[←]掲示板に戻る

【285:5160】【鯖】 しましまスレッド 【雉】

>>1~100を表示   >>前10を表示   >>前50を表示   >>前100を表示   ■最新50を表示

🐾 577 ゆいぽん
2005-11-22 12:39:17
ID:cWvWYDeGJs
おひさしぶりです。ぽんにゃ&ゆいにゃのお世話係にございます。
この前の無言の圧力にウケて下さった皆様ありがとうございました。
近頃は、圧力がダブルになってしまいました。
空が青いぜ(泣

🐾 622 ゆいぽん
2005-12-23 10:14:49
ID:xMAoLcIPGg
迷子のハリーちゃん、心配ですね。
歩いている画像がなかったのですが、横向きがありましたので置いておきます。

うちのぽんにゃんは
・全身キジトラ → クリア
・柄はかなりはっきり → クリア
・小顔 → 微妙
・尻尾まっすぐで20cm以上 → クリア (ただし尾先が黒くない)
・細身でひょろ長い体型  → クリア…と思ったらオナカタレテルヨ
…キラーンだし、こんなのでよろしかったら、ハリーちゃん捜索のために
どうぞお使い下さい。

顔立ちはゆいにゃによく似たハリーちゃん、心配している家族が待っている
暖かいおうちに、泥んこになってでもいいから早く帰れますように。

🐾 626 ゆいぽん
2005-12-24 12:29:46
ID:xMAoLcIPGg
尻尾先を黒く画像加工のついでに、お腹のタルタルも消していただいた方がいいカモ…
一歳半のワカモノがこんな垂腹な訳無いでしょうから…


ハリータンが早くおうちに帰れますように!
from ゆいにゃ&ぽんにゃ

🐾 630 ゆいぽん
2005-12-26 01:19:09
ID:cWvWYDeGJs
>>629
シクラメンが綺麗ですね。もちろん猫様も美麗。

ストーブ前でつ。
ぬくぬく…。

🐾 634 ゆいぽん
2006-01-02 12:01:37
ID:LsSwpu8br6
寝正月現在進行形。


今年が皆様にとって良い年になりますように。

🐾 637 ゆいぽん
2006-01-12 12:13:54
ID:cubeyTqU/c
紐大好きキジトラは、今日も入れ食い


電気コードもリモコンも蹴散らして、、、
たまに勝手にテレビのチャンネルが変わってるよorz

🐾 719 ゆいぽん
2006-04-02 17:15:12
ID:cWvWYDeGJs
投手がノーコンだから探すのが大変。
紐じゃら、ここかな?

🐾 720 ゆいぽん
2006-04-02 17:22:21
ID:cWvWYDeGJs
あった、あった。
次行くぞー!

…君の遊びに付き合うのはきりがないんだけど。。。
そして
http://users72.psychedance.com/up/u2/read.php?q=13&p=2028
とか
http://users72.psychedance.com/up/u2/read.php?q=51&p=3550
が、延々と繰り返されるのでした。

🐾 759 ゆいぽん
2006-04-23 19:24:55
ID:cWvWYDeGJs
めかぶ祭、参加しようよ。ね?

(卑怯な手段、実行中)

🐾 763 ゆいぽん
2006-05-20 01:00:37
ID:cWvWYDeGJs
ネコって、明るいと瞳孔が縦長に縮むもんだと思ってたのに、
どうしておまいは、縦方向も縮むかな?

点目じゃないか。

🐾 766 ゆいぽん
2006-05-21 11:40:19
ID:xMAoLcIPGg
頭の真ん中、角が生えかけてますよ?
でも、ズーマタン、縦目でちゃんと猫らしい。
うちのしましまは微妙に猫っぽさが足りない?

>>764
カワイイっていってもらってありがとうございますww
でも、たいてい大口開いています…
↓こんなのも↓
http://users72.psychedance.com/up/u2/img/?alpha1=110769&alpha2=45452258&recon=3296178&check6=2096405

🐾 771 ゆいぽん
2006-05-25 01:00:14
ID:xMAoLcIPGg
>>767
やはり、瞳孔が丸いまま縮まる動物って虎ですよね?!
しかし、我が家に来て二年超、3kgの体重から増えないゆいにゃんなので、のらねこボランティアさんが猫と間違えて虎の子を連れてきたとは思えないのですが、、、この顔を見てると確信がもてません。
ここは一つ、タイトルに猫限定とは書いていなくて縞馬や縞栗鼠の画像だって投稿できちゃいそうなしましまスレッド故、広いお心でうちの虎かもしれない猫科動物の画像投稿を御寛恕いただけますと嬉しいですw

🐾 772 ゆいぽん
2006-05-25 01:04:59
ID:xMAoLcIPGg
>>769
すみません、766はゆいにゃの方なんです~
横顔のよこしまがくっきりしている方がゆいにゃん。
←こっちはぽんにゃ、ちゃんと猫顔。
ポンニャはゆいニャより、少し大柄で、少し毛皮が黄色味で、少し運動神経鈍くて、少し体が堅くて、無表情です。…ゆいにゃが無駄に表情があり過ぎるとも言いますが。

連貼、失礼しますた。

🐾 773 ゆいぽん
2006-05-25 01:10:17
ID:xMAoLcIPGg
あ、今、気がつきました。
スレ主さんは「にゃんこたんのスレ」としてらっしゃいましたね。
縞馬と縞栗鼠は駄目なんだ~。
えーっと、うちの猫もどきは、にゃぁって言えますからニャンコの筈です。多分。

戯言でスレ汚し失礼しましたぁ~。

🐾 778 ゆいぽん
2006-05-28 11:49:16
ID:Z8jWOsT0Tk
みなさん、ありがとうございます~
>>775さん、埋まらなくていいですよー、気にしないで下さい。
悪さをして匍匐前進で逃げていく後ろ姿は、身内だって解らない紛らわしい連中なんですから。

>>777、べるはろさん
すでに電話をマスター済みなのか、メールを練習しているみたいです。

🐾 784 ゆいぽん
2006-05-29 12:35:55
ID:/668gx7sxY
>>780
あら~、晒されちゃうくらい衝撃の画像でしたか?
でも、修理にも出さずに使ってますよ。
キーの裏側のパーツがちょっと欠けて入れ替えたので、足りませんけど普通に使えますよん。
ちぃちゃん、端正な美形さんですね。今度は覚醒時の画像を是非とも。

>>781 野良子さんのお写真、相変わらずお美しい…
13inch MacBook、同感です。
といいつつ、15inch MacBook Proは重いだろうかと考え込んでしまいますぅ。

>>782 あめたパパン大好きです。画像降臨お待ち申し上げております。


「PBの画像だけ貼る訳に行かないから付き合ってよ」
十数年も連れ添った相棒は、ぶんむくれながらも我が儘を聞いてくれます。

🐾 789 ゆいぽん
2006-06-03 12:30:01
ID:/668gx7sxY
>>788 ちぃさん
予想通りの美形さん、カワイイ♪
とれたままのキーは、Fnとか書いてある、ワタシ的に用途不明のキーだから無問題。
キーをはがされても壊れてなければはめられますから、細かい事にこだわらなければ
平気ですよ。

>>786 べるはろさん
はろちゃん、お顔も可愛い上に、白手に黒豆がぷりちー
すみません、>>784 はポンにゃんです。今度の8月で3歳になるネタ満載剽軽筋肉娘の
方は、我が儘きいてくれません。生後5ヶ月ほどでうちの子になったぽんにゃんは、
開眼前に捨てられてた一人っ子の人工哺乳児なので、猫としての自覚と能力は少ない
めですが、聞き分けがいいんです。

←我が儘を聞く代わりに枕になれといわんばかりのぽんにゃん
(右目表面古傷はうちに来る前からの初期仕様)。
あなたは食べた後だけど、私は御飯まだなんで、どいてもらえませんか。
駄目ですか、そうですか…

🐾 807 ゆいぽん
2006-06-08 20:37:24
ID:C1LCOyrhss
「しましまの美猫さんがいっぱいだニャ」
黒目ぐるぐるの写真は撮れませんけどアイラインなら。

シマタソもむぎタソもはろタンもツバキタソも、可愛くて綺麗な縞々さんがこのスレに来てくれて、沢山見れて幸せ~。モフモフモフ(妄想中)。
ショボーン風味な眼のはろタンも可愛い。
べるはろ様、どれが誰だか後で一応書いたりするけど、気にしないで下さいまし。

>>791 さん
耳が見えるだけ、シマちゃんは偉い(断言)。
↓5ー6年家族した後、2ー3年別居した薄情者の参考画像。
http://users72.psychedance.com/up/u2/read.php?q=19&p=9857

むぎタン、ライダーベルトに気をとられてましたが、流し目カコイイ美形さんですね。
箱はついにつぶれちゃったのかな?

🐾 811 ゆいぽん
2006-06-09 12:51:13
ID:ohHmdrDBv6
>>808さん、まん丸アタマの方ですね。黒目もまん丸でおそろいですねw
スキー場とか海辺に行く時は、眩しいでしょうからサングラスをお忘れ無く。

>>809 どうでしょう様、箱の開きになっても乗っちゃうぐらいお気に入りだったの
ですねー。…もう一度テープで貼りますか?

←ばればれのしましま神経衰弱。

🐾 845 ゆいぽん
2006-06-25 16:03:36
ID:cWvWYDeGJs
>>813, 814, 815様
可愛いですか?ですよね。ありがとうございます(嬉)
エヘ(←馬鹿

>>麦(むぎ)様
こやつ確か92年生まれだったはずなので、、、
ヒトなら軽く還暦超してる爺様ではないかと思うのですが、、、
少女漫画の表紙にならせていただいてよろしいものでしょうか??

>>シリムリ様
布団を敷けと要求していました。
敷くとこのようにまったりジジむさく落ち着きます。

>>817: ツバキ様
お見事正解です。

子猫タンも沢山来てくれて、楽しいですねぇ。
小さくてもおっきくなってからも、みんな可愛いなぁ。

🐾 873 ゆいぽん
2006-07-25 01:35:03
ID:eINBlBkilU
近頃のうちのにゃんずはヒトアシをクッションにするのが流行ちう。
占領できるとなんとなく得意そう。

🐾 877 ゆいぽん
2006-07-27 12:57:44
ID:eINBlBkilU
はろちゃん、目の緑色がすごく綺麗!
ブランデーと葉巻をもった写真がなかったので、別のものをもった写真でもドゾー

>>874 シリムリ様
いつの間にこんなにえらそーになったんでしょうねぇ(笑
先住のヒトもネコもよってたかって甘やかしちゃったかなぁ

>>875
その次の段階に「彬」が控えているのでしょうか(ドキドキ
一応女の子なのに…(おなべだけど

🐾 881 ゆいぽん
2006-07-29 23:59:50
ID:FiTL11d3i.
ゆいにゃん、一本釣られが大好きなんですがなかなか長時間付き合ってあげられません…

ツバキタンも鮮やかなグリーンアイですね。
ワクワク視線の先に、深海魚のテリーヌ仕立てヌコヌコ缶があるんでしょうか?(笑

べるはろさん、黒目MAXの撮影、お見事です。こちらも視線の先が気になるなぁ。
うーん、ゆいにゃんの黒目MAXでも、はろちゃんほど開きませんねぇ。
…といっても、瞳孔開いたところで、光量足りなくて写真に撮れません…

なんか、いちゃいちゃしてる方達がいたので撮ってみました。
あんた達、ホントに仲いいねぇ。

🐾 896 ゆいぽん
2006-08-21 01:10:51
ID:cWvWYDeGJs
ああ、また出遅れてしまった。あちこちで計量祭が。。。

ぽんにゃん(にゃんをつけてるのは同名の子が多かったのでHNとして、元♂)
14歳になりました。
目が開く前に道ばたに落ちていて、以来、一人っ子の人工哺乳児として成長。
4ヶ月ほどで元の保護者さんがお世話できなくなり、引き取り手の募集があったので、
生後二ヶ月ほどで対面していて、常にお腹が緩くて疥癬もちの毛並みばさばさでタレ目
の情けない顔つきのやせっぽちの子猫にKOされていた現保護者が名乗りを上げ、
家人を調伏…もとい説得して引き取る。

男の子としては小柄かと思ってましたが、さほどでもないんですね。
違う祭みたくなってますが、こうしないと腹見せ画像が撮れませんでした。

🐾 899 ゆいぽん
2006-08-21 01:28:29
ID:cWvWYDeGJs
ゆいにゃん(元♀)
都内にて路上生活中にボランティアさんに捕獲され二ヶ月あまりのケージ生活の後、
現保護者の元へ。
金目の主なので「日に輝く金の花」のようになってねと、ゆいにゃんになる。
ちなみに実家には白ネコがいてパイニャンといいます。
…マニアックなネタですみません。

この前、腹肉がつまめたので、ちとしぼったら三キロ切っちゃいました。
897,898はミスして削除してしまいました。

🐾 914 ゆいぽん
2006-08-23 01:40:49
ID:/668gx7sxY
>>911さま
スレンダーなハンサムさん! 今まで祭に登場しているシマ猫さんでは一番大きい子
ですね。できましたら、お名前をお教えいただけませんか?

>>902さま
その通り金真珠の精です。完全に名前負けですが。クロネコさんお迎えしてヘイニャン
はやってみたいんですが天変地異が起こってもなんですし、じゃなくて、私のキャパで
は二匹のお世話で手一杯(←あかんたれ)。二匹まとめて獣医さんに連れて行く時なん
かキャリーが重くて重くて…と思ったんですが、うちの二匹まとめた以上の体重の猫さ
んはざらにいるのですねorz

>>903さま
ツバキタン、ゆいにゃんとほぼ同じサイズですね。そうか、ツバキタンこれぐらいなんだと、
隣で伸びている猫を撫でてみる…

>>908さま
ノアちゃん、お腹の毛がまだ生えそろってない風に見えますが、腫れの方はひかれたの
でしょうか?(ブログ拝見しました)
最初(今も少し?)大変だったノアちゃんが幸せそうな様子なのを見せていただくと、
こちらまで嬉しくなります。
…そっか、、、ノアちゃんは、ゆいにゃんより大きかったんだ。。。

🐾 926 ゆいぽん
2006-08-25 01:44:47
ID:/668gx7sxY
>>917 いとー様
おお!いいもののご紹介ありがとうございます。
こんないいものがあるなんて探し方が足りませんでした。
でも、うちの子(猫)が自主的に歩いて獣医さんに行ってくれるのが一番楽なんですけど
ねぇ(絶対無理)。

>>915 ミカウリ主さま
なんとなく和風名の猫さんと思いこんでました。大天使様でしたか。
小顔の美猫さんですねぇ。大柄でも小柄でもどっちも可愛いw

>>924 クリちん主様
いやー、模様のくっきりしたハンサムさんですねー。
7kg超の猫さん、、、こういう子が自分の上に落下してきたりしたら楽しいでしょうねぇ(<?)。

>>916 ちゃいのあ様
ご心痛お察しします。うちの古株の相棒も最初から↑だっただけあって、実に色々ありまし
たので。いろいろ不調を起こしがちに生まれついた子っているもんですよね。でも、ちゃい
のあさんが明るく接するのがノアちゃんには一番ですよー。あと(今の状況そのものはわか
りませんが)体の中の悪いものを出すにはとにかく多い目に水分とる方がいいですよ。


縞々スレッドでは最軽量であることが判明したのに、、、うp板でもっとも愛くるしい妖精のような猫さんと同じ体重であることが判明したのに、、、どうしておまいは可憐の二文字と無縁なおっさん顔なんだ? じーさんのぽんにゃんの方が可憐ってどういうことよ?

🐾 934 ゆいぽん
2006-08-27 17:00:01
ID:Z8jWOsT0Tk
「べるはろ様、このクッションよりゆいにゃん自身の方が暖かいので、暑くはないです。でも、逃げませんけどクッションは文句を言ってるみたいです。」ゆいにゃん談

>>927
実家の白猫が、骨格は小柄なのに5kg超ととんでもないことになってしまって、w/dほんの少しでも太り続け、ようやくダイエットに成功したら腹肉の減った部分の皮が垂れ下がってしまった(クリちん主様のお話と同じですね)ので、腹肉に関しては保護者が神経質になってます。幸いこの子は完全手作り食なので調整が効き易いのです。

>>928
隣の芝生が青い現象だと思いつつ、クリちんのでっかさ(模様もスタイルも表情も)カッコイイです。
↑の動画も、猫以外の動物のような堂々とした体格が素敵。前の動画の重そうな着地音も格好いいです。
…うちの二匹を同時だっこして、クリちんはこれ以上の体重なんだと妄想に励みます。

(933は書き込みミスで削除しました、すみません)

🐾 938 ゆいぽん
2006-08-31 08:53:42
ID:YD3HsJ7xEM
>>935 べるはろ様
「かなりやばい」はリバウンド後なのです…(涙)。毎日顔をあわせて嘴を突っ込めないとままなりません。ましてや、お世話係がそれをするのが負担だと言うのなら、あり得るリスクを説明・納得の上で放置です。猫と楽しく暮らすのが一番大切。
べるはろさんも、書き込みの時間から推して、、、ご自身に負担のない程度に。

あ、それと、うちも路上生活体験のあるお嬢様が早食い、箱入り坊ちゃんが遅食いですよー。対策は、先輩に先に給餌する・特にがっつく時は餌容器の縁までお出しやミルクです。
「固形物が食べたきゃ、この水を全部のみ干せ~」固形物にはこんにゃくピュレやらキノコピュレやら混ぜ込んで二段構え(違うブラウザからで名無しになってますが、雑談スレの3399や3434もワタクシめですので、短くまとめる上で違ったニュアンスがでてるかもしれませんが同じ主旨のカキコです)。
ぽんにゃんは完全手作り食は受け付けないので、猫缶半分とのブレンドでつ。ご参考になれば。

ラブリーな白いのが本気でラブリーだった頃。この頃は三つ目模様でした。

🐾 951 ゆいぽん
2006-09-03 18:04:56
ID:ohHmdrDBv6
>>939, 940 あみ2様、クリチン主様
紐、ホントに大好きですよー。ニンゲンが疲れて「独りで遊んで」と向こうの部屋に投げると、ダッシュで追いかけ、くわえて戻って「もっとやれ」と要求、遊びとして定着しますた。「モッテコイ」なんて言ってないのにー。

>>942 ツバキ様
ツバキタンがなぜかみっしりに見えちゃう件、丸顔さんだからでしょうか?
「純粋に近い日本猫ほど丸顔」と本で読んだ覚えがあります。ツバキタン、名前の通りの和風美人さんって事ですね。

>>947 べるはろ様
HP公開してらっしゃる方達の様な立派な手作り御飯じゃないんですけどねオハズカシイ
タンパク源以外をまとめて作って冷凍してありますので、毎食はチンして猫缶に混ぜたり魚や肉と混ぜたりで、すぐに出せます。体の弱いぽんにゃんにはコレがあっていたらしく、効果が目に見えたので続きました。

>>949 もけ飼い主様
これで晴れて王子様ですね。お大事に~。

(950は文章長かったので削除して書き直しました、すみません)

🐾 979 ゆいぽん
2006-09-13 01:08:59
ID:/668gx7sxY
ちっこい頃祭ですかw
ぽんにゃん、お迎え直後(五ヶ月ほど)ドゾー
…あまりちっこくないorz

>>956 もけ飼い主様、 えーっと、ヌコに紙爪研ぎというのはカキカキ、カミカミでバラバラ分解がデフォじゃないんですか?!(凍)

>>952様、 両手と口で紐を捕まえようとしているんで無言です…

>>953,954 シリムリ様、クリチン主様、 カメラとモデルがいいんですv
カメラは本1スレのもうーすさんのコメントを見て、ヨシっと一眼デジ買っちゃいました。
んで、2004年スレのジロタン主様のコメントを参考に、いつか空中浮遊写真をと野心を燃やしています。

ツバキタン、はろタン、小さい時から可愛い~。ツバキタンは、言われてみれば横顔がチンチラチックでしたね。
わんぱく顔の縞々ブラザータンとおっとりショボーン風味のはろちゃん、激カワユス。
でも、すみません、>>976の6行目で500とgの間のkでウケてしまいました。
サラブレッド大のストーカーツバキタンが部屋の中をうろうろ、それもいいかも~

🐾 998 ゆいぽん
2006-09-18 15:14:27
ID:eINBlBkilU
祭になるといいなと思ってたら、ホントに祭になった。うれすぃ~。
成長後の姿を知ってて子猫時代を見せてもらうのも格別ですね。
くりタン、ノアちゃんの問答無用の可愛さに挙動不審になってます。
クリチン、3ヶ月にして若猫のりりしさが。手足長くて小顔って美形の条件ですよね。
はろちゃん、この幼さにしてカメラ目線とポーズばっちりの美少女、可愛い~。
…500kgの猫腹でもふもふ、夢ですねぇ。ちゃいちゃいされっと、吹っ飛びそうですねw

んじゃ、うちのも、根暗でタレ目のヘタレに続いて、陽気なツリ目のストーニャーを。
と思ったら、やっぱりコヌコにみえん。
お迎え三日後(まだ仲良くなってない)5ヶ月ほどの筈なんですが、すでに裕次郎。
隠しても解るたこ足の汚部屋なのは見なかったことにしてくださいませ。

🐾 1003 ゆいぽん
2006-09-19 22:14:56
ID:YD3HsJ7xEM
わーい、やっと1000の大台だ♪(嬉)
>>1000 もかじょ様、ありがトン&GETおめでトンv
存在感のあるハンサムさん、記念にモフらせてください。手触り良さソー。

>>999様 この画像ならかろうじて妙齢のお嬢様風味に見えますかねぇ?

🐾 1018 ゆいぽん
2006-09-22 01:05:10
ID:Z8jWOsT0Tk
二度寝を目論む飯仕えに対し、
目力を駆使してハッキリものを言っているお嬢様の図。


>>1006 様、すごい、出せるんだ!
ありがとうございます。単語登録させていただきましたv

>>1007 ちゃいのあ様、ノアちゃん、フカフカ感タップリなのに艶々~。綺麗~。

>>1014 様、起きているお姿みせてくださいませw
それとお名前を教えていただけると嬉しいでつ。

(1017間違えて削除しました、すみません)

🐾 1039 ゆいぽん
2006-09-28 12:35:16
ID:xMAoLcIPGg
妖怪メシよこせ、我が家に出現しますた。
(これ、御飯終わったあとなんですけどねぇ)


>>1022 可愛い~お顔カキカキさせて欲しい…
>>1027 カワユスカワユス!
>>1037 クリタン…活発な坊ちゃんなのですね。その長い体を鼻先から尻尾まで撫でてみたい~

🐾 1058 ゆいぽん
2006-10-01 15:29:26
ID:cWvWYDeGJs
>>1045様 画像が暗かったので補正かけたら色が変になっちゃってましてすみません。
妖怪「メシよこせ」はぽんにゃんです。ゆいにゃんは修行が足りなくて、可愛く迫る
芸当はできない模様。なんて解説しつつ、またこんな神経衰弱画像をぺたり(コラコラ)。

>>あみ2様 子猫卒業おめでとうゴザイマス。コテだとお初ですけど、>>820もあみタン
同一にゃん物ですよね? すっかりりりしく成長して(ホロリ)。
でも、うちの14歳の爺さんのおねだり顔があみタンが似ているとは、そんな畏れ多いと申しましょうか…。

>>1055様 ふ、ふらぼんタンだー、すっかり大きくなってお洋服もぬいじゃって。
沢山の家族に可愛がられて育ったってお顔ですね。カワイイ。

>>1057様 モフモフしつつ尻尾の先をコチョコチョさせていただきたくなりますです。

🐾 1095 ゆいぽん
2006-10-17 22:16:36
ID:C1LCOyrhss
ターゲットロックオン! 瞳孔拡大(ほとんど)MAX! 
(ジツハヤラセ)



>>1093 胡桃お嬢様、コヌコ卒業おめでとうゴザイマス。
また綺麗なオレンジ色のお腹も見せて下さいね。

🐾 1107 ゆいぽん
2006-10-24 22:26:35
ID:C1LCOyrhss
>>1098茶々様、瞳孔拡大よりもジツハ流し目が得意でつ。

>>1103くりちん主様、この後、エライ勢いで飛びかかってきました…

>>1104べるはろ様、結構重い一眼デジを片手で構え、カメラのすぐ下で>>1018
パタパタと…かなり間抜けな光景だと思います…

>>1105、あみたーん、そんなとこに乗ってるとプリンタの中が毛だらけになるからヤメテー

>>1106、ツバキタン、パワー不足は刃物で補うべし。爪も鋭く研いでおきましょw
(by ゆいにゃん)

って、コラコラ

🐾 1122 ゆいぽん
2006-10-29 16:15:19
ID:xMAoLcIPGg
>>1114 べるはろ様、猫タワーは実は二台あるんです。。。小さいの買ったものの、チビニャンコの柱登りが治まらず、天井までのを買って柱登りをお止めいただいたというお馬鹿な状況でして。

>>1121 905様、お疲れ様です。過ごしやすい季節になったからアルタンとキミタン、きっと楽に過ごせてますよね。ゆいにゃんからもとどけ元気玉!(ノ・ω・)ノ))))))) 〇

←ぽんにゃんから、縞スレの皆様に内緒の告げ口です。
ウチの妹はあんな顔をして強がっていますが、てんで弱虫なんです。
この前もお世話係が歯磨きの為に捕獲していましたが、新作調合の精油入りクレイ歯磨き(可食)がすっごくまずかったので逃げようとしていたものの、絶対爪を立てないように気をつけていたのでお世話係にダメージが無く、逃げても逃げても捕まっていました。

🐾 1130 ゆいぽん
2006-11-03 14:30:04
ID:cWvWYDeGJs
>>1123 べるはろ様、この後、おしゃべりベルちゃんが言いつけに来るんでしょうか?(萌~)べるタンももふりたい~
>>1125 ツバキタンカッコイイ構図ですね。
>>1128 あみ2様、天井裏…(笑)そうとう音が響くと聞きますが、えーっと、頑張って下さい。
>>1129 すず◆FWP7mH7Hbo様、カメラ目線で小首をかしげてポーズもばっちり。こりゃまた可愛いお嬢様ですねー。

えー、そっちの野生味タップリのお嬢様、その本、もっかい読みたいので返して下さい。

🐾 1172 ゆいぽん
2006-11-16 12:33:53
ID:eINBlBkilU
ぽんにゃん爺さんは、、、14歳になってます。
今日も元気で御飯が待ち遠しいそうです。

この前の血液検査でも、肝臓はいつも通りで、腎臓は大丈夫だったから
良かったと安心中のお世話係でした。

■最新50を表示
≫次10を表示 ≫次50を表示 ≫次100を表示 ≫1~100を表示


UP板 read.php ver1.04 (2006/08/22)~(2024/12/19)
ペットうp板は 2002-12-01 運用開始しました。今年で 22 歳になりました。