[←]掲示板に戻る

【153:6860】チコの「成長日記」

>>1~100を表示   >>前10を表示   >>前50を表示   >>前100を表示   ■最新50を表示

🐾 6649 名無しさん
2018-12-23 20:29:46
ID:wzina5v6Z6
チコちゃん、よくがんばったね
パパもよくやった

またどこかに転生しますよう

🐾 6650 名無しさん
2018-12-23 20:38:40
ID:nNsqfPKRzk
チコちゃん、がんばったね。
今頃は虹の橋の向こうでお母さんや兄さん姉さんたちと再会して、話に花を咲かせている頃かな。

🐾 6651 名無しさん
2018-12-23 20:41:01
ID:QRPNcQNG2g
実況板から参りました。お悔やみ申し上げます。
生後すぐに山で保護された、とのことでしたが、ニコヨンさんの下でチコちゃんは
幸せな時間を過ごしてきたのだろうと思います。
チコちゃんのご冥福をお祈りします。ニコヨンさんもお体、大切に。

🐾 6652 名無しさん
2018-12-23 23:03:25
ID:K4jCSEaMGU
チコちゃんお疲れ様でした。
うp板の看板ともいえるチコちゃんがいなくなる、いつかは来るものとわかっていたけど寂しいです。
ニコヨンさんもお疲れ様でした。

🐾 6653 名無しさん
2018-12-24 01:42:56
ID:OngHGvuSAc
ニコヨンさんのもとにやってきた子猫の頃からずっと可愛かったチコたん、
そんなチコたんの姿を今まで沢山見せてくれたニコヨンさん、本当にありがとう。
ニコヨンさん、どうぞご自愛ください。

🐾 6654 BE
2018-12-24 01:54:25
ID:dQRYMdAeGs
チコたん、今まで本当にありがとうございました。
あんなにちっちゃかったチコたんが可愛らしいお嬢ちゃんになって、
ずっとずっとみんなに笑顔を届けてくれましたね。
チコたんの成長をずっと見られて嬉しかった…。
ニコヨンさんが悲しんじゃうから、ずっと見守ってあげてね。
ニコヨンさんも体調を壊されませんように。

🐾 6655 ツバキ
2018-12-24 13:31:51
ID:Bxb4JAje9Y
子猫の頃から見てきて、勝手ではありますが親近感を持っておりました。
お茶どぞーとか忘れられないチコたんの姿がいくつも思い出されます。
お別れはいつか来るもので寂しさは尽きませんが、ニコヨンさんお体大切に。

🐾 6656 でぶチン
2018-12-28 11:45:55
ID:rkGBj6ATFk
子猫時代の写真は当時あちこちで見かけた覚えが✨️
それくらい皆に愛されていましたね。
長い間楽しませてせてくれてありがとうございました。
ニコヨンさんもどうぞご自愛ください。
(ちょっとマジ泣き)

🐾 6657 トムの猫下僕
2018-12-28 12:19:58
ID:4d1mvmy6j6
チコたん、ニコヨンさん、16年近く可愛くていろんな姿を見せてくれてありがとうございます。
チコタンは本当に綺麗な猫さんでした。
ニャンコの一生は人間に比べるとはるかに短いけど、その分濃密な時間を過ごしていると思います。
心からご冥福をお祈りしております。

🐾 6658 ニコヨン■
2018-12-31 18:49:26
ID:kMoSRoTTFs
たくさんのレスをありがとうございます。
チコに届いていればいいな。

治らないことはわかっていたし、苦しい病気だということもわかっていたので
とにかくできるだけ苦しくないようにしたいと思っていましたが
いくつかの局面での判断が正しかったのか、今でも悔やむことは多いです。

みなさんとちっこい連中が来年も健やかでありますよう。

🐾 6659 名無しさん
2019-01-09 22:59:06
ID:vDB2.VkGPM
久々に覗いてチコちゃんが旅立ってしまったことを今知りました。
子猫時代にこちらへ来るようになり、本当に可愛くて衝撃を受けた事、
成長しても美人さんでずっとずっと憧れの猫ちゃんでした。
チコちゃんニコヨンさん長い間ありがとうございました。
感謝の気持ちだけお伝えしたくて遅ればせながら書き込みさせていただきました。

🐾 6660 名無しさん
2019-01-10 01:13:28
ID:0iaPwfeO6E
チコたん、お疲れ様。ありがとう。
チコたんが最初に掲載された時から時々覗かせていただいてました。
もう15年以上も経ってるんですね。
その間ずっと掲示板を維持してくださっている管理人さんと、ずっとチコたんを載せてくださっていたニコヨンさんにお礼申しあげます。

