チャピィ)と一緒

🐾 19145 チュー子
2021-02-22 18:06:20
ID:FwEOHAa/Xo
2021渋沢ドラマと猫たち

🐾 19146 チュー子
2021-02-22 19:17:16
ID:FwEOHAa/Xo
もしかして動画見れないかも、、、?

なので改めて画像upします

キビとクロ

🐾 19147 チュー子
2021-02-22 19:17:31
ID:FwEOHAa/Xo
猫タワーの上のクロ

🐾 19148 チュー子
2021-02-22 19:17:43
ID:FwEOHAa/Xo
近所の猫(チャピィ)と一緒のクロ

🐾 19149 チュー子
2021-02-22 19:17:59
ID:FwEOHAa/Xo
茶夫22才、痩せて足もよろめいてきたけどなんとか元気です

連投失礼しました

🐾 19190 チュー子
2022-02-21 17:50:24
ID:W3cbq1uQqw
猫の日の一日前ですがUPさせて下さい。

悲しい報告ですが、茶夫は今日午後2時10分に旅立ちました。


去年(2021年)11月に激しい痙攣とシッコ撒き散らし、焦りました。
実は初代黒猫のJJの最期も激しい痙攣とシッコ撒き散らして
治まったら息絶えていたので。

でも茶夫は痙攣治まった後は過呼吸のように早い息をして
次第に落ち着いてきたのでホッとしました。
その後、病院で診てもらったら
「痙攣は脳に腫瘍がある可能性がある、それを調べるにはMRIを撮らなければならないが、高齢なのでリスクが大きい」と言われ、痙攣止めの飲み薬を処方されました。

薬が効いたようで、痙攣はなくなってなんとか過ごしていたのですが
今年2月になって急に弱まってきました。
後ろ足が動かなくなり、前足も力が入らなくなって、先週はもう動けなくなり
ご飯も食べれなくなって、かろうじて水は飲めてた。
大好きだったマグロ刺身やササミの茹でたのとかももうダメでした。

ご飯はロイヤルカナンの消火器サポートを少量ふやかしてつぶし
チューブダイエット(栄養パウダー)とエナジーチュールを混ぜて
指で口に入れるという半ば強制的にやっていました。
これが良いのか悪いのかはわからないけど、とりあえず飲み込んでくれ
ウンチもちょっぴりは出たので消化はしていたんでしょう。
排泄はもう自力では出来なくて、トイレに連れて行ってお腹を押して
シッコやウンチをさせていて、私が出かけている時などはシッコはトイレシートにたれていました。
寝床にはトイレシートを敷いて寝かせてるので。

🐾 19191 チュー子
2022-02-21 17:50:33
ID:W3cbq1uQqw
腕や足の関節がもう固くなりつつあり曲がらなくなってきて
すっかり痩せて骨と皮って感じ。体重は2.2Kgでした。
今月2月を越せるかどうかと思ってたけど厳しかった。

1999年12月に私の所に来てから22年10か月、
考えてみると私の人生で一番長く一緒にいたと思います。
それだけに分かっているつもりでも別れはかなりつらい
茶夫を見るたびに涙出てきます。

明日、火葬してもらいます。

🐾 19192 チュー子
2022-02-21 17:50:42
ID:W3cbq1uQqw
まだ元気だった時の茶夫も貼らせてください。

<2022年1月17日

🐾 19193 チュー子
2022-02-21 17:50:53
ID:W3cbq1uQqw
まだ元気だった時の茶夫 その2

<2022年2月16日

🐾 19194 チュー子
2022-02-21 17:52:16
ID:W3cbq1uQqw
キビは元気ですが
去年12月に酷い下痢と血便をしてこれもまた焦りました。
今まで快食快便だったのに。
原因不明ですが精神的ストレスかもしれない
ちょうど私が茶夫の世話で疲れてしまい
夜に病院で点滴してもらった後、帰宅したら
猫トイレに血便3か所、部屋はケンカの跡らしく毛が散乱してて
クロとキビがケンカした模様。
私の具合悪いのとシンクロしてしまったのかと。

病院で下痢止めとカナンの消火器サポートのドライフードをもらって
それでもしばらく1ヵ月ほどはゆるゆるウンチでしたがやっと今は
もとに戻って元気になりました。

🐾 19195 チュー子
2022-02-21 17:52:56
ID:W3cbq1uQqw
クロも元気です。
が、もう7歳でシニアの域に入りました。

なのかどうかわからないけど
散歩は天気が悪い日は行かなくなりました、
前は雨や雪でも出かけたのに。

気持ちおとなしくなったかも。

<風呂場で水を飲むクロ

🐾 19203 チュー子
2022-02-25 23:40:22
ID:.wXqyCtKWQ
べるはろさん、ニコヨンさん、温かいお言葉ありがとうございます。
また、今まで画像を見て頂いたりコメントを頂いた皆さんも
本当にありがとうございました。

ところで数字に間違いがありました。

『22年10か月』は茶夫の年齢(推定)で、
私の所に来てからは22年3か月でした。
訂正してお詫びいたします。

1999年12月8日、私の家の庭の木の下で大声で鳴いていた猫がいて
外に出て呼ぶとすぐに寄ってきたのです。
とても慣れていて飼われていたのは明白、迷ったのか捨てられたのかは
不明ですがおそらく後者かと。
その当時すでに2匹猫がいたので里親を探そうと思ったのですが
顔があまりにも可愛くてうちの子にする事にしました。

そう、あのヒゲ模様にすっかり心つかまれてしまったのです。
一目みてすぐ思ったのはヒゲダンスです。
ドリフターズの加藤茶と志村けんがやっていたヒゲダンス
鼻の下に付けていたでっかいヒゲにそっくりで
それで名前を茶ー(チャー)にしたのです。
志村けんより加藤茶の方が好きだったので。
『茶夫』はネット上の名前ですハンドルネーム的な
でも実際でもチャーとかチャオとか呼んでました。

私の所へ来た時はもう子猫じゃないけど
大人猫ほどは大きくなくて
牙は生え変わっていたので生後7~8ヵ月くらい?
それで逆算すると1999年4~5月生まれじゃないかと思っています。

春になって雪がとけたらお墓に埋葬するつもりですが
それまでは家に置いておきます。

■最新50を表示
≫次10を表示 ≫次50を表示 ≫次100を表示 ≫1~100を表示


UP板 read.php ver1.04 (2006/08/22)~(2024/12/19)
ペットうp板は 2002-12-01 運用開始しました。今年で 22 歳になりました。