🐾 6661 名無しさん
2019-01-11 20:36:17
ID:R7YNm/4f5Y
チコちゃんとよく似た猫を飼っており、よくこのスレを見てました。
その子が先日旅立ち、ふとチコちゃんは元気だろうかと、
久しぶりに覗きにきたら、チコちゃんも旅立ってしまわれたのですね…。
うちのコとチコちゃん、天国でお友達になってそうな気がします。

🐾 6662 名無しさん
2019-01-12 14:19:10
ID:ugGsKlq7hY
チコたん、ニコヨンさん
かわいい姿をたくさん見せてくれてありがとう
とっても大事にされた、とても幸せな猫生でしたね

🐾 6663 名無しさん
2019-01-16 11:36:17
ID:.tgrAMZg96
チコたんがニコヨンさんの所に来た「こねこが来ました」の時からずっと見てました。
うちはハムスター飼いなので猫ちゃんが飼えないので、いつもチコたんを見て癒されていました。

ありがとう。
ニコヨンさんもありがとうございました

🐾 6664 名無しさん
2019-01-16 20:26:38
ID:MVhdSIVjj6
チコたん…
チコたんがニコヨンさんちにやってきた頃から、数ヶ月に一度くらいのペースではありましたが、ずーっと見てきました。
長い間ありがとうございました。どうか安らかに。

🐾 6665 こま
2019-01-17 19:16:31
ID:Tf4b23fJBA
陰ながら成長日記を見ていました。
お別れはさみしいですね…
お父ちゃんなニコヨンさんと可愛くてきれいな娘さんのチコタンに、いつも癒されていました。

🐾 6666 名無しさん
2019-01-26 15:26:49
ID:He2l/c898.
チコちゃん。
とってもさみしいです。どうか安らかに・・・。

🐾 6667 名無しさん
2019-02-05 03:17:35
ID:sux4YZZw7A
2003年からずっと見てました。チコちゃん大好きでした。
ニコヨンさんに愛され大切にされて幸せでしたね。
来世も幸せな猫生でありますように。

🐾 6668 satoshi
2019-03-10 15:32:33
ID:oiqg6MV0M6
ニコヨンさんお疲れ様です。
15年間スレを維持し続けたこと尊敬します。
チコちゃんもみんなに愛されて幸せでしたね。
ご冥福をお祈りします。

🐾 6669 ハゴロモ飼い主
2019-08-30 12:30:18
ID:Hh85FJ38VU
大変ご無沙汰しております、ハゴロモ姐さん飼い主(だった人)です。
チコちゃんが虹の橋を渡られたのを知らず、申し訳ありませんでした。
チコちゃん、 15年間も、みんなに可愛らしさを届けてくれてありがとう。
いちどそのすべすべの毛皮を撫でてみたかったな。
最後まで病気と向き合ってよくがんばったね。
ニコヨンさん、今更ですが大変お疲れ様でした。
きっとチコちゃんは、ニコヨンさんのそばにずっといてくれると思いますよ。

うちのハゴロモ姐さんも亡くなってから
ずっと家にいた、と母が言ってました。
(夜中に姐さんらしい猫の気配がするんだそうです。
布団に乗ってきたり)
だからきっとチコちゃんは、ニコヨンさんの
そばにまだいますよ。

🐾 6670 ハゴロモ飼い主
2019-08-30 13:51:35
ID:Hh85FJ38VU
ハゴロモを可愛がっていた、私の父も昨年亡くなりました。
その一周忌を迎えた頃に、ハゴロモ姐さん(らしき気配)は
家中にぷっつり現れなくなったそうです。
きっと父と一緒にあの世に行く気になったのでしょう。

急に出てきて、オカルトめいた
自分語りをつらつらとすみませんでした。
でも長い間、一緒に暮らして愛情深く過ごした
家族なら、こんなこともあるみたいですよ、と
お伝えしたくて書いてしまいました。

最後にもう一度、チコちゃん
本当にありがとう。

🐾 6671 名無しさん
2019-09-11 00:42:58
ID:seMzReE8XU
チコちゃん、とても寂しいです。
またニコヨンさんの元に来て仲良く暮らして下さい。

こんなに心に残る猫さんは初めてでした。

🐾 6672 名無しさん
2019-11-30 13:49:07
ID:IjXd05/Wmo
あぁ、ここしばらくペットうp板に伺うことがなかったのですが
チコたん亡くなられたのですね。
板越ですが、猫さんを迎えられない環境の身としては
成長記録を愛おしくを見ていました。
本当にありがとうございました。
ニコヨンさん、お寂しいかもしれませんがどうぞご自愛ください。

🐾 6673 名無しさん
2019-12-22 16:43:58
ID:xXcQAP72ng
チコたんが亡くなって今日で一年ですね
ニコヨンさんはお元気でしょうか

🐾 6674 ミャーなん
2020-02-03 23:14:23
ID:sj9CXVK476
こねこがうちにやって来ました 
から読んで めっちゃ泣いてしまいました。
なんかチコタンがどこかにいる気がしてしまいます。
ニコヨンさん お元気かな?

🐾 6675 兄貴
2020-02-24 12:40:55
ID:FOUvbgns0g
こちらのスレッド、久しぶりに覗いたら
チコちゃんお亡くなりになっていたのですね😢
うP板をよく見ていた頃の猫さまたちがどんどん旅立たれ寂しく思います。
ニコヨンさま、お元気かしら?

🐾 6676 まつむしでした
2020-06-16 17:03:46
ID:rAr0Xi4u7Q
本当に久々にこちらに伺いました
チコちゃん、天に召されたのですね
わたしも一人に戻りました
かわいい子猫ちゃん、チコちゃん大好きです
天国のムーさんたちと遊んでくださいね

🐾 6680 あばこ
2021-01-02 23:14:49
ID:2kc.CwVYmE
YouTubeで猫動画を見るようになって、このサイトのことを思い出し久しぶりに訪れましたがチコたん亡くなっていたんですね。急須やニコヨンさんの手にしがみついている画像は衝撃の可愛さでした。チコたん安らかに。

🐾 6681 ニコヨン*
2021-10-30 04:21:54
ID:j1llfPQIM.
【2021年10月29日】
ウチの子になりました。

顛末を書き溜めたのでちょっとずつ貼っていきます。
(文章長めがしばらく続く)

🐾 6682 ニコヨン*
2021-10-30 04:23:54
ID:j1llfPQIM.
【2021年7月22日深夜】
リモートワークで運動不足、でも熱中症はイヤなので真夜中に散歩していると、
道路をモゾモゾ歩く丸っこい影。ネズミにしては動きが鈍いし、
どう見てもシッポがない。

直感で捕まえる。思ったよりトロいし抵抗もしないが、生まれて初めて触るうえに
あせっているのでトゲトゲが痛くて持ち上げられず、タオルに包んで急いで帰宅。
てのひらに載せると元気にクンクン歩き回る。
後で知ったが、警戒してイガグリ状態になるのが普通で、初めから人懐こいのは
珍しいんだそうな。飼われてたのが逃げたか捨てられたか。

🐾 6683 ニコヨン*
2021-10-30 04:25:43
ID:j1llfPQIM.
【2021年7月22日朝】
チコを診てもらっていた動物病院に持ち込む。
ソルト&ペッパー柄のヨツユビハリネズミのオトコノコ90g。見たところ健康で汚れても
いない。生後1か月くらいということは離乳したかしないかだから逃げたにしては
幼すぎて、ちょっとイヤな想像をしてしまう。

ハリネズミ専用フードを売っているところがわからなくて困る.
バナナも喜ぶっていうけど、ほとんど興味なし。

🐾 6684 ニコヨン*
2021-10-30 04:29:35
ID:j1llfPQIM.
地方では迷いハリネズミが新聞記事になったりしてるみたいだが、東京ではペットの脱走(や遺棄)が多くて珍しくもない模様。獣医先生と相談して警察に電話。
連休で対応できないそう。

死なすわけにはいかんから、大急ぎで飼い方を調べる。
ここまでわからないことだらけな動物だとは思わなかった。ペットとして以外に
商業的価値が皆無だから研究されてないんだろうなあ。
ただ、「幸運をもたらす動物」ってことはわかった。

🐾 6685 ニコヨン*
2021-10-30 04:31:45
ID:j1llfPQIM.
【2021年7月28日】
届出の期限なので警察署に出向いて手続き。「警察がオレに飼育を委託する」という
形にして、動物愛護の法律の条文を読んで書類に署名。持ち主が現れないまま3か月
経過するとオレのものになるのは普通の拾い物と同じ。もちろんその間「オレが」
面倒見なきゃならない。もう生き物は飼わないつもりだったんだが。

情が移るから名前は付けない。とりあえず「坊や」って呼ぶ。

←マズルがみるみる伸びてシンプソンズっぽくなった。

🐾 6686 名無しさん
2021-10-30 10:26:46
ID:g0OjXX2GrY
ハリネズミにチコたんが映っていたのでもしやと思ったらニコヨンさん!
コロナが無かったら出会う事の無かった縁やもしれないですね。

🐾 6687 名無しさん
2021-11-01 03:10:56
ID:6B0qOnYoZE
ニコヨンさんお久しぶりです
これまたなんと可愛らしい子でしょう。
元気に育ってるといいな。

🐾 6688 名無しさん
2021-11-01 03:15:29
ID:6B0qOnYoZE
あ、最初の投稿読んでなかった
大きくなってるー、よかったよかった

🐾 6689 ニコヨン*
2021-11-01 05:38:33
ID:2gZuWx9Oss
【2021年8月7日】
アフリカ原産のヨツユビハリネズミにとって、日本の暑さも寒さも過酷すぎて
生きていけないので,この夏は付きっ切りで温度を監視。リモートワークじゃ
なかったら無理だった。ねこがどれだけ飼いやすいか思い知らされた。
年間を通じて23~28℃をキープするのが目標なので、8月請求の電気代は前月の
ほぼ2倍。真冬が恐ろしい。気候に合わないペットってSDGsではないよなあ。
でも、この子が悪いわけじゃない。
サバンナから連れてこられて繁殖させられて、外にいるだけで死んでしまう
日本で捨てられたのだとしたら切なすぎる。

「お前のペットロスがひどいから、チコちゃんが送り込んできたんだよ」って
言われた。そういえば22日って月命日だ。
ねこって「毛皮を着替えてカワイイこねこになって帰ってくる」んじゃないのか。

🐾 6690 ニコヨン
2021-11-01 05:42:22
ID:2gZuWx9Oss
【チコのこと】
体力は残っているのに肺だけダメになって、最期のさいごは
目も当てられないほど苦しめたから、毎日謝ってる。
だんだん弱るようにして、安らかに送ってやらなければ
ならなかったのに。

格さんもみけみちゃんもちびすけたんものび子さんも
パンニャちゃんもナカチュウたんも三毛玉ちゃんも
毛玉ちゃんも、ほかのどの子のお別れでも、そのたびに
チコのさいごがフラッシュバックする。

皆さんのメッセージは何度も読んだけど、なんとレスしたら
いいかわからなかった。
昔なじみさんにも気にかけていただいてて、チコがみんなに
ずっと見守られていたと実感しました。
ありがとうございます。かんべんしてください。

🐾 6691 ニコヨン*
2021-11-02 23:05:01
ID:lphIh3yIXM
いわゆる小動物には興味なかったんだけど、ハムスターのあんにんちゃんで見る目が変わった。
とは言え、まさかこんな子がウチにやってくるとは。

ハリネズミって、馴れはするけど懐かない。いつでも何となく警戒してる。
夜行性だけど、夜も昼も一日の大部分は寝ていて、オレとは朝と夕方、健康チェックと食事/掃除で
合計15分ほど顔を合わせるだけ。
朝晩飼育箱(とりあえず段ボール箱)を開けると、毎回初対面のように律儀にフシュフシュ威嚇
して、触ろうとすると針を立てて体当たりという激怒アタックをするものの、
しばらく静かにしているとリラックスして触らせてくれる。それでもこの子は、
まったく訓練してないのに、頑固に丸まったり噛みついたりせず、抱っこまでできるってことは
オレにとっては幸運だ。そして、誰もが苦労する爪切りもすんなりやらせてくれるお利口さんなのに、
トイレは覚えない。普通に歩きながらひっきりなしにうんこするのには驚いた。

明るくても平気な子も多いけど、坊やはまったくダメだから、遊んでいるところなんかは
見られない。夜中は、なんとなく生き物がいる気配とサイレント回し車の風切り音だけ。
カワイイことをしてるのかもしれないが、見えないんだから何もしていないのと同じ。
人間はひたすら奉仕。
「仲良く楽しいハリネズミライフ」を夢見て飼って、失望する人がいるのはわかる

🐾 6692 ニコヨン*
2021-11-02 23:10:13
ID:lphIh3yIXM
ハリネズミは一晩に5kmくらい移動しながらエサを探すという習性なので、毎晩けっこう
長時間(休み休みトータル4~6時間?)回し車で歩いたり走ったりしてるみたい。
室温に問題がなければ部屋を真っ暗にして、でかい段ボール箱をバラして作った「運動場」
で一晩じゅう遊ばせる。遊んでやらなくていいってのが楽といえば楽なんだけど、
どう
付き合えばいいのか距離感がイマイチつかめない。
昼間はだいたい隠れて寝てるけど、暑いのかたまに外で溶けてる。
臆病なくせにいぎたない。安心してくれてるのはありがたいが、こんなんで生存競争に
勝てるのか。

←トライポフォビアの人は背中を見ないほうがいいかも。

🐾 6693 ニコヨン*
2021-11-02 23:12:58
ID:lphIh3yIXM
画像忘れた

🐾 6694 名無しさん
2021-11-03 19:13:46
ID:XkLnxvLRNg
なあニコヨンさん。
なんでそんなに自責の念に囚われてるん?
チコは最後の最後で苦しんだかもしれないけれども、
ここまでやってくれて感謝しているに決まってるだろう。

あんたがそんな事言うとチコたんファンが辛いんだわ。
ニコヨンさんが復帰しつつあって嬉しいが、
いつまでもそんなんではハリネズミちゃんのこの先も心配になる。

🐾 6696 べるはろ
2021-11-04 19:33:32
ID:C6dBd9S3Fw
ハムスレあんにんたん、可愛かったですねえ。
ニコヨンさんと坊主たんとの関係がどうなるのか、見守らせてください。お姿めっちゃ可愛いです。

以下独り言です。すみません。
旅立った子への思いはそれぞれですね。うちのはろちゃんが旅立って3年半余りですが今も不意に涙がでます。見送った後からいろいろわかることがあり、あんなに苦しませなくて良い選択ができたはず、と、これは天国ではろちゃんに会うまで思うことでしょう。はろちゃんは涙とかごめんとか望んでないのもわかるんだけど。
今はべるがいて、同じ間違いはしないように、なるべくご機嫌で過ごせるようにと。べるが癒しになっています。
動いている何かがいる生活はやっぱり良いもので、猫がいなくなっても猫以外の何かと過ごしたいなあと思ってます。

だから、ニコヨンさんが坊主たんと暮らしてるのは良かったなあと、シンプルに思いました。(大変さをわからずに言ってると思います。自分語り&スレ汚し失礼しました)

🐾 6697 ぶきち
2021-11-06 15:30:04
ID:Uq1IrqXuis
ニコヨンさん レス違いになるかもしれませんがすみません。
どんな見送り方をしても後悔は残りますよね。
どんな言葉をかけられてもどうしても胸の真ん中がぐぅっと苦しくなる感覚
私も去年に見送った侘助と今年の9月初旬に見送ったびん助という猫のことは後悔しかありません。
侘助を見送ったときには、びん助を家に入れて「侘助の分もびん助と暮らして行こう」と思うことで乗り越えられました。
ただ、びん助の時は本当に後悔しかなくて辛くて友人とも話すことが出来ず、泣くことも出来ませんでした。
でも、ふらぼんやうり助や正助はいるし病の人間の相棒もいますので毎日の生活をただただしてるような感覚でした。
本当にやり過ぎてしまったと今も後悔しています。

暫く前にふとペットうp板を思い出しました。
ペットうp板は本当にお互いが思い合って接している所だったなぁ。と思い出したのでした。
そしてお邪魔してみたら変わらず、時には厳しい言葉だったり優しい言葉だったり思い遣りばかり感じ大泣きしてました。
私も自分を許すことは出来ないのですが、侘助やびん助や先代のネコウズのことを決して忘れずに
まだまだちゃんと見送らなきゃいけないネコウズのためにちゃんとしなくちゃいけない。と改めて思えました。
ニコヨンさん 私はニコヨンさんの辛いんだという書き込みに救われました。辛い。苦しい。って言っていいんだ。と思えたからです。
ニコヨンさん、ありがとうございました。
なんのおチカラにもなれませんが私はニコヨンさんからチカラをいただきました。
ニコヨンさんの心が穏やかになれるよう願っております。
自分語りで申し訳ありませんでした。

🐾 6698 名無しさん
2021-11-07 11:16:02
ID:i6JgTGlKY.
やっぱりみんな後悔みたいなものが残るものなんだね
うちも持ち直すと信じて高額な手術受けさせたり頑張って栄養摂らせたりしたけど
結局あれもこれもただ苦しみを長引かせるだけだったのかなって苦い思いが残ってしまって
でも何もしないで自然に任せたら「自分はあの子を見捨てたんだ」って悔いが残っただろうし
やれるだけのことは何でもやってあげたいけど全部やってもやっぱり後悔する
猫は苦しいとか何も言わないから、本当は治療とか看病とか迷惑だったのかなと考えてしまう
でもチコたんは最期まで愛に包まれて逝ったということは疑いのないことだと思うんですよね

■最新50を表示
≫次10を表示 ≫次50を表示 ≫次100を表示 ≫1~100を表示


UP板 read.php ver1.04 (2006/08/22)~(2024/12/19)
ペットうp板は 2002-12-01 運用開始しました。今年で 22 歳になりました